日本航空– category –
-
JALとANA、国内線チェックイン機共通化 23年から共同利用
日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)は10月22日、空港の搭乗口に設置している国内線のチェックイン機器を共通化し、2023年5月から共同利用を始めると発表した。福岡空港など両社の機器が併設され […]...このサイトの記事を見る -
JAL、大阪で空飛ぶクルマ実証実験 25年度事業化目指す
日本航空(JAL/JL、9201)は10月21日、大阪府の「空飛ぶクルマの実現に向けた実証実験」プロジェクトに採択されたと発表した。JALは2025年に開かれる大阪・関西万博を視野に、2025年度に「空飛ぶクルマ」と呼 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、空飛ぶクルマ最大100機導入へ 大阪万博視野にeVTOL機VA-X4
アイルランドに拠点を置く航空機リース会社のアボロンは現地時間10月20日、日本航空(JAL/JL、9201)と「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸)機の日本市場での商業化に向けたパートナーシップを締結し […]...このサイトの記事を見る -
CEATEC、次世代モビリティのシンポ21日開催 空飛ぶクルマ実用化へ議論
ドローン(無人航空機)や空飛ぶクルマといった「次世代モビリティ」の社会実装に向けて経済産業省が力を入れている。2022年度予算の概算要求では、実現プロジェクトに38億円を新たに要求。2025年開催の大阪関西万博での空飛 […]...このサイトの記... -
JAL、サーチャージ据え置き 12月-22年1月発券分
日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、12月から2022年1月発券分を据え置く。 対象は、12月1日から1月31日発券分。ひとり1区間片道 […]...このサイトの記事を見る -
ジェイエア、伊丹で遊覧飛行付き空港体験ツアー 11月に周辺住民対象
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のジェイエア(JAR/XM)と関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は10月19日、伊丹空港周辺10市の住民を対象にチャーターフライトを含めた「ITAMI 日帰り体験ツアー」 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-伊丹70周年で記念イベント 冬ダイヤからA350も導入
日本航空(JAL/JL、9201)は10月25日に、羽田-伊丹線の就航70周年を迎える。当日は伊丹出発便の利用客に記念品をプレゼントするほか、冬ダイヤ初日から同路線へ導入するエアバスA350-900型機の就航イベントも […]...このサイトの記事を見る -
JAL、鹿児島発着で富士山遊覧チャーター 11月に国際線ターミナル発着
日本航空(JAL/JL、9201)は、鹿児島空港発着の富士山遊覧チャーターを11月7日に阪急交通社などと開催する。海外旅行気分を楽しんでもらおうと、国際線ターミナルを発着する。 機材はボーイング737-800型機の国 […]...このサイトの記事を見る -
9月の定時到着率、ANAがアジア首位 「グローバル」はアエロフロート、英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」は、2021年9月の航空会社別の定時到着率を公表した。同社が独自に集計したもので、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル」部門では、アエロフロート・ロシア航 […]...このサイトの記... -
JAL、奄美群島で環境保全と振興両立 23年度にドローン事業化目指す
日本航空(JAL/JL、9201)グループは10月14日、鹿児島・奄美大島を中心とする奄美群島の自然保全と振興を両立させるプロジェクトを開始すると発表した。地域の関係人口拡大とドローンを活用した輸送サービスなどにより、 […]...このサイトの記事を... -
JAL、年末年始に羽田-ホノルル臨時便 関空・中部も
日本航空(JAL/JL、9201)は10月14日、12月から2022年1月までの国際線運航計画を発表した。年末年始はホノルル線で臨時便を設定し、羽田発着のほか運休中の関西・中部発着で運航する。パリ発関西行きの臨時便も設 […]...このサイトの記事を見る -
JALとCBcloud、手荷物ホテルに当日配送 羽田着で実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)とCBcloud(千代田区)は10月14日、旅客から預かった手荷物をホテルに当日配送サービスを実証実験すると発表した。18日から12月17日まで、羽田着便を対象に展開する。2020年1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、沖縄在住者限定キャンペーン 商品券や航空券当たる
日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店と日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)、琉球エアーコミューター(RAC)は、沖縄経済の活性化や新型コロナ後の需要喚起を目的とした「沖縄応援キャンペーン」を10月15日から […]...このサイトの記事を見る -
JAL、歴代機材の切手シート DC-4やA350、設立70周年記念
日本航空(JAL/JL、9201)グループのJALブランドコミュニケーションは10月8日、JALの設立70周年を記念した切手シートを発売すると発表した。JALが保有していた歴代の機材9種類をデザインしたもので、15日午 […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJAL、代替燃料「SAF」普及へ共同レポート策定 2050年CO2排出実質ゼロへ
全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)は10月8日、従来バイオ燃料などと呼ばれていた代替燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)」の理解を広げるため […]...このサイトの記事を見る -
JAL、実店舗とネット融合の実証実験 困りごと・ニーズ予測、情報配信で手助け
日本航空(JAL/JL、9201)とJALUX(ジャルックス、2729)、野村総合研究所(NRI、4307)系のNRIデジタル(横浜市)の3社は10月8日、インターネット(オンライン)と実店舗(オフライン)を融合した「 […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港、ANAやJALと見学ツアー 11月に小3〜18歳対象
大阪府豊中市が事務局を務める大阪国際空港周辺地域活性化連絡会は、小学3年生から18歳までを対象にした「大阪国際空港こども見学ツアー」を11月に開催する。 普段は見ることができない伊丹空港(大阪国際空港)内の関連施設を […]...このサイト... -
JAL、手荷物用ビニール全廃 国内・国際線、プラ削減へ前進
日本航空(JAL/JL、9201)は、空港で使用する手荷物梱包用のビニール袋の提供をこのほど終了した。ベビーカーと車いす用の梱包ビニールは提供を継続している。 国際線は8月31日に、国内線は9月30日に、それぞれ終了 […]...このサイトの記事を見る -
JAL国内線、11月運航率8割超え 74路線4590便減便
日本航空(JAL/JL、9201)は10月7日、国内線を14日から31日まで追加減便すると発表した。22路線130便が対象となる。また11月の減便も新たに発表し、30日まで74路線4590便を減便する。新型コロナウイル […]...このサイトの記事を見る -
JAL、関空発着の初日の出フライト 2年ぶり開催
日本航空(JAL/JL、9201)グループは10月6日、2022(令和4)年1月1日に関西空港を発着する初日の出フライトを実施すると発表した。今年の元日は中止したため、2年ぶりの開催となる。 令和4年にちなみ、便名は […]...このサイトの記事を見る