空港– category –
-
成田空港、貨物7000万トン達成で記念式典 コロナ後は荷動きに変化も
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は4月26日、国際航空貨物の取扱量累計7000万トン達成を記念する式典を開催した。式典にはNAAの田村明比古社長ら関係者が出席し、開港から44年弱での達成を祝った。 R […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、ロサンゼルス国際空港に新たな「デルタ スカイクラブ」を開設 テラスも完備
デルタ航空は、ロサンゼルス国際空港第3ターミナルに新たな「デルタ スカイクラブ」を、4月20日にオープンした。 ロサンゼルス・ワールド・エアポーツ(LAWA)と23億米ドルを共同投資し、第3ターミナルの整備を行っている。 […]投稿 デルタ航空、ロサンゼ... -
関空21年度、総旅客3年ぶり前年超え 国内線336万人、コロナ前の半数
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)を運営する関西エアポートと、神戸空港を運営する関西エアポート神戸が4月25日に発表した、3空港の2021年度通期(21年4月1日から22年3月31まで)の利用実績によると、関空は通 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港の旅客数、過去2番目の低水準 21年度
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が4月25日に発表した2021年度通期実績によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は283万1166人(前年度比40%増)で、2年ぶりに前年を上回ったものの、過去最低だ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、上級ラウンジでワントレー和洋食 スマホ注文、時間帯でメニュー異なる
全日本空輸(ANA/NH)は4月25日、国際線ラウンジで時間帯により食事の提供内容が変わるサービスを27日から開始すると発表した。和食と洋食をワントレーに配膳し、午前11時までは朝食、午前11時以降は昼夕食メニューを用 […]...このサイトの記事を見る -
関空、国内線新エリア今秋オープンへ 保安検査後の商業エリア拡充
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は、リノベーション工事が進んでいる第1ターミナル(T1)のうち今秋のオープンを予定する国内線エリアについて、出店する店舗が決定したと4月21日に発表した。保安検査後の商業エリア […]...このサイトの... -
木下グループ、松山空港に「新型コロナPCR検査センター」を開設
木下グループは、松山空港に「新型コロナPCR検査センター」を4月28日にオープンする。 唾液採取によるPCR検査(税込3,200円)と、鼻拭い液による抗原定性検査(同1,900円)を行う。クレジットカード・電子マネー・Q […]投稿 木下グループ、松山空港に「新... -
JALのA350、16号機が南回りで羽田到着 391席仕様、次は国際線A350-1000初受領
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機の16号機(登録記号JA16XJ)が4月25日午前、仏トゥールーズから羽田空港に到着した。JALのA350新造機のフェリーフライトでは初めてロシア領空を迂 […]...このサイトの記事を見る -
JALボストン行き初便787、今はZIPAIRで活躍 写真特集・JAL 787就航10周年2機並び
日本航空(JAL/JL、9201)は、ボーイング787型機の就航10周年を迎えた4月22日に同社の機体(787-8、登録記号JA835J)と100%出資する中距離国際線LCCであるZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG […]...このサイトの記事を見る -
ANA、産直空輸で生花スタート 九州産の青いガーベラ、羽田で販売
全日本空輸(ANA/NH)グループでは4月22日、野菜や果物などの生鮮品を空輸し販売する「産直空輸」で、生花の取り扱いを開始した。産直品を空輸し販売するANAグループの新会社「日本産直空輸」と、九州北部を中心に花の生産 […]...このサイトの記事... -
JALとZIPAIR、787就航10周年で2機並ぶ ボストン初便の機体
日本航空(JAL/JL、9201)は4月22日、ボーイング787型機の就航10周年を記念し、同社の機体(787-8、登録記号JA835J)と100%出資する中距離国際線LCCであるZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港のポンポン×クリスピー、「マシュー&クリスピー」そらやんverを新発売
ポンポン×クリスピー 大阪国際空港店は、関西エアポートグループ・関西3空港の公式キャラクター「そらやん」とコラボした菓子「マシュー&クリスピー I Love ♡ Vanilla(そらやんver)」を新発売した。 「マシュ […]投稿 伊丹空港のポンポン×クリスピー、... -
スターフライヤー、愛犬と機内で過ごせるチャーター 羽田-福岡「GO WITH わんこツアー」
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は4月21日、愛犬と飼い主が客室で一緒に過ごせるチャーターフライト「GO WITH わんこツアー」を5月に実施すると発表した。羽田-福岡間のチャーター便とアイランド長崎伊王島の […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、成田新チェックインカウンター運用開始 3タミ拡張エリア
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は4月21日、成田空港第3ターミナル拡張エリアの新チェックインカウンターの運用を開始した。第2ターミナルからの新アクセス通路(連絡通路)開通など、ターミナル拡張に合わせて拡張エリ […]...このサイトの記... -
スワンナプーム空港、出国者向けの新型コロナ検査施設をオープン 24時間営業
バンコクのスワンナプーム空港は、出国者・出発乗客を対象にした新型コロナ検査施設をオープン。 場所は以下の2か所で、料金など詳細は要問い合わせとのこと。 場所: ターミナル1階の3番出入口付近 担当: サミティベートシーナ […]投稿 スワンナプ... -
成田空港、周辺施設巡るスタンプラリー スマホでQRコード読み取り
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は4月21日、航空科学博物館など空港周辺施設を巡るスタンプラリーを始めた。手持ちのスマートフォンを利用するもので、コロナ後を見すえた周辺商業施設との連携強化のほか、旅行以外で […]...このサイト... -
関西国際空港、新国内線エリアの新規出店店舗を決定 「ぼてぢゅう」新業態など
関西エアポートは、リノベーション工事中で今秋に開業予定の、関西国際空港第1ターミナルの新国内線エリアへの新規出店店舗を決定した。 保安検査場をターミナル南側1か所に集約し、最新の保安検査機器を導入することで、混雑時の待ち […]投稿 関西国際空... -
エアバスヘリ、神戸事業所10周年 大阪万博で「空飛ぶクルマ」整備も
エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンは、現在の神戸空港事業所を開設してから4月で10周年を迎えた。21日に同事業所を報道関係者に公開し、同社のギヨム・ルプランス社長は「成功と成長を果たした10年だった」と振り返った。 & […]...このサイ... -
成田空港3タミ、カラフルなストリートピアノ GW期間限定、誰でも演奏可
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は4月19日、拡張を進めているLCC専用第3ターミナル(T3)にストリートピアノを設置すると発表した。ゴールデンウイークの多客期を含む21日から5月8日まで、カラフルなピアノ […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、国際貨物7000万トン突破 開港から43年10カ月
成田空港の国際航空貨物の取扱量が、4月14日に累計7000万トンを突破した。開港から43年10カ月での到達で、6000万トン到達から4年6カ月で1000万トンを積み上げた。 国際航空貨物は、開港した1978年5月20 […]...このサイトの記事を見る