羽田空港– category –
-
JAL A350-1000、10号機が羽田到着 間もなく10機体制に
日本航空(JAL/JL、9201)の新たな長距離国際線のフラッグシップ、エアバスA350-1000型機の10号機(登録記号JA10WJ)が7月18日、羽田空港へ到着した。発注済み13機のうち10機目で、導入前の改修を1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、パリにA350-1000毎日投入 8/27から
日本航空(JAL/JL、9201)は7月17日、羽田-パリ線をエアバスA350-1000型機で運航する日を増やし、8月27日から9月は毎日投入することを明らかにした。現在は隔日投入で、パリ線は全便がA350-1000に […]...このサイトの記事を見る -
5月の空港定時出発率、羽田4カ月ぶりラージ上位20位に=英Cirium
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2025年5月の空港別の定時出発率によると、定期便の提供座席数が最も多い「ラージ(大規模)」部門でオスロ空港(ノルウェー)がトップとなった。日本勢は3部門すべ […]...このサイトの記事... -
エールフランス、羽田でカンタス便と接続 欧州-豪州の接続強化
エールフランス-KLMグループのエールフランス航空(AFR/AF)は、羽田空港をカンタス航空(QFA/QF)との乗り継ぎ地点に追加した。欧州と豪州を結ぶネットワークを強化する取り組みの一環で、シンガポール、香港に続く3 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、第3ターミナルに免税品受渡カウンター 事前予約で5%引き
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は7月15日、第3ターミナルに免税品受け渡し専用カウンター「TIAT PRE ORDER PICK UP」をオープンした。「TIAT DUTY FREE免税品 […]...このサイトの記事を見る -
アメックスのセンチュリオン・ラウンジ、羽田に誕生 寿司やラーメンを目の前で調理
アメリカン・エキスプレス(AMEX)は7月15日、羽田空港第3ターミナルの会員専用ラウンジ「センチュリオン・ラウンジ」を報道関係者に公開した。AMEXが自社運営の同ラウンジを国内に開設するのは初めてで、日本の食文化を体 […]...このサイトの記事... -
エア・ドゥとAirJapan、来道訪日客に「ベア・ドゥ」ぬいぐるみ 10/31まで
エア・ドゥ(ADO/HD)は7月15日、ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)と訪日客向けのキャンペーンを共同開催すると発表した。両社便を利用し北海道へ向かう訪日客に、エア・ […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港とJAL、パン耳から発泡酒第2弾 JALプラザなどで7/15から販売
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と、日本航空(JAL/JL、9201)傘下の商社JALUX(ジャルックス)は7月14日、羽田空港で販売されるサンドウィッチの製造過程で出たパンの耳をアップサイ […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、羽田LUXURY FLIGHTでグッズ販売 コーナー常設7/18から
ソラシドエア(SNJ/6J)は7月11日、オリジナルグッズを羽田空港で発売すると発表した。フライトシミュレーター体験施設を運営する「LUXURY FLIGHT(ラグジュアリーフライト)」の店舗にコーナーを常設し、18日 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客11.6%増208万人=4月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2025年4月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比10.3%増の696万108人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田空港へ“あいのり送迎”共同実証 迂回時間はマイル還元
全日本空輸(ANA/NH)は7月8日、複数の利用客が1台の車に乗り合い空港を発着するシェア型移動サービスの実証実験を始めた。タクシーの乗り合いサービスなどを展開するNearMe(ニアミー、東京・中央区)と東京エムケイ( […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、羽田-長崎8/1に就航20周年 当日限定で記念イベント
ソラシドエア(SNJ/6J)は、羽田-長崎線の就航20周年を記念するイベントを8月1日に開く。当日は両空港で記念品を配るほか、一部を除く長崎発便では横断幕で出発を見送る。 横断幕は4便ある長崎発羽田行きのうち、最終便 […]...このサイトの記事... -
国産SAF、羽田空港でも導入スタート 原料は廃食用油、ANA・JAL・日揮HDらアピール
家庭や店舗から出る「廃食用油」を原料とした国産の代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)」を生成するプロジェクト「Fry to Fly Project」の事務局を務 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田空港で七夕飾り 保育園児が合唱披露
七夕の7月7日、日本航空(JAL/JL、9201)は羽田空港第1ターミナルで七夕イベントを開いた。パイロットや客室乗務員、グランドスタッフ(地上旅客係員)、整備士、グランドハンドリング係員が制服や浴衣姿で出迎え、利用客 […]...このサイトの記事... -
ANA、羽田プレミアムチェックイン南側が新装開業 全3カ所そろう
全日本空輸(ANA/NH)は7月3日、羽田空港国内線の上級会員向け施設「ANAプレミアムチェックイン(ANA PREMIUM CHECK-IN)」の南側が6月27日にリニューアルオープンしたことを明らかにした。2024 […]...このサイトの記事を見る -
JAL 777-300ER、ロサンゼルス発最終が羽田到着 A350に交代
日本航空(JAL/JL、9201)が長距離国際線を中心に投入しているボーイング777-300ER型機が6月30日、羽田-ロサンゼルス線への投入を終えた。羽田発は29日のJL15便、折り返しのロサンゼルス発は現地時間29 […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、ロサンゼルス就航 ロゴ入り初号機で初の米西海岸へ
日本航空(JAL/JL、9201)の新たな国際線フラッグシップであるエアバスA350-1000型機が6月30日、羽田-ロサンゼルス線に就航した。週7往復(1日1往復)のデイリーで投入する。ロサンゼルス就航で、A350- […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ドーハ7/2再開 羽田発JL59便から
日本航空(JAL/JL、9201)は6月30日、羽田-ドーハ線を7月2日から再開すると発表した。羽田発は2日のJL59便から、ドーハ発は折り返しとなる現地時間3日のJL50便から再開する。 カタール上空の空域が一時閉 […]...このサイトの記事を見る -
備蓄米、ANA便で羽田→那覇へ空輸 JA全農が実証
JA全農(全国農業協同組合連合会)は6月30日、政府備蓄米を航空便で輸送する実証実験を実施したと発表した。埼玉から沖縄へ、全日本空輸(ANA/NH)の羽田発那覇行き便で空輸し、遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証した。 […]...このサイトの記事... -
備蓄米、ANA便で羽田→那覇へ空輸 JA全農が実証
JA全農(全国農業協同組合連合会)は6月30日、政府備蓄米を航空便で輸送する実証実験を実施したと発表した。埼玉から沖縄へ、全日本空輸(ANA/NH)の羽田発那覇行き便で空輸し、遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証した。 […]...このサイトの記事...