割引きっぷ– category –
-
旅のサブスク「HafH」、JR西日本の割引きっぷ販売期間を再延長 最大41%割引、11月まで
KabuK StyleとJR西日本は、KabuK Styleが運営する定額制宿泊サービス「HafH(ハフ)」の利用者に提供している、JR西日本の割引きっぷの提供期間を、11月30日乗車分まで延長した。 「HafH」は、日 […]投稿 旅のサブスク「HafH」、JR西日本の割引きっぷ販売... -
全国のJR線で3日間使える「秋の乗り放題パス」、10月2日〜24日に設定
JRグループは、全国のJR線の普通列車などが3日間乗り降り自由の「秋の乗り放題パス」を10月2日から24日まで設定する。 期間中の連続する3日間、日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席とBRT(バス高速輸送システ […]投稿 全国のJR線で3日間使える「... -
JR東日本、千葉方面に「トクだ値」設定拡大 東京〜館山間の特急料金1,220円など
JR東日本は、千葉方面の特急列車を対象に「えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)」の設定区間を10月1日乗車分から大幅に拡大する。 ネット申し込み限定のチケットレス特急券で、普通車指定席が35%割引となる。主な設定拡大 […]投稿 JR東日本、千葉方... -
1,000ポイントでグリーン車にアップグレード 山陽新幹線でJ-WESTカード会員限定きっぷ設定
JR西日本は、「eきっぷ」普通車指定席の価格にJ-WESTポイント1,000ポイントを加えると山陽新幹線のグリーン車が利用できる、「J-WESTポイントグリーンきっぷ」を期間限定で設定する。 「J-WESTポイントグリー […]投稿 1,000ポイントでグリーン車にアップグ... -
東武鉄道、特急列車の「午後割・夜割料金」を9月30日で終了 チケットレス・TOBU POINT利用者向け割引に移行
東武鉄道は、特急列車の「午後割・夜割料金」を9月30日をもって終了する。 「午後割・夜割料金」は、日光線特急「けごん」、「きぬ」、伊勢崎線特急「りょうもう」の一部列車に設定している割引。 これら割引の終了に合わせ、同社で […]投稿 東武鉄道、特... -
関西鉄道各社など、「秋の関西1デイパス」を発売
JR西日本と京阪電気鉄道、南海電気鉄道、近畿日本鉄道、神戸電鉄、神戸市交通局、大阪水上バス、近江鉄道の8社は、秋の日帰り旅行やおでかけに便利な「秋の関西1デイパス」を発売する。 関西自由周遊区間のJR普通列車と、大阪水上 […]投稿 関西鉄道各社な... -
JR東日本の新幹線が半額のお得きっぷ、12月15日まで設定延長 東京〜仙台5,600円など
JR東日本は、東北・北海道・山形・秋田新幹線が最大半額となる、えきねっと会員限定のきっぷ「お先にトクだ値スペシャル」の期間を延長し、12月15日乗車分まで設定する。 グランクラスの主な設定区間と価格は、「はやぶさ号」の東 […]投稿 JR東日本の新幹... -
特急「ひたち」、半額は9月末で終了 10月以降は30%引き設定
JR東日本は、常磐線の特急「ひたち」「ときわ」が30%引きとなる割引きっぷ「お先にトクだ値(乗車券つき)」を設定する。 設定区間は、品川・東京・上野と水戸〜磯原、いわき〜相馬の各駅間および水戸〜日立、いわき・原ノ町と仙台 […]投稿 特急「ひたち... -
JR東日本とJR北海道、新幹線・特急乗り放題「大人の休日パス」3種類をえきねっと限定発売 利用期間は9月7日~16日
JR北海道とJR東日本は、大人の休日倶楽部会員を対象に、鉄道全線などが乗り放題になる「Web限定 大人の休日パス」を期間限定で発売している。 発売するのは「東日本スペシャル」「東日本・北海道スペシャル」「北海道スペシャル […]投稿 JR東日本とJR北海... -
東海道・山陽新幹線の「新幹線回数券」、新たに51区間が発売終了へ
JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線の「新幹線回数券」の発売を10月31日から順次終了する。 新大阪〜広島駅間(指定席用)など32区間を10月31日発売分で、東京〜博多駅間(同)など19区間を2022年3月31日発 […]投稿 東海道・山陽新幹線の「新幹線回数... -
都営地下鉄各駅~羽田空港間が往復900円の「羽田空港往復きっぷ」、今夏の発売を中止
京浜急行電鉄(京急)と東京都交通局は、今夏の「羽田空港往復きっぷ」発売を中止する。 都営地下鉄各駅から羽田空港第1・第2ターミナル駅間の往復乗車券で、販売金額は大人900円、小児450円。例として、都営三田線の西高島平駅 […]投稿 都営地下鉄各駅~... -
2日間東武線乗り放題とスカイツリー入場券で3,000円 東武鉄道、スマホで限定販売
https://www.tobu.co.jp/odekake/special/skytree-dejitalticket/投稿 2日間東武線乗り放題とスカイツリー入場券で3,000円 東武鉄道、スマホで限定販売 は TRAICY(トライシー) に最初に表示されました。...このサイトの記事を見る -
京急、「みうら夏色きっぷ」発売 三浦海岸までの往復と食事や土産などの利用券がセット
京浜急行電鉄は、「みうら夏色きっぷ」を7月16日から9月30日まで発売する。 発売駅から三浦海岸駅までの往復乗車券と、三浦海岸エリアの20店舗で食事や土産などと引換えができる「みうらときめき券」がセットになっている。「み […]投稿 京急、「みうら夏... -
2,200円で広島エリアのJR線が1日乗り放題 新幹線にも運賃有効
JR西日本は、広島エリアの普通列車が2,200円で1日乗り放題の「ひろしま1デイきっぷ」を発売する。 広島エリアの快速・普通列車の普通車自由席が1日間乗り降り自由。料金券を別途購入すれば、新幹線や観光列車「etSETOr […]投稿 2,200円で広島エリアのJR線... -
JR東日本、南伊豆フリー乗車券発売終了 今後の発売予定なし
JR東日本は、南伊豆フリー乗車券の発売を終了した。 南伊豆フリー乗車券は、東京都区内・横浜市内・小田原から伊東駅までの往復と、伊豆急行線全線と東海バスの指定エリア内が乗り放題になったきっぷ。フリーエリア内までの往復には、 […]投稿 JR東日本、... -
えちごトキめき鉄道、7月4日から観光急行運行開始 455系・413系使用
えちごトキめき鉄道は、7月4日からJR西日本から導入した455系・413系を使用した観光列車「観光急行」の運行を開始する。 運行区間は直江津〜糸魚川〜市振駅間。7月4日からの原則として土日祝日に1日2往復(このうち1往復 […]投稿 えちごトキめき鉄道、7月4... -
えきねっと、JRE POINTから新幹線・特急のきっぷへ交換スタート 東京〜成田空港間特急券が720ポイントなど
えきねっとは、「JRE POINT特典チケット」などのサービスを、6月27日から開始した。 JRE POINT特典チケットは、新幹線eチケットサービスかえきねっとチケットレスサービスを提供している区間で利用できる。 東北 […]投稿 えきねっと、JRE POINTから新幹線... -
JR東日本、400ポイントで普通列車グリーン券交換可能に 7・8月限定
JR東日本は、「JRE POINT ためて、つかってキャンペーン」を7月1日から8月31日まで開催し、首都圏の普通列車グリーン車に乗車できるJRE POINT用Suicaグリーン券を400ポイント(400円相当)で交換で […]投稿 JR東日本、400ポイントで普通列車グリーン券交換... -
JR東日本、「ひみつの平日パス」期間限定発売 東北でもホリデーパス利用日拡大
JR東日本は、期間限定で「ひみつの平日パス」を発売する。また、平日やオフピーク時間帯の利用を促進する取組を実施する。 7月1日から19日までと、9月の平日限定で「ひみつの平日パス」を発売する。フリーエリア内の快速を含む普 […]投稿 JR東日本、「ひみ... -
ANA空港アクセスナビで、京急&都内地下鉄割引きっぷ販売 最大1,380円割安に
全日本空輸(ANA)と京浜急行電鉄、リンクティビティは、「ANA空港アクセスナビ」で、「京急羽得きっぷ&Tokyo Subway Ticket」を、6月24日午後3時より販売する。 「京急羽得きっぷ&Tokyo Subw […]投稿 ANA空港アクセスナビで、京急&都内地下鉄割引きっ...