空港– category –
-
羽田空港、多くの店舗が臨時休業 1月12日から
羽田空港では、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、物販店舗を中心に、多くの店舗で1月12日より当面の間休業や営業時間を短縮する。 当面の間休業するのは、第1ターミナルの「PLAZA」「KINOKUNIYA entr […]投稿 羽田空港、多くの店舗が臨時休業 1... -
成田旧管制塔、旧C滑走路も想定 40年以上見守りまもなく解体
成田空港開港直前の1978年3月、過激派が占拠事件を起こした旧管制塔が今年度内にも解体される。成田は国内の空港では唯一、航空機の地上移動業務を国土交通省航空局(JCAB)の管制官と、空港を運営する成田国際空港会社(NA […]...このサイトの記... -
羽田空港にビジネスジェットゲート新設、7月供用開始へ
東京国際空港ターミナルは、第3ターミナル北サテライト西側にビジネスジェットゲートを新設し、7月の供用開始を目指す。 延床面積は約1,500平方メートルで、専用の保安検査場やCIQ(税関・出入国管理・検疫)施設、待合室、車 […]投稿 羽田空港にビジネス... -
スリウィジャヤ航空SJ182便、ジャカルタで消息絶つ 737-500
仏AFP通信などによると、インドネシアのスリウィジャヤ航空SJ182便(ボーイング737-500型機、登録記号PK-CLC)が現地時間1月9日、ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港を離陸直後に消息を絶った。航空機の位置 […]...このサイトの記事を見る -
タイの地方空港 2020年旅客数ランキング
タイ運輸省空港管理局(Department of Airports: DOA)は、同局が管理する地方空港における昨年一年間の運用実績を公表しています。 同局管理下で2020年に旅客便が運航された空港は全部で22空港。その […]投稿 タイの地方空港 2020年旅客数ランキング... -
羽田空港、ビジネスジェット新専用施設7月開業へ 国際線エリア
羽田空港の第3ターミナル(旧称国際線)を手掛ける東京国際空港ターミナル(TIAT)は、新しいビジネスジェット専用搭乗施設「東京国際空港 国際線 ビジネスジェット専用ゲート」を7月にも供用開始する。場所は第3ターミナル北 […]...このサイトの... -
三重県とANAら、空飛ぶクルマの航路策定向け実証実験へ スペイン村-中部空港間
中日本航空と名鉄(名古屋鉄道、9048)、全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の3社は、「空飛ぶクルマ」が実用化された際のルートを想定したヘリコプターによる実証実験を、三 […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJAL、7日は387便欠航で1.2万人超影響 8日も122便欠航
1月7日から8日にかけて予想される大雪などの影響で、航空各社では北海道から九州までの広い範囲で一部便の欠航を決定している。全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)の大手2社では、7日は国内線387 […]...このサイトの記事を見る -
関空・羽田の従業員、新型コロナ感染 利用者と濃厚接触なし
関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は1月7日、グループ従業員2人が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性判定を受けたと発表した。関西空港と羽田空港に務める従業員で、利用者との濃厚接触はなかったとい […]...このサイトの記事を見る -
関空にロエベ 出国審査後の国際線ゲートエリアに
関西空港第1ターミナル本館出国審査後の国際線ゲートエリア内に1月7日、スペインの高級ブランド「LOEWE(ロエベ)」の店舗がオープンする。バッグやアクセサリーなどを揃える。 場所は南側の出国審査場を出て左側で、営業時 […]...このサイトの... -
空港施設、営推と事業企画の2本部新設 21年1月1日付
空港施設(8864)は、営業推進本部と事業企画本部の2本部を新設する組織改正と役員の異動を1月1日付で実施した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響後を見据え、営業や企画を強化していく。 —記 […]...このサイトの記事を見る -
関西国際空港第1ターミナルに「ロエベ」オープン 1月7日に
関西エアポートは、関西国際空港第1ターミナルの国際線制限エリアに「LOEWE(ロエベ)」を1月7日にオープンする。 「LOEWE」は、1846年にスペイン・マドリードの革職人たちにより誕生したラグジュアリーブランドで、バ […]投稿 関西国際空港第1ターミナル... -
中部国際空港・名鉄ら、「密回避の観光」実証実験 施設割引による行動変容検証
中部国際空港、名古屋鉄道(名鉄)、NTTドコモなど4社は、「3密回避の観光の在り方」を検証する実証実験を1月8日から実施する。 中部国際空港と愛知県内における名鉄グループの観光地などを対象として、割引クーポンやdポイント […]投稿 中部国際空港・名... -
ベトナム南部のロンタイン国際空港が着工 同国最大の空港に
ホーチミン郊外のドンナイ省で建設されるロンタイン国際空港(Long Thanh International Airport)の起工式が本日1月5日に行われました。 Khởi công xây dựng sân bay L […]投稿 ベトナム南部のロンタイン国際空港が着工 同国最大の空港に は アジア... -
仙台空港、年末年始の旅客数65.3%減4.5万人
仙台空港を運営する仙台国際空港会社は1月4日、年末年始の旅客数が、速報値で前年同期比65.3%減の4万5041人だったと発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の再拡大や、政府の観光支援事業「Go To […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、プレエコ付A380初便はロンドン 4日就航、当面無料UG
エミレーツ航空(UAE/EK)は現地時間1月3日、プレミアムエコノミーを新設したエアバスA380型機の新仕様機をドバイ-ロンドン(ヒースロー)線に投入すると発表した。4日に就航する。エミレーツは十分な機材数がそろうまで […]...このサイトの記事... -
中部空港、従業員が新型コロナ感染 内勤事務職
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は1月3日、内勤事務の60代男性従業員が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性判定を受けたと発表した。空港利用者との業務上の接点はないという。 男性が最後に […]...このサイトの記事... -
日本入国時の質問票が電子化 到着時はQRコードを提示
日本に帰国・入国する際に必要な「質問票」が電子化され、各空港で本格運用が始まっています。 質問票は健康状態や海外での滞在歴を確認するため、これまでは機内や到着空港で紙に記入し提出していたものですが、今後は事前に「質問票W […]投稿 日本... -
ANA、A380で初日の出フライト 成田発着
全日本空輸(ANA/NH)は1月1日、初日の出フライトを実施した。従来の羽田発着に加え成田発着も設定し、成田は総2階建ての超大型機エアバスA380型機の初号機(登録記号JA381A)を投入した。ANAが初日の出フライト […]...このサイトの記事を見る -
「俺の名前、あったよ」 鹿児島空港で働く千人の名とJAC整備士がイラスト描く「あの日の空をもう一度」プロジェクト
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、生活のあり方が一変してしまった2020年。航空業界にとっても影響は甚大で、日本の航空会社も国際線よりは早期に回復が見込まれる国内線に期待を寄せているものの、12月の感 […]...このサイトの記事を...