002特別記事– category –
-
ピーチ国内線、7月前半208便減便 後半は全便運航
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は6月16日、7月の国内線を減便すると発表した。前半にあたる1日から14日まで、関西-札幌(新千歳)線など15路線208便を減便する。後半の15日以降は減便せず、全便を運航する見通 […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザから777X貨物機、737MAXは受注落ち着く ボーイング5月実績
ボーイングの2022年5月の引き渡しは35機で、17機だった前年同月を2倍以上上回った。受注は23機で、73機だった前年同月の3分の1程度となった。5月の受注は双通路機の787と777貨物機が多くを占め、好調が続いてい […]...このサイトの記事を見る -
英BAE、対艦ミサイルLRASM向け誘導システム受注 ハープーン後継
航空宇宙防衛大手の英BAEシステムズは、米ロッキード・マーチンの長距離対艦ミサイル「LRASM」向け追加誘導システムを総額3800万ドルで受注した。 BAEによると、同社の無線周波数センサーにより、LRASMは攻撃的 […]...このサイトの記事を見る -
FDA、サーチャージ引き上げ 静岡-札幌2600円、7月発券分
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、利用客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、2022年7月発券分を引き上げる。燃油価格の上昇と円安によるもの。 ひとり1区間片道あたりの燃油サ […]...このサイトの記事... -
福岡空港で結婚式 挙式は展望デッキ、レストランで披露宴
福岡県内で結婚式場を運営するメモリード(長崎県)と福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は6月15日、空港内で挙式や披露宴を開く「FUKUOKA AIRPORT WEDDING」を11月から始めると発表した。 […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、7月もチャーター・レストラン企画
全日本空輸(ANA/NH)は、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を活用したチャーターフライトとレストラン企画を、7月も成田空港で実施する。いずれも6月15日から先着順 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、「うどんですかい」30周年 記念ロゴ入りパッケージ
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のJALUX(ジャルックス)は6月15日、機内用カップ麺「うどんですかい(UDON de SKY)」の誕生30周年記念ロゴ入りパッケージの販売を始めた。JALオリジナル商品が当たる […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、成田-サンノゼ12月就航 西海岸2都市目
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は6月15日、成田-サンノゼ線を12月に開設すると発表した。米本土路線としては、2021年12月に開設したロサ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、4月国際線旅客19万人 コロナ後最高値、搭乗率62.1%
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)が発表した2022年4月の利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比5.19倍の19万7571人で、2カ月連続で10万人を突破し、新型コロナウイルス感 […]...このサイトの記事を見る -
JALの737、ローカル5Gで“仮想ペイント” NECら、南紀白浜で「MR空港体験」実証
南紀白浜空港を運営する南紀白浜エアポートとNEC(日本電気、6701)、日本航空(JAL/JL、9201)など5社は6月14日、MR(複合現実)技術や敷地内で自営の通信環境を構築する「ローカル5G」を活用した「MR空港 […]...このサイトの記事を見る -
英DHLエア、中部経由の貨物便 イーストミッドランズ-香港、週3往復
国土交通省航空局(JCAB)は、DHLグループの英DHLエア(DHK/D0)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、6月10日付で許可した。同社は、中部と米シンシナティを経由する英イーストミッドランズ- […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田国内線でダイナミックパッケージ 「ただいま東京」キャンペーン
全日本空輸(ANA/NH)グループは6月13日、地方からの誘客を目的とした「ただいま東京」キャンペーンの詳細を発表した。羽田発着の国内全路線を対象に、宿泊をセットにしたプランを用意するなど、東京への誘客拡大を図る。 […]...このサイトの記... -
ZIPAIR、自社サイトで乗継便販売 成田で入国せず目的地へ
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は6月13日、ウェブサイトをリニューアルして自社の乗継便の販売を始めた。日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCCである同社は成田発着の国際線を運航してお […]...このサイトの記事を見る -
ジェイエア、既卒CA募集 22年度入社
日本航空(JAL/JL、9201)グループで地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)は、客室乗務員の2022年度入社既卒採用を始めた。既卒者を含めて募集した2023年度入社の新卒採用に応募した人で、書類選考の通過者は今 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、3月旅客45.6%増323万人 国際線7カ月ぶり10万人超え
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がこのほどまとめた2022年3月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比45.6%増の323万8112人だった。こ […]...このサイトの記事を見る -
神戸空港、開港16周年イベント6/11-12開催 コロナ延期で
神戸空港を運営する関西エアポート神戸は、開港16周年イベントを6月11日と12日に開催する。開港日は2月16日だが、今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で後ろ倒しした。 会場は神戸ハーバーランドu […]...このサイトの記事を見る -
4月の空港別定時出発率、羽田が首位3カ月連続 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年4月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が3カ月連続で首位となった。日本の空港はミディアム(中規模)以外の […]...このサイトの記事... -
エアバスと関西エアポート、航空機の水素利用で連携
エアバスと関西エアポート(KAP)は6月10日、関西と伊丹、神戸の関西3空港で水素の利活用検討に関する連携の覚書を締結した。水素を動力とする航空機の運航実現に向け、政策提言や課題に取り組むロードマップづくりなどを共同で […]...このサイト... -
スプリング・ジャパン、成田-札幌・広島増便 7月から
スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は6月10日、成田-札幌(新千歳)線と広島線を7月から増便すると発表した。 札幌線は現在1日2往復で、7月15日からは同5往復に増便。広島線は現在1日2往復で7月1 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、7月は成田8路線減便 運航率97.3%
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、7月1日から14日まで国内線8路線72便を減便する。7月の運航率は97.3%で、6月から5.6ポイント改善する。 対象は成田発着の札幌(新千歳)、高松、松山、大分、長崎、熊 […]...このサイトの記事を見る