羽田空港– category –
-
JALのA350、13号機が18日就航 伊丹行きJL107便
日本航空(JAL/JL、9201)は、就航を延期していたエアバスA350-900型機の13号機(登録記号JA13XJ)について、11月18日から運航を開始する。初便は羽田発伊丹行きJL107便を予定し、当初より1日遅れ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、2年連続A380で初日の出フライト 成田発着、羽田・中部も
全日本空輸(ANA/NH)は11月16日、年始恒例の「初日の出フライト」を2022年1月1日に実施すると発表した。従来の羽田発着のほか成田と中部発着も用意し、成田は今年の元旦に続き、総2階建ての超大型機エアバスA380 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350、13号機の就航延期 機材繰りで
日本航空(JAL/JL、9201)は、11月17日から投入を予定してたエアバスA350-900型機の13号機(登録記号JA13XJ)について、就航を延期する。機材繰りによるもので、就航日は現在のところ未定。 13号機 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田空港で産直野菜・果物販売 11/19から5日間
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループと羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は11月16日、全国から羽田へ空輸した野菜や果物を第2ターミナルで試験販売する取り組みを19日から23日 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350、13号機が11/17就航 福岡行きJL305便
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田空港へ11月13日に到着したエアバスA350-900型機の13号機(登録記号JA13XJ)を17日の羽田発福岡行きJL305便から投入する。今年度内に計画している14機体制まで […]...このサイトの記事を見る -
JAL、年末年始に臨時便 羽田-札幌・那覇、28便
日本航空(JAL/JL、9201)は年末年始の繁忙期に、羽田発着の幹線2路線で臨時便を運航する。12月25日から2022年1月4日までの期間内に、札幌(新千歳)線を4往復8便、那覇線を10往復20便、計14往復28便を […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、12月運航率7割台に 年末年始ほぼ通常通り
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、年末年始を含む12月1日から2022年1月10日までの国内線を減便する。羽田-北九州と福岡、中部-福岡の3路線が対象で、運航率は12月の月間が71.0%、1月の期間中は79 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350で初日の出フライト 22年元日
日本航空(JAL/JL、9201)は11月11日、2022年1月1日に初日の出と初富士を楽しむ「初日の出 初富士フライト」を羽田と成田発着で実施すると発表した。羽田発着はエアバスA350-900型機を初めて使用する。両 […]...このサイトの記事を見る -
フィンエアー、22年夏ダイヤで羽田就航へ 出そろう日本6路線、最大週40往復
フィンエアー(FIN/AY)は11月10日、2022年3月27日に始まる夏ダイヤの運航計画を発表した。日本路線では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により就航が延期になっているヘルシンキ-羽田線を開設 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、年末年始に羽田臨時便 札幌と福岡・那覇、3路線100便
全日本空輸(ANA/NH)は年末年始の繁忙期に、羽田発着の幹線3路線で臨時便を運航する。12月24日から2022年1月4日までの期間内に、札幌(新千歳)と福岡、那覇の3路線で100便を追加設定し、新型コロナウイルス後に […]...このサイトの記事を見る -
JAL、接種証明もアプリ一元管理 米本土行きで「VeriFLY」導入、手続きスムーズに
日本航空(JAL/JL、9201)は11月9日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種証明書について、スマートフォンアプリで確認する運用を開始した。デジタル証明書アプリ「VeriFLY」を活用するこ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ワクチン接種証明もアプリ登録可能に 日本初、米本土行きで「VeriFLY」導入
日本航空(JAL/JL、9201)は11月8日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種証明書について、デジタル証明書アプリ「VeriFLY」での登録が可能となったと発表した。米国へ入国時にワクチン接 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、羽田-札幌増便 11月に737で
エア・ドゥ(ADO/HD)は、羽田-札幌(新千歳)線を11月に増便する。14日と27日、28日の3日間に計3往復6便をボーイング737-700型機(1クラス144席)で運航する。 羽田を午後2時50分に出発する札幌行 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、羽田-福岡増便 11/20-23
スカイマーク(SKY/BC)は11月5日、羽田-福岡線を20日から23日まで増便すると発表した。1日最大3往復増便する。今回の増便で、11月の追加定期便は運航済みのものも合わせると65便になった。 20日の場合、羽田 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、2年ぶり初日の出フライト 縁結び青島神社初詣もセット
ソラシドエア(SNJ/6J)は、初日の出フライトを2022年1月1日に実施する。機内からの初日の出観賞のほか、宮崎の神社での初詣もセットにした日帰りツアーで、11月4日から予約受付を開始した。ソラシドの初日の出フライト […]...このサイトの記事を見る -
ANAの787、国内線就航10周年フライト 岡山・広島へ
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は10月31日、あす11月1日で国内線就航10周年を迎えるボーイング787型機の記念フライトを、10年前の運航初日と同じ羽田-岡山線と広島線 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-伊丹にA350就航 低騒音化促進
日本航空(JAL/JL、9201)は冬ダイヤ初日の10月31日、低騒音の最新鋭大型機エアバスA350-900型機を羽田-伊丹線に就航させた。今回の伊丹就航で、JALのA350は羽田発着の福岡、札幌(新千歳)、那覇を合わ […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIRの3号機、羽田から成田へフェリー 元JALの787-8
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の3機目となるボーイング787-8型機(登録記号JA824J)が10月29日朝、羽田空港から成田空港へ回航された。親会社の日本航空(JAL/JL、9201)が運航していた機体で、 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、3号機が姿現す 元JALの787-8、JA824J
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)にとって3機目となるボーイング787-8型機(登録記号JA824J)が10月28日、羽田空港の格納庫から姿を表わした。親会社の日本航空(JAL/JL、9201)が運航していた機体 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、宮崎から都内へ当日配送スタート 密閉箱で空陸一貫、常温車で冷蔵品輸送
宮崎空港に本社を置くソラシドエア(SNJ/6J)は10月27日から、陸送と航空輸送を自社で担う小口貨物輸送を開始した。宮崎市内から東京と横浜、川崎の指定エリアに当日配送するサービスで、同事業の開始に伴い、いちご(233 […]...このサイトの記事...