日本航空– category –
-
JAL、9月の国内線24.1%減 国際線は2.25倍
日本航空(JAL/JL、9201)の2021年9月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比2.25倍の6万5325人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は2.07倍の18億8511万4000座席キロ、有償旅客を […]...このサイトの記事を見る -
JAL、JALUXを連結子会社化 コマース事業強化
日本航空(JAL/JL、9201)と双日(2768)は11月2日、両社が出資するJALUX(ジャルックス、2729)の株式をTOB(公開買い付け)すると発表した。買付価格は1株2590円で、買収総額は156億円になる見 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、広島から「空飛ぶカキ」首都圏へ 767に大型化で
日本航空(JAL/JL、9201)は11月1日、羽田-広島線の機材大型化に伴い、旬を迎える広島県産カキの首都圏への空輸を強化した。昨年に続いて佐川急便と連携し、「空飛ぶカキ」として県産品のブランド価値向上を支援していく […]...このサイトの記事... -
HACのATR3号機、11/8就航 前日に丘珠到着、機材更新完了へ
日本航空(JAL/JL、9201)グループの北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は11月1日、仏ATR製ATR42-600型機の3号機(登録記号JA13HC)が7日に札幌の丘珠空港へ到着し、翌8日に就航すると発表 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-伊丹にA350就航 低騒音化促進
日本航空(JAL/JL、9201)は冬ダイヤ初日の10月31日、低騒音の最新鋭大型機エアバスA350-900型機を羽田-伊丹線に就航させた。今回の伊丹就航で、JALのA350は羽田発着の福岡、札幌(新千歳)、那覇を合わ […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「創立70年、1951→2021 JAL」月刊エアライン 21年12月号
月刊エアライン(イカロス出版)2021年12月号が10月29日発売。1430円(税込)。 「特集『創立70年、1951→2021 JAL』 1951年10月のマーチン202による定期便就航から今年、70周年を迎えた […]...このサイトの記事を見る -
JAL、通販で国際線上級クラスのラーメン ”九州じゃんがら”と”蔦”
日本航空(JAL/JL、9201)の通販サイト「JALショッピング」を運営するJALUX(ジャルックス、2729)は、JALの国際線ファーストクラスとビジネスクラスで提供していたラーメンの販売を始めた。JALUXによる […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIRの3号機、羽田から成田へフェリー 元JALの787-8
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の3機目となるボーイング787-8型機(登録記号JA824J)が10月29日朝、羽田空港から成田空港へ回航された。親会社の日本航空(JAL/JL、9201)が運航していた機体で、 […]...このサイトの記事を見る -
FDAの静岡-新千歳線、JALとコードシェア
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、冬ダイヤ初日の10月31日に開設する静岡-札幌(新千歳)線で日本航空(JAL/JL、9201)とのコードシェア(共同運航)を11月3日搭乗分から実施し、JAL便名を付与する。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、スカイミュージアム刷新 デジタル化で常に最新展示、懐かしのCMも
日本航空(JAL、9201)は10月28日、リニューアルした羽田空港にある見学施設「SKY MUSEUM(スカイミュージアム)」を報道関係者に公開した。2013年7月以来8年ぶりの刷新で、大型マルチディスプレイの導入や […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、3号機が姿現す 元JALの787-8、JA824J
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)にとって3機目となるボーイング787-8型機(登録記号JA824J)が10月28日、羽田空港の格納庫から姿を表わした。親会社の日本航空(JAL/JL、9201)が運航していた機体 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、777用クラスJ新品販売 ジャンボ大型模型も、70周年でレアもの揃う
日本航空(JAL/JL、9201)は10月28日、創立70周年を記念して航空機の新品シートや模型、整備士が手作りした商品などを販売する特設サイトを開設した。2022年3月末までの限定で、ボーイング777-300型機に搭 […]...このサイトの記事を見る -
JALのどさんこCA、北海道菓子をPR 自ら選んだ詰め合わせ、1000セット限定
日本航空(JAL/JL、9201)は10月26日に、北海道の菓子詰め合わせの販売を開始した。羽田-札幌(新千歳)線の就航70周年を記念したもので、北海道出身の客室乗務員が選んだゼリーやクッキーをパッケージにした。100 […]...このサイトの記事を見る -
「ライブ配信も磨き上げたい」JALのCA、ハンドベル「ベルスター2021」始動
クリスマス恒例となった日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員有志によるハンドベル演奏チーム「JALベルスター」の練習が10月26日、羽田空港内で行われた。 JALでは毎年年末に、ベルスターによるハンドベル演奏 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、千歳基地発着の遊覧飛行 羽田-札幌就航70周年企画、自衛隊滑走路を離着陸
日本航空(JAL/JL、9201)グループは10月26日、千歳市民を対象にした遊覧飛行を新千歳空港発着で実施した。JALの羽田-札幌(千歳)線就航70周年を記念したもので、離着陸時の滑走路は自衛隊のものを使用し、現在の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-札幌就航70周年 CAの初代制服で利用客に謝意
日本航空(JAL/JL、9201)の羽田-札幌(新千歳)線が10月26日、就航70周年を迎えた。26日の新千歳空港の発着1便目を記念便として運航し、就航当時に着用していた客室乗務員の初代制服を着た社員らが横断幕を掲出す […]...このサイトの記事を見る -
JAL、伊丹で就航70周年イベント 戦後初の国内線、31日から羽田線にA350
日本航空(JAL/JL、9201)の羽田-伊丹線が10月25日、就航70周年を迎えた。戦後初の国内線定期便で、伊丹空港では出発客に記念品がプレゼントされ、午後1時30分に出発した羽田行きJL118便(ボーイング787- […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CAが選んだ北海道菓子 羽田-札幌就航70周年記念、期間限定で販売
日本航空(JAL/JL、9201)は10月26日から、北海道の菓子詰め合わせを販売する。羽田-札幌線の就航70周年を記念したもので、北海道にゆかりのある客室乗務員が選んだゼリーやクッキーをパッケージにし、期間限定で販売 […]...このサイトの記事を見る -
JALと東響、チャーター機でバイオリン演奏 シートベルト着用、弓使いも工夫
日本航空(JAL/JL、9201)と東京交響楽団、ジャルパックの3者は10月23日、機内でクラシックの生演奏を楽しめる成田空港発着の音楽チャーターフライトを実施した。地上と上空で音色の違いを楽しんでもらう。東響のアシス […]...このサイトの記事を見る -
JAL、廃棄ライフベスト再利用したポーチ 1000個限定
日本航空(JAL/JL、9201)グループのJALブランドコミュニケーションは、機内搭載していたライフベストを再利用した「JAL ライフベストポーチ」を、同社のオンラインストアで10月25日から1000個限定で販売する […]...このサイトの記事を見る