JR西日本(西日本旅客鉄道)– category –
-
津山線に登場したピンク色の国鉄型 キハ40「SAKU美SAKU楽」で岡山を縦断してきた
7月から始まった大型観光プロモーション「岡山デスティネーションキャンペーン」に合わせて、JR西日本の新たな観光列車「SAKU美SAKU楽(さくびさくら)」がデビューした。 津山線の岡山〜津山駅間を走るこの列車は、全国的に […]投稿 津山線に登場したピン... -
山陽新幹線、「のぞみ」「みずほ」の指定席を最大420円値上げへ 2023年4月から
JR西日本は、山陽新幹線「のぞみ」「みずほ」の指定席特急料金を、2023年4月購入分から最大420円値上げすると発表した。 値上げ額は区間によって異なり、新大阪〜新神戸・西明石・姫路・岡山駅間では110円、新大阪〜福山・ […]投稿 山陽新幹線、「のぞみ」... -
JR西日本、北陸から九州まで全7駅から往復きっぷが当たる「サイコロきっぷ」発売 1回5,000円、大阪市内発着
JR西日本は、サイコロで旅の行き先を決める「サイコロきっぷ」を発売する。 1回あたり4,500円でエントリーの上、完了後に「サイコロきっぷ」を500円で購入することから、合計5,000円。大阪市内発着で、白浜、餘部(城崎 […]投稿 JR西日本、北陸から九州ま... -
JR西日本、9月末で回数券終売へ 他社またがり区間も
JR西日本は、同社線内で完結する全区間の普通回数乗車券の発売を9月30日で終了すると発表した。 「お客様のご利用状況や弊社を取り巻く経営環境の変化を踏まえ」たとしている。発売終了後も、発売済みのきっぷは有効期間満了まで利 […]投稿 JR西日本、9月... -
JR西日本、湖西線にAI強風予測システム導入 迂回や計画運休の減少見込む
JR西日本は、湖西線沿線にAI技術を活用した強風予測システムを試験導入する。予測精度の改善により、より安全な運行計画の実現を目指す。 新システムでは、大阪ガスによる2.2キロメッシュの解像度での風況予測データをもとに、J […]投稿 JR西日本、湖西線... -
JR西日本、不発弾撤去作業でJR京都線とおおさか東線で運転取りやめ 7/24午後に実施
JR西日本は、JR京都線の吹田〜東淀川駅間の工事現場で不発弾が発見されたことから、7月24日に撤去作業を実施するため、JR京都線とおおさか東線の一部で運転を取りやめると発表した。 同日正午から夕方までの概ね3時間程度、運 […]投稿 JR西日本、不発弾撤... -
JR西日本、特急「はるか」の一部列車の運転再開 7月1日から
JR西日本は、特急「はるか」の一部列車の運転を、7月1日から再開する。 2020年9月1日以降、昼間時間帯の運転を取りやめていたものの、6月10日から外国人観光客の受け入れを再開することから、関西国際空港の利用者増加が見 […]投稿 JR西日本、特急「はるか... -
JR西日本、グループのオフィス入居で運賃割引 シェアオフィス利用料も
JR西日本は、鉄道とオフィスを組み合わせた新たなワークスタイルを提案する。 JR西日本不動産開発が開発し、今年竣工した、新大阪第2NKビルと新大阪第3NKビルに入居した上で、日本旅行の「出張なび」を導入するとともに、e5 […]投稿 JR西日本、グループの... -
JR西日本、レンタサイクル付き「尾道・しまなみサイクリングきっぷ」を一部リニューアルして販売
JR西日本は、「尾道・しまなみサイクリングきっぷ」を一部リニューアルして発売する。 発駅から尾道駅間の往復新幹線普通車指定席、瀬戸内クルージング(尾道港~瀬戸田港往復)、指定の場所で借りるJRオリジナル自転車(レンタサイ […]投稿 JR西日本、レ... -
JR西日本ら、「夏の関西1デイパス」を発売 大人3,600円
JR西日本、京阪電気鉄道、南海電気鉄道、近畿日本鉄道、神戸電鉄、神戸市交通局、大阪水上バスの7社は、「夏の関西1デイパス」を発売する。 関西自由周遊区間のJR普通列車と大阪水上バス「アクアライナー」が1日乗り放題となるほ […]投稿 JR西日本ら、「夏... -
寝台特急「サンライズ出雲91・92号」、今夏も運転 東京〜出雲市間を約15時間
JR西日本らは、8月のお盆期間に合わせて、臨時寝台特急「サンライズ出雲91・92号」を東京〜出雲市駅間で運転する。 上り「92号」は8月9・15日の午後3時33分出雲市駅発で、翌午前6時23分に東京駅に到着する。下り「9 […]投稿 寝台特急「サンライズ出雲91・9... -
JR西日本、急行「砂丘」「鷲羽」リバイバル運行 岡山DCで
JR西日本は、7月から9月にかけて実施される大型観光キャンペーン「岡山デスティネーションキャンペーン」に合わせて、急行「砂丘」「鷲羽」のリバイバル運転を行う。 岡山・備後エリアに残る国鉄型車両を活かし、両列車をイメージし […]投稿 JR西日本、急... -
JR西日本エリアの「STATION BOOTH」設置駅拡大 九州にも
JR東日本とJR西日本は、JR西日本エリアでのワークスペース「STATION BOOTH」設置駅を拡大し、新たに九州にも上陸する。 京都・長岡京・神戸・広島・小倉駅に、1名用個室ブース型シェアオフィス「STATION B […]投稿 JR西日本エリアの「STATION BOOTH」設置... -
エクスプレス予約、全時間帯対象「EX早特21ワイド」「EXグリーン早特ワイド」を発売 割引率は低下
JR東海とJR西日本は、エクスプレス予約で「EX早特21ワイド」と「EXグリーン早特ワイド」を発売する。 「EX早特21ワイド」は、21日前までの予約で、全時間帯の「のぞみ」普通車指定席を割引価格で利用できる商品。東京・ […]投稿 エクスプレス予約、全時間... -
JR西日本、岡山地区に「豊穏のピンク」の227系 2023年度から導入
JR西日本は、岡山・備後エリアに導入予定の227系車両のデザインを決定した。 デザインコンセプトは「豊穏の彩(ほうおんのいろどり)」。「豊饒(ほうじょう)」と「穏和(おんわ)」からの造語で、岡山・備後エリアの豊かで穏やか […]投稿 JR西日本、岡山... -
JR西日本、「カモノハシのイコちゃん あ~んクッション」を発売 5月2日正午から販売開始
JR西日本は、「カモノハシのイコちゃん あ~んクッション」を5月2日正午から販売開始する。 通信販売サイト「トレインボックス」限定で販売する。価格は29,700円(税込)。注文受付終了は5月31日午後5時で、9月下旬から […]投稿 JR西日本、「カモノハシの... -
JR西日本、GWの山陽新幹線・北陸線を大人1割引、子供一律1,000円に 5月1日まで発売
JR西日本は、おトクなきっぷ「ゴールデンウィーク『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」を設定する。 ゴールデンウィーク中の山陽新幹線・北陸線(一部北陸新幹線)の利用が対象で、7日前までに購入することで大人は1割引、子供 […]投稿 JR西日本、GWの山... -
JR旅客6社、全4,368駅の入場券セットの購入申し込み受付を5/16開始 お値段は70万円
JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州のJRグループ6社は、鉄道開業150周年を記念した「JR全駅入場券」の購入申込みを、5月16日午前11時から6月30日午後5時まで受け付ける。 全4,368 […]投稿 JR旅客6社、全4,368駅の入場券セットの購入申... -
JRグループ6社、GWの指定席予約状況を発表 前年比大幅増
JRグループ6社は、4月28日から5月8日までのゴールデンウィーク期間の指定席の予約状況を発表した。 予約可能席数は962万席、予約席数は134万席となり、前年同日比でそれぞれ102%、166%となった。一方で、2018 […]投稿 JRグループ6社、GWの指定席予約状況... -
JR西日本、ローカル線の線区別収支を開示
JR西日本は、ローカル線の線区別収支を開示した。 対象となるのは、2019年度の輸送密度が1日2,000人未満の線区。いずれも費用にかかる収入の 割合を示す収支率の3年間の平均は20%台以下で、最低だったのは芸備線の東城 […]投稿 JR西日本、ローカル線の線...