日本航空– category –
-
JAL、追加マイルで「いつでも特典航空券」 国内線、繁忙期も利用可
日本航空(JAL/JL、9201)グループは9月29日、国内線の特典航空券について、希望便に空席がない場合でも予約できるサービスを開始すると発表した。通常よりも2倍から4倍のマイルが必要になるが、年末年始などの繁忙期で […]...このサイトの記事を見る -
JAL国内線、10月運航率72%に 53路線で追加減便
日本航空(JAL/JL、9201)は9月28日、10月4日から31日までの国内53路線805便を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によるもので、10月の月間運航率は追加前から […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ノルウェー産生サバ日本初輸入 ふわっとした肉厚食感、スーパー・機内食で提供
日本航空(JAL/JL、9201)とJALUX(ジャルックス、2729)、ノルウェー水産物審議会(NSC)の3者は9月24日、ノルウェー産の生サバの輸入を開始した。通常は冷凍状態で輸送されるが、生の状態で輸入することで […]...このサイトの記事を見る -
JALとHAC、羽田-千歳就航70周年で遊覧飛行 10月に市民限定
日本航空(JAL/JL、9201)とグループ会社の北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は9月24日、JALの羽田-札幌(千歳)線就航70周年を記念し、千歳市民を対象にした遊覧飛行を10月26日に新千歳空港発着で実 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-パリ12月増便へ 冬ダイヤ欧州強化、北米発中部行き臨時便も
日本航空(JAL/JL、9201)は9月22日、10月から2022年1月までの国際線運航計画を発表した。10月1日から夏ダイヤ最終日の30日まで、成田行きアジア3路線を増便し、アジア-北米間の乗り継ぎ需要を強化する。翌 […]...このサイトの記事を見る -
定時到着率、JALがアジア首位 21年8月航空会社別、英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」は、航空会社別の2021年8月分の定時到着率を公表した。同社が独自に集計したもので、全世界ではアエロフロート・ロシア航空(AFL/SU)が首位を獲得。アジア太平 […]...このサイトの記事を見る -
台風14号、17日は福岡・長崎便中心に欠航
気象庁によると、台風14号は進路を次第に東よりに変えて、9月17日午後に西日本へ上陸する見込み。航空各社では、17日は福岡や長崎を発着する便を中心に欠航が発生する。 台風14号は16日午後11時の予報で長崎県五島市の […]...このサイトの記事を... -
JAL国内線、10月運航率75%に 79路線で追加減便
日本航空(JAL/JL、9201)は9月16日、10月の国内79路線3403便を減便すると発表した。1日から15日まで247便を追加し、16日から31日まで、3156便が新たに加わる。新型コロナウイルス感染症(COVI […]...このサイトの記事を見る -
JAL・カンタスの共同事業、不認可が正式決定 豪委員会「競争力低下」
豪州競争・消費者委員会(ACCC)は現地時間9月13日、カンタス航空(QFA/QF)と日本航空(JAL/JL、9201)が申請した共同事業(JV)を不認可とする決定を下したと発表した。JV開始により、日豪間路線の競争力 […]...このサイトの記事を見る -
経産省、空飛ぶクルマ実用化へ新規予算38億円
経済産業省は、2022年度予算の概算要求でドローン(無人航空機)や空飛ぶクルマといった「次世代モビリティ」の社会実装に向けた実現プロジェクトに38億円を新たに要求した。事業期間は2022年度から2026年度までの5年間 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350、11号機が羽田到着 発注分6割を受領、初便は16日
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機の11号機(登録記号JA11XJ)が9月12日午前、羽田空港の格納庫前に到着した。初便は16日の羽田発那覇行きJL903便となる見通し。JALが今年度にA […]...このサイトの記事を見る -
猛烈な台風14号、12日は石垣・宮古全便欠航
気象庁によると、猛烈な台風14号は9月12日午前6時に沖縄県石垣島の南西約270キロに達する見込み。航空各社は、12日の石垣、宮古、下地島、与那国を発着する全便の欠航を決定した。各社合わせて3500人以上に影響が及ぶ見 […]...このサイトの記事を見る -
HACのサーブ初号機、最後の丘珠離陸 23年の歴史に幕、売却整備で鹿児島へ
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)が1998年の就航以来23年にわたり運航してきたサーブ340B型機の初号機(登録記号JA01HC)が9月11日、拠点の札幌・丘珠空港から売却整備を行う鹿児島空港へ向かった。定期 […]...このサイトの記事を見る -
FDAの静岡-熊本線、JALとコードシェア
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)と日本航空(JAL/JL、9201)は9月10日、FDAが運航する静岡-熊本線を23日からJALとコードシェア(共同運航)すると発表した。FDAの便名にJAL便名を付与する。 […]...このサイトの記事を見る -
JALと東響、上空でバイオリン二重奏 10月に成田発着チャーター
日本航空(JAL/JL、9201)と東京交響楽団、ジャルパックの3者は9月10日、機内でクラシックの生演奏を楽しめる成田空港発着のチャーターフライトを10月23日に実施すると発表した。地上と上空で音色の違いを楽しんでも […]...このサイトの記事を見る -
JAL、劣後ローンなどで3000億円調達 A350-1000導入やコロナ長期化対応
日本航空(JAL/JL、9201)は9月10日、総額3000億円規模の資金調達を実施すると正式発表した。劣後ローンとハイブリッド社債(劣後特約付社債)を用いることで、財務体質の悪化を避けて資金を調達する。新型コロナウイ […]...このサイトの記事を見る -
JAL国内線、10月運航率88% 15日まで86路線3286便減便
日本航空(JAL/JL、9201)は9月9日、国内線を14日から10月15日まで減便すると発表した。9月中は36路線206便を追加し、10月は1日から15日まで86路線3286便が新たに対象となる。新型コロナウイルス感 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、3000億円規模の資金調達へ 成長投資や機材更新でコスト削減
日本航空(JAL/JL、9201)は、3000億円規模の資金調達実施に向けて検討に入った。9月9日午前に日本経済新聞が報じたもので、JALも資金調達を検討していることを認めた。2021年4-6月期の自己資本比率は42. […]...このサイトの記事を見る -
ANA/JALと九州3社、世界遺産など地域の魅力発信
九州の地域航空会社3社と全日本空輸(ANA/NH)、日本航空(JAL/JL、9201)の5社が出資する地域航空サービスアライアンス有限責任事業組合(EAS LLP)は9月8日、コロナ後に向けて就航地域の魅力を訴求し、離 […]...このサイトの記事を見る -
ATR、STOL型ATR42-600Sを25年納入開始 佐渡や小笠原視野
仏ATRのステファノ・ボルテリCEO(最高経営責任者)は9月7日、ターボプロップ(プロペラ)機ATR42-600型機の改良型で、短い滑走路で離着陸できるSTOL(短距離離着陸)型「ATR42-600S」について、初飛行 […]...このサイトの記事を見る