新型コロナウイルス– category –
-
パリ航空ショー、21年は中止 二度の大戦除き初めて
フランス航空宇宙工業会(GIFAS)の100%子会社SIAEは、2021年に開催予定だった世界最大規模の国際航空宇宙見本市「パリ航空ショー」の中止をこのほど決定した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に […]...このサイトの記事を見る -
ANA、2月から羽田/ジャカルタ線再開へ、1月と2月の国際線減便率は83%
ANAが新型コロナウイルスの影響に伴う国際線の路線・便数計画の一部変更を発表。2021年1月のヤンゴン発成田行きを増便するほか、2月から羽田/ジャカルタ線の運航を再開。...このサイトの記事を見る -
エアアジアCEOが語った、国際線復活への予測からデジタル戦略、「我々はデータ企業」、「2021年は力強い回復」
エアアジア・グループのトニー・フェルナンデスCEOが「CAPA Live」で今後の航空市場の見通しや同グループが目指すビジョンを語った。国際線の本格的な再開の見通し、そのために必要なこと、デジタル化で目指す姿など。...このサイトの記事を見る -
ハウステンボス、12月31日のカウントダウンイベント中止、GoToトラベル全国一斉停止踏まえ
ハウステンボスは「GoToトラベル事業」の全国一斉停止発表を受け、12月31日に開催する予定だったカウントダウンイベントの中止を決定した。大規模な集客イベントのリスク高いと判断...このサイトの記事を見る -
GoToトラベル、全国一斉停止で観光事業者には旅行代金の50%補償、資金繰り・雇用維持の相談体制の整備へ
年末年始の「GoToトラベル事業」全国一斉停止を受け、赤羽国交相が事業者への補償を従来の35%から50%に引き上げると発表。補てんには事業の予算をあてる。...このサイトの記事を見る -
LCCピーチ、搭乗前の抗原検査、実証実験を期間延長、奄美線など2路線で3月末まで
LCCピーチが搭乗前に抗原検査を受検したうえで国内線利用を可能とする実証実験の対象期間を来年3月末まで延長。対象路線はこれまでと同様、関西発の宮崎線と奄美線の2路線。...このサイトの記事を見る -
GoToトラベル、全国一斉に一時停止が決定、12月28日から 来年1月11日まで、東京と名古屋は先行して実施
政府は、GoToトラベル事業を2020年12月28日から来年1月11日まで全国一斉に一時停止することを決めた。これに先行し、東京都と名古屋市を目的地とする利用は、12月22日から27日まで全世代を対象に一時停止、出発は自粛を呼びかけ。...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、年末年始に40便追加減便 成田-札幌など7路線
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は12月14日、年末年始の国内線を追加減便すると発表した。12月21日から2021年1月5日まで、成田-札幌(新千歳)線など国内7路線で40便が対象となる。12月の減便率は、前回 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、マスク機内販売 7枚1組、オリジナルケース付き
スカイマーク(SKY/BC)は12月14日、メディコムジャパン(神戸市)の医療機関向けサージカルマスクを15日から機内販売すると発表した。7枚入りで、オリジナルのマスクケースをセットにする。 販売するのは、医療機関向 […]...このサイトの記事を... -
ピーチ、搭乗前抗原検査の期間延長 3月末まで
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月14日、利用客が搭乗前に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の抗原検査を受け、国内線を利用できるようにする「抗原検査後国内線利用実証事業」の対象期間を、2021年3 […]...このサイトの記事を見る -
アメリカン航空ら、PCR検査フライトの実証結果を評価分析へ、オックスフォード大学と共同で
アメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、ワンワールドは、新型コロナウイルス検査飛行の実証実験について、オックスフォード大学インターネット・インスティテュート(OII)と共同で、実験データの評価と分析を行う。...このサイトの記事を見る -
JALベルスター、ハンドベル演奏を初ライブ配信 新型コロナで
クリスマス恒例となった日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員有志によるハンドベル演奏チーム「JALベルスター」が12月13日、コンサートを初めてライブ配信した。 JALでは毎年年末に、ベルスターによるハンドベ […]...このサイトの記事を見る -
バニラ塗装のA320関空着 機体改修にコロナ影響、ピーチ塗装は日本で
関西空港に12月11日夜、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)と2019年11月に統合したバニラエアの塗装をまとったエアバスA320型機(登録記号F-WXAI、JA08VA)が到着した。機体の仕様をピーチのものに合わ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、エコノミー機内食とラウンジカレー通販
全日本空輸(ANA/NH)は12月11日、国際線エコノミークラスの機内食や空港のラウンジで提供しているチキンカレーなどの通信販売を始めた。自社の通販サイト「ANAショッピング A-style」や楽天市場で販売している。 […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、無料コロナ保険で補償を大幅拡大、コードシェア便にも適用
エミレーツ航空は航空券購入者を対象にマルチリスク旅行保険の無料付与を開始。手厚いカバーで旅行者の不安を和らげる。...このサイトの記事を見る -
JAL、国際線の全乗客にコロナ補償、旅行中の新型コロナ陽性時に医療費や隔離費用で
JALは国際線利用者のすべてに「JALコロナカバー」を期間限定で付与へ。日本の航空会社による国際線を対象とした新型コロナのアシスタンスサービスは初めて。24時間対応の相談窓口も。...このサイトの記事を見る -
JAL子会社「ZIPAIR(ジップエア)」、乗客向けにコロナ補償を無償提供、19日就航のホノルル線で
LCCのZIPAIR Tokyoは、12月19日に就航するホノルル線の乗客向けに、渡航時の新型コロナにかかわる医療費、検査費、隔離費用を補償するサポート「ZIPコロナカバー」を無償で提供する。...このサイトの記事を見る -
JAL、国際線利用者に無料補償「コロナカバー」 6月まで
日本航空(JAL/JL、9201)は12月11日、国際線利用者向けに新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の無料補償サービス「JALコロナカバー」を始めると発表した。2021年6月末までの期間限定で、渡航先で新型 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、1月国内線16%減便 72路線4189便
日本航空(JAL/JL、9201)は、2021年1月6日から31日までの期間中に、国内線3861便を減便する。減便を発表済みの12月18日から1月5日までの期間も追加減便が決まり、12月は120路線中78路線4958便 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、1月国内線19%減便 67路線4182便対象
全日本空輸(ANA/NH)は12月10日、2021年1月6日から31日までの国内線運航計画を発表した。67路線で3999便を運休・減便する。年始を含めた1月の減便率は19%となり、67路線4182便を減便する。 6日 […]...このサイトの記事を見る