羽田空港– category –
-
JALとCBcloud、手荷物ホテルに当日配送 羽田着で実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)とCBcloud(千代田区)は10月14日、旅客から預かった手荷物をホテルに当日配送サービスを実証実験すると発表した。18日から12月17日まで、羽田着便を対象に展開する。2020年1 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、初のGEエンジン787が羽田到着 国内線新仕様787-9
全日本空輸(ANA/NH)のボーイング787型機では初めて米GE製エンジンを搭載した機体(787-9、登録記号JA936A)が10月13日夜、雨の羽田空港に到着した。国内線機材で、シートは2019年に登場した777の新 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、787就航10周年企画スタート 羽田-岡山・広島で記念便
全日本空輸(ANA/NH)は10月13日、ボーイング787型機の就航10周年企画「787 10周年プロジェクト」を開始すると発表した。10周年前日となる31日には、10年前の運航初日と同じ羽田-岡山線と羽田-広島線で記 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、羽田-札幌増便 24日に1往復
エア・ドゥ(ADO/HD)は10月12日、羽田-札幌(新千歳)線を増便すると発表した。24日に1往復2便を追加する。 運航スケジュールは、札幌行きHD27便が羽田を午後2時50分に出発し、午後4時25分着。羽田行きH […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田空港ラウンジにWeb会議用個室 上級会員向けに試験導入
全日本空輸(ANA/NH)は10月10日夜、羽田空港のラウンジに試験導入する防音個室ブースを報道関係者に公開した。リモートワークでWeb会議に参加するラウンジ利用者向けで、11日午前9時から利用できるようにする。 第 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、7月利用者33.8%増222万人 国際線2.5倍8万人
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がこのほどまとめた2021年7月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比33.8%増の222万5405人だった。こ […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、羽田-大分臨時便 23日に2往復、ラグビー代表戦開催で
ソラシドエア(SNJ/6J)は10月6日、羽田-大分線の臨時便を23日に運航すると発表した。同日に大分市内で開催されるラグビー日本対豪州戦に合わせたもので、2往復4便を運航する。 運航スケジュールは、午前便の大分行き […]...このサイトの記事を... -
エア・ドゥ、羽田-札幌追加減便 16日から29日まで16便
エア・ドゥ(ADO/HD)は10月5日、羽田-札幌(新千歳)線を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、16日から29日までの期間中に16便を追加する。 追加となるのは […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350、12号機が5日就航 那覇行きJL903便
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田空港へ10月2日に到着したエアバスA350-900型機の12号機(登録記号JA12XJ)を5日の羽田発那覇行きJL903便から投入する。 12号機は、エアバスの最終組立工場が […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田ラウンジに防音個室ブース 3カ月実証導入
全日本空輸(ANA/NH)は10月4日、羽田空港のラウンジに防音個室ブースをトライアル設置すると発表した。ラウンジでリモート会議に参加する利用者向けに、11日から導入する。 防音ブースのトライアルは、羽田空港第2ター […]...このサイトの記事... -
「機内も一緒で安心」スターフライヤー、ペット同伴検証フライト
北九州空港に本社を置くスターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、国内線定期便の機内にペットを同伴するサービス「機内ペット同伴サービス(仮称)」の検証フライトを10月1日から3日間の日程で始めた。初日は台風16号の接 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350、羽田に12号機到着 台風避け70周年翌日着
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機の12号機(登録記号JA12XJ)が10月2日午前、羽田空港の格納庫前に到着した。当初はJAL創立70周年の1日に到着予定だったが、大型で非常に強い台風1 […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線予約、9月中旬から増加 10月分、緊急事態宣言解除前の10倍に
19都道府県に出されていた緊急事態宣言が、9月30日に解除された。全日本空輸(ANA/NH)によると、10月の国内線予約数は解除が見え始めた9月中旬から大きく伸び始め、9月末の1日あたりの予約数は、9月前半と比較し10 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、羽田-シカゴ11月増便 週5往復に
ユナイテッド航空(UAL/UA)は9月29日、日本路線の11月以降の運航スケジュールを発表した。貨物需要が旺盛なことから、現在週3往復のシカゴ-羽田線を週5往復に増便し、ニューヨーク(ニューアーク)-成田線など運航中の […]...このサイトの記事... -
羽田空港、開港90周年で「羽田航空博物館展」 10月にHICityで
NPO法人の羽田航空宇宙科学館推進会議(HASM)は、羽田空港が今年で開港90周年を迎えることを記念した「羽田航空博物館展 in HICity」を、第3ターミナル(旧称国際線ターミナル)近くの新複合施設「HANEDA […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ノルウェー産生サバ日本初輸入 ふわっとした肉厚食感、スーパー・機内食で提供
日本航空(JAL/JL、9201)とJALUX(ジャルックス、2729)、ノルウェー水産物審議会(NSC)の3者は9月24日、ノルウェー産の生サバの輸入を開始した。通常は冷凍状態で輸送されるが、生の状態で輸入することで […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-パリ12月増便へ 冬ダイヤ欧州強化、北米発中部行き臨時便も
日本航空(JAL/JL、9201)は9月22日、10月から2022年1月までの国際線運航計画を発表した。10月1日から夏ダイヤ最終日の30日まで、成田行きアジア3路線を増便し、アジア-北米間の乗り継ぎ需要を強化する。翌 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤーの13号機、9月末で退役 7年8カ月で返却、11機体制に
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は9月22日、エアバスA320型機の13号機(登録記号JA23MC)を30日に退役すると発表した。2014年1月の導入以来、7年8カ月での退役となる。定期便の最終便で退役記念の […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、保税蔵置場で芸術作品オークション 日本初、関税留保で出品可に
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と、グループ会社の羽田未来総合研究所は9月22日、外国貨物を蔵置する「保税蔵置場」を活用したオークション(競売)を10月1日に開催すると発表した。草間彌生氏や […]...このサイトの記... -
タイ国際航空、羽田-バンコク22年1月再開 787で週3往復
タイ国際航空(THA/TG)は、運休中のバンコク(スワンナプーム)-羽田線を現地時間2022年1月1日から再開する。羽田発は翌2日からで、週3往復運航する。 運航日はバンコク発が火曜と木曜、土曜で、羽田発は翌日。運航 […]...このサイトの記事を見る