新型コロナウイルス– category –
-
JAL、年末年始中心に追加減便 新型コロナ感染再拡大で
日本航空(JAL/JL、9201)は12月24日、国内線の追加減便を発表した。期間は28日から2021年1月15日まで。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染再拡大によるもので、これまでの発表分を合わせた期 […]...このサイトの記事を見る -
GoToトラベル、無料キャンセル期間を12月27日まで延長、年末年始の全国一斉停止の対応で
観光庁は12月24日、年末年始における「GoToトラベル」事業の全国一時停止措置について、すでに予約していた人がキャンセルを無料でできる期間を12月27日まで延長すると発表。...このサイトの記事を見る -
今年の年末年始はオンラインツアーで海外へ、旅行各社が続々企画、逆境下で新たな収益源に
海外との往来が制限された異例の年末年始を迎えようとしているなか、旅行各社や観光地が、自宅にいながらインターネットで旅行を疑似体験するオンラインツアーに力を入れている。...このサイトの記事を見る -
タイ国政府観光庁、外国人向けに「隔離ホテル+航空券+無料ツアー」などセット提供
タイ国政府観光庁(TAT)は、外国人旅行者向けに特別パッケージの販売を開始。国際線および国内線の航空券、政府指定の自己隔離ホテル(ASQ)、隔離後のツアーや移動がセットになったもので、400種類以上を提供する。...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、11月の国内線利用率59.7%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2020年11月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比46.9%減の7万2963人、提供座席数は31.1%減の12万3011席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は17. […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、年末年始の国際線99.5%減1060人 14往復のみ
中部国際空港会社は12月23日、中部空港(セントレア)の年末年始の国際線予約状況を発表した。予約数は出入国合計で前年比99.5%減の1060人となった。対象期間は12月25日から2021年1月3日までの10日間。 予 […]...このサイトの記事を見る -
スイス国際航空、関空再開 貨物便、3月から旅客便
スイス インターナショナルエアラインズ(SWR/LX)は、運休していたチューリッヒ-関西線の運航を現地時間12月21日に再開した。貨物便での再開で、23日に関空発の再開初便が出発した。旅客便は2021年3月の再開を予定 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、成田-杭州1月再開 成田・羽田発バンコク行きは2月
全日本空輸(ANA/NH)は12月23日、2021年1月1日から2月28日までの国際5路線の運航計画を見直したと発表した。成田-杭州線を再開するほか、現在は現地発のみ運航するバンコク線を日本発も設定する。 1月14日 […]...このサイトの記事を見る -
英国から日本への新規入国、12月24日から一時停止、日本人出張者の帰国後2週間待機緩和も除外
政府は新型コロナの変異種が英国で発見されたことを受け、12月24日以降、日本国籍者を除く英国からの新規入国を一時停止。日本人出張者の帰国後14日間の待機緩和の対象から除く。...このサイトの記事を見る -
HIS、企業・官公庁向けに「感染症とケガの保険」販売開始、危機管理対策を提案
HISは企業・観光庁に向けた「感染症とケガの保険」の販売を開始した。勤務中、勤務外、休日を問わず、特定感染症、またはケガで入院した場合、入院日数1日から最大180日まで日額補償。...このサイトの記事を見る -
広島県観光連盟、帰省できない同郷人に向けメッセージ、首都圏6駅で掲出
広島県観光連盟は年末年始に首都圏で過ごす同郷の広島人に向け、東京駅、渋谷駅など計6駅で、頑張れのメッセージを込めた広告を掲出。...このサイトの記事を見る -
米国の追加経済対策の可決で、航空大手2社トップが声明、給与支援の延長で一時解雇の従業員が復職へ
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて打撃を受けた企業などを救済する9000億ドル(約93兆円)規模の追加経済対策が米上下両院で可決されたことを受けて、アメリカン航空とユナイテッド航空のトップが声明。...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、1月減便率26.7% 18路線1243便、5路線は通常通り
スカイマーク(SKY/BC)は12月22日、2021年1月7日から31日まで18路線1243便を運休・減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴う予約鈍化によるもので、1月の減便率は26 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、エコノミー機内食通販に「陸海空詰め合わせ」 ハンバーグやドリア、唐揚げ
全日本空輸(ANA/NH)は12月22日、国際線エコノミークラス機内食の通信販売「ANA’s Sky Kitchen」に、新セット「陸海空まんぷく3種類詰め合わせ」を追加した。自社の通販サイト「ANAショッ […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、1月98便追加減便 羽田-長崎も対象
ソラシドエア(SNJ/6J)は12月22日、2021年1月に8路線98便を追加減便すると発表した。減便率は前回12月15日発表時から4ポイント上昇し、17%となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によ […]...このサイトの記事を見る -
アメリカン航空、健康管理アプリの利用地域を中南米4カ国に拡大、飛行前検査の受診も可能に
アメリカン航空は、同航空が開発した健康管理アプリ「VeriFLY」を、マイアミ発の中南米便で拡大。ホンジュラス、グアテマラ、エルサルバドル行きの便では飛行前検査も。...このサイトの記事を見る -
航空国際見本市「パリ・エアショー」、来年の中止を決定、新型コロナの先行き見通せず、次回は2023年6月に
来年の航空国際見本市「パリ・エアショー2021」が中止に。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって先行きが見通せず。次回は2023年6月に開催される予定。...このサイトの記事を見る -
中部国際空港、自動チェックイン機に非接触センサーを試験導入、指かざすだけで操作可能に
伊藤忠グループの日本エアロスペースが、中部国際空港セントレアの自動チェックイン機に非接触タッチレスセンサーのトライアル提供を開始した。かざすだけで操作が可能に。...このサイトの記事を見る -
11月の訪日客、5.6万人 危険情報引き下げ、増加傾向に
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2020年11月の訪日客数は前年同月比97.7%減の5万6700人で1年2カ月連続で前年を下回ったものの、3月以来8カ月ぶりに5万人を超えた。出国した日本人は98. […]...このサイトの記事を見る -
JALのCA、クリスマスにハンドベル演奏アンコール生配信
日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員有志によるハンドベル演奏チーム「JALベルスター」が、クリスマスの12月25日夜にアンコールライブをライブ配信する。 ベルスターは例年、年末にハンドベル演奏を各地で披露し […]...このサイトの記事を見る