JR東日本(東日本旅客鉄道)– category –
-
JR東日本と西武ホールディングス、包括的連携 新たなライフスタイル創造や地方創生推進
JR東日本と西武ホールディングスは包括的連携を行い、新たなライフスタイルの創造と地方創生につなげる取り組みを実施する。 具体的には、(1)新しい働き方・暮らし方の提案、(2)まちづくりに向けた長期的な連携、(3)沿線活性 […]投稿 JR東日本と西武... -
JR東日本、東北新幹線で「新幹線オフィス」の実証実験 通話ができる車両を設定
JR東日本は、新幹線車内でのリモートワークのニーズに応えるため、新幹線オフィスの実証実験を2021年2月1日から26日まで実施する。 対象列車の乗車券・特急券を持つ人が利用できる、ウェブ会議にも対応できる通話が可能な車両 […]投稿 JR東日本、東北新幹... -
JR東日本・KDDI、新幹線車両をリモートワーク用に特化 2021年春以降に実証実験
JR東日本とKDDIは、2021年春以降を目途に、新幹線ワークプレイス実証実験を行う。 この取り組みでは、新幹線車両の一部をリモートワーク推奨車両として、個別の通信回線を提供する。両社は、実証実験を通して、働く機能として […]投稿 JR東日本・KDDI、新... -
中央線の成田エクスプレス、八王子〜高尾駅間運転取りやめ 来春のダイヤ改正
JR東日本八王子支社は、2021年3月13日のダイヤ改正にて、一部列車が中央線に乗り入れている特急「成田エクスプレス」について、八王子〜高尾駅間の運転を取りやめる。 現在、中央線方面は高尾〜成田空港駅間で運転してものの、 […]投稿 中央線の成田エクス... -
JR東日本、訪日外国人向け鉄道パスで改札機や指定席券売機の利用可能に 価格改定も
JR東日本は、訪日外国人向けの鉄道パスで、自動改札機や指定席券売機の利用などのサービスを拡大し、一部の価格を見直す。 自動改札機の利用ができるようになるほか、一部駅のパスポートリーダー設置指定席券売機での購入をできるよう […]投稿 JR東日本、... -
東海道線・宇都宮線・高崎線、通勤快速廃止 快速アクティーは平日夜間のみに
JR東日本は、2021年3月13日のダイヤ改正にて、東海道線、高崎線、宇都宮線の通勤快速を廃止するなど、運転形態の変更を行う。一部列車の減便も実施する。 東海道線 東海道線は、平日に運行している通勤快速の運転を取りやめ、 […]投稿 東海道線・宇都宮線... -
「はやて」「やまびこ」のグランクラス料金見直し 「飲料・軽食なし」料金新設
JR東日本は、東北・北海道新幹線の「はやて」「やまびこ」のグランクラス料金を見直す。 「はやて」の東京〜盛岡・新青森・新函館北斗駅間、「やまびこ」の東京〜盛岡駅間を結ぶ列車を対象に、適用するグランクラス料金を見直し、「グ […]投稿 「はやて」... -
JR東日本、北陸新幹線の一部列車と「いなほ」「かいじ」で車内販売終了
JR東日本は、北陸新幹線の一部列車と在来線特急で、2021年3月12日をもって車内販売を終了する。 対象となるのは、北陸新幹線「かがやき」と「はくたか」の一部列車と、羽越本線「いなほ」と中央本線「かいじ」の全列車。「かが […]投稿 JR東日本、北陸新幹... -
新幹線の上野〜大宮駅間、所要時間1分短縮 時速130キロに
JR東日本は、2021年3月13日に実施するダイヤ改正で、新幹線の上野〜大宮間の最高速度を時速130キロに引き上げる。 同区間はこれまで、沿線の騒音対策のため最高速度が時速110キロに制限されていた。2018年5月から進 […]投稿 新幹線の上野〜大宮駅間、所要... -
JR東日本、大晦日から元日の終夜運転取りやめ
JR東日本は、国や自治体からの要請や新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受け、大晦日から元日にかけて計画していた終夜運転などを取りやめると発表した。 大晦日から元旦にかけての臨時列車の詳しい運転計画については、改めて発表 […]投稿 JR東日本、... -
JR東日本、新宿駅東西自由通路にデジタルサイネージや演出照明、音響装置を設置
JR東日本は、新宿駅東西自由通路にデジタルサイネージや天井面への演出照明、音響装置を設置し、2021年春頃に運用を開始する。 世界各国で400以上のプロジェクトを展開するMoment Factoryを起用し、新宿や日本ア […]投稿 JR東日本、新宿駅東西自由通路にデ... -
JR上越線、大雪で六日町〜水上駅間終日運転見合わせ 東北・信越では大雪・強風でダイヤ乱れるおそれ
JR東日本は、上越線の六日町〜水上駅間で、16日終日の運転見合わせを決めた。また、その他の線区でも、大雪や強風による遅れや運休が発生するおそれがあるとして、最新の気象情報や運行情報に注意を呼びかけている。 同社の信越エリ […]投稿 JR上越線、大... -
JR東日本、「JR SKISKI」キャンペーンを今年も展開 特設サイトではコロナ対策も紹介
JR東日本は、「JR SKISKI」キャンペーンを今年も展開する。 キャンペーンサイトでは、スキー・スノーボード旅行商品や主なスキー場・新幹線での感染防止対策の取組みなどの情報を紹介する。 「新幹線eチケット」限定の割引 […]投稿 JR東日本、「JR SKISKI... -
グリーン車がレベルアップ? まもなくデビューの横須賀・総武快速線「E235系」に潜入(写真28枚)
JR東日本は12月21日から、横須賀・総武快速線に「E235系1000番台」を導入する。同路線の近郊型車両としては、E217系以来26年ぶりのニューモデルとなるこの車両を詳しく見ていきたい。 E235系は2015年から山 […]投稿 グリーン車がレベルアップ? まもなく... -
JR東日本、横須賀・総武快速線の新型車両「E235系1000番台」公開 車内Wi-Fiや電源コンセントも
JR東日本は、12月21日の営業運転開始を予定している横須賀・総武快速線用の新型車両「E235系1000番台」を鎌倉車両センターで公開した。 E235系は2015年に山手線で運転が開始された新型車両で、同路線以外で導入さ […]投稿 JR東日本、横須賀・総武快速線の... -
JRグループ、年末年始予約状況を発表 前年比61%減
JR6社は12月10日、12月25日から2021年1月5日までの年末年始期間の指定席予約席数を発表した。 12月9日時点で、予約可能席数は1,079万席(前年比6%減)、予約席数は162万席(同61%減)だった。予約席数 […]投稿 JRグループ、年末年始予約状況を発表 前年... -
ガーラ湯沢へ往復1万円未満 上越新幹線にお得なきっぷ設定
JR東日本は、ガーラ湯沢発着の上越新幹線「たにがわ」「Maxたにがわ」を対象に、インターネット限定のお得なきっぷを設定している。 きっぷは運賃・料金が35%引きの「お先にトクだ値」と、同15%引きの「えきねっとトクだ値」 […]投稿 ガーラ湯沢へ往復1... -
JR東日本、「高輪築堤」を来年1月に一般公開 事前応募制
JR東日本は、高輪ゲートウェイ駅前で見つかった明治時代の「高輪築堤」と見られる構造物について、一般向けの現地見学会を2021年1月に実施する。 見学会は2021年1月10日から12日までの3日間。1回あたり1時間で、各日 […]投稿 JR東日本、「高輪築堤」を来年... -
楽天ポイント、Suicaへのチャージに対応
JR東日本と楽天は、楽天ペイ(アプリ決済)で楽天ポイントからSuicaへのチャージに対応した。 Androidの楽天ペイアプリ内で発行・連携したSuicaに、楽天ポイントからチャージができる。期間限定ポイントや、提携サー […]投稿 楽天ポイント、Suicaへのチャ... -
駅ナカシェアオフィス「STATION WORK」、ホテルメトロポリタンでのテレワークに対応
JR東日本と日本ホテルは、駅ナカシェアオフィス「STATION WORK」会員向けに提供する、ホテルでのテレワークプランを拡充する。 12月10日から新たに、ホテルメトロポリタン、ホテルメトロポリタン エドモントで、ホテ […]投稿 駅ナカシェアオフィス「STATIO...