空港– category –
-
中部空港、各務副社長が新型コロナ感染
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は12月31日、各務正人副社長が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性判定を受けたと発表した。 各務氏が最後に出社したのは12月28日で、翌29日に発熱を確 […]...このサイトの記事を見る -
HAC、初のサーブ退役 就航21年、ラストは函館発丘珠行き
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)が運航する3機のサーブ340B型機のうち、最初の退役機となる3号機(登録記号JA03HC)が12月29日、ラストフライトを終えた。最終便は函館発札幌(丘珠)行きJL2748便で […]...このサイトの記事を見る -
HAC、3号機ラストフライト前に社員が機体清掃 初の退役機
札幌・丘珠空港の格納庫で12月28日、拠点を構える北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)の社員が、同社初の退役機となるサーブ340B型機の3号機(登録記号JA03HC)を清掃した。29日のラストフライトで乗客にきれ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、歴代制服CAやマニアックな機長トークの遊覧飛行 成田発着で2月
日本航空(JAL/JL、9201)は、旅好きの人を対象にした自社のコミュニティサイト「trico(トリコ)」の開設2周年を記念し、成田空港発着のチャーターフライトを2021年2月6日に実施する。応募締切は1月3日で、抽 […]...このサイトの記事を見る -
新潟空港でフォトコン 2月まで作品募集
新潟県は、新潟空港を舞台とした第2回フォトコンテストを開催し、作品を2021年2月15日まで募集している。結果は3月上旬に空港のウェブサイトで発表し、ターミナル2階に展示を予定している。 作品テーマは、新潟空港の魅力 […]...このサイトの記... -
名古屋/中部〜新潟線の利用で、両空港の駐車場無料キャンペーン延長
中部国際空港は、中部国際空港利用促進協議会、新潟空港整備推進協議会と共同で、名古屋/中部〜新潟線を往復利用する人を対象に、両空港の駐車場料金を無料とする「名古屋・新潟 ヒコーキならひとっ飛びキャンペーン」を、2021年3 […]投稿 名古屋/中部〜新... -
関空、11月の総旅客88%減 国内線48%減29万人
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸の2020年11月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比88%減の31万7 […]...このサイトの記... -
中部空港、11月旅客数72%減 国際線2000人
中部空港(セントレア)の2020年11月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は31万3693人(前年同月比72%減)で、10カ月連続で前年同月を下回った。 旅客数の内訳は、国際線が2000人(99. […]...このサイトの記事を見る -
JALのCA、ハンドベル演奏を羽田からアンコール配信
日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員有志によるハンドベル演奏チーム「JALベルスター」がクリスマスの12月25日夜、アンコールライブ配信を行った。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、今年は地 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港の帰国・入国者向け 京成スカイライナーに専用車両設定、4,500円から
京成電鉄は、成田空港を利用する帰国・入国者を対象に、スカイライナーの専用車両で都内まで移動し、京成上野駅からハイヤーなどで移動するサービス「KEISEI SMART ACCESS」を12月28日から開始する。 日本への帰 […]投稿 成田空港の帰国・入国者向け 京成... -
JAL、羽田国内線カウンター全面刷新 ”スマートエアポート”で自動化や配置見直し
日本航空(JAL/JL、9201)は12月25日、羽田空港第1ターミナルの国内線カウンターが全面リニューアルオープンしたと発表した。自動手荷物預け機の新設やカウンターのデザイン刷新など、空港の利便性を高めた「スマートエ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田空港国内線チェックインカウンター刷新完了 「JAL SMART AIRPORT」本格展開
日本航空(JAL)は、羽田空港の国内線チェックインカウンターを全面刷新し、「JAL SMART AIRPORT」の展開を本格的に開始した。 JALは展開にあたり、(1)スムーズにご移動いただけること、(2)落ち着いてお手 […]投稿 JAL、羽田空港国内線チェックインカ... -
成田空港、11月総旅客89%減40万人 国際線14万人
成田国際空港会社(NAA)が12月24日に発表した2020年11月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比89%減の40万1002人となり、10カ月連続で前年を割り込んだ。総発着回数は51 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、羽田再開 東京-ホノルル毎日運航
ハワイアン航空(HAL/HA)は、ホノルル-羽田線をおよそ8カ月ぶりに再開した。ホノルルからは現地時間12月21日に再開初便が出発し、日本時間22日に羽田へ到着。翌23日夜に羽田発初便がホノルルのダニエル・K・イノウエ […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、雇用相談窓口「ナリタJOBポート」1月開設 空港関連企業や従業員向け
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は12月24日、空港関連企業や従業員向けの雇用相談窓口「ナリタJOBポート」を2021年1月12日に空港内に開設すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、中部-札幌・仙台就航 2路線同時開設
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月24日、中部空港(セントレア)へ就航し、札幌(新千歳)線と仙台線を開設した。ピーチの中部就航は初めてで、ターミナルは同じくANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、年末年始の国際線99.5%減1060人 14往復のみ
中部国際空港会社は12月23日、中部空港(セントレア)の年末年始の国際線予約状況を発表した。予約数は出入国合計で前年比99.5%減の1060人となった。対象期間は12月25日から2021年1月3日までの10日間。 予 […]...このサイトの記事を見る -
広島空港、運用業務の正社員募集 未経験者も
2021年7月の民営化で広島空港を運営する広島国際空港会社(HIAP)は、空港運用業務の正社員を募集している。空港運用の経験者のほか、未経験者にも門戸を開いている。 仕事内容は滑走路などの維持管理、スポット調整、空港 […]...このサイトの記... -
国管理空港の19年度収支、五輪向け補助金で前年割れ 那覇は滑走路増設、99億円赤字
国土交通省航空局(JCAB)は、羽田空港など国が管理する24空港の2019年度の収支を、12月21日に公表した。着陸料など空港の収支(航空系事業)のみで営業損益を見ると、羽田と新千歳の2空港を除く22空港が赤字だった。 […]...このサイトの記事を見る -
タイ主要空港の国内線利用者、11月は前年比8割まで回復
タイ空港公社(Airports of Thailand: AOT)が国内主要空港における2020年11月の利用者数を公表しています。 それによると、同社が管理・運営する6空港(スワンナプーム、ドンムアン、チェンマイ、プー […]投稿 タイ主要空港の国内線利用者、11月は前...