割引きっぷ– category –
-
「サンキューちばフリーパス」、今年も発売 千葉県内の鉄道やバスなど乗り放題
JR東日本は、千葉県内のJR線と一部の鉄道、路線バス、フェリーが乗り放題になる「サンキューちばフリーパス」の販売を1月4日から開始した。 千葉県内のJR東日本、小湊鐵道、いすみ鉄道、銚子電鉄、流鉄の各線が連続する2日間乗 […]投稿 「サンキューちばフ... -
JR東日本、中央線特急「かいじ」全列車を半額に 新宿〜甲府駅間が1,940円
JR東日本は、中央線特急「かいじ」に、乗車日20日前までの購入で50%割引にて利用できる、えきねっと列車限定割引「お先にトクだ値スペシャル」(乗車券つき)を設定する。 申込期間は2月8日まで、利用期間は1月24日から2月 […]投稿 JR東日本、中央線特急... -
名鉄、セントレア「フライトパーク」のリニューアル記念きっぷ 往復乗車券と食事券などがセット
名古屋鉄道は、中部国際空港(セントレア)の複合施設「フライト・オブ・ドリームズ」1階の「フライトパーク」が12月23日にリニューアルしたことにあわせ、名鉄各駅から中部国際空港までの往復乗車券と、食事券などがセットになった […]投稿 名鉄、セント... -
JR西日本、旅行会社限定で周遊きっぷを発売 北陸・中国エリア対象、6,000円から
JR西日本は、北陸エリアまたは中国(山陽・山陰)エリアの全線を周遊できる「JR西日本 北陸エリアどこでもきっぷ」と「JR西日本中国エリアどこでもきっぷ」を発売する。 北陸エリアまたは中国エリアのJR西日本全線(新幹線・特 […]投稿 JR西日本、旅行会社... -
北海道・東北新幹線の「はやぶさ」と「はやて」が50%オフに
JR東日本とJR北海道は、北海道・東北新幹線の「はやぶさ」「はやて」で、えきねっと会員限定の「お先にトクだ値スペシャル」を設定する。 料金は大人片道あたり、東京〜新函館北斗駅間が11,610円、上野〜新函館北斗駅間が11 […]投稿 北海道・東北新幹線の... -
東京モノレール、「家族きっぷ」発売 900円で同伴の小学生以下2名まで無料
東京モノレールは、「家族きっぷ」を12月10日から販売する。 モノレール浜松町駅と羽田空港各駅のいずれかの区間を往復でき、同伴する小学生以下の小人2名までが無料。大人もしくは小学生以下の小人だけでは利用できない。家族でな […]投稿 東京モノレール... -
JR東日本、JRE POINTの特典チケットで“減額マイル” 東京〜新青森・秋田間6,000ポイントなど
JR東日本は、JRE POINTで新幹線eチケットに交換できる「JRE POINT特典チケット」の必要ポイント数が通常の半分以下となるキャンペーンを実施する。 チケットの交換に必要なJRE POINTを、乗車距離100キ […]投稿 JR東日本、JRE POINTの特典チケットで“減額マ... -
東急「横濱中華街 旅グルメきっぷ」、電子版発売記念で2,400円に 通常3,500円の食べ放題も対象
東急電鉄は、企画乗車券「横濱中華街 旅グルメきっぷ」の電子版を発売した。記念キャンペーンとして12月31日までの期間限定で、通常価格3,000円のところ、20%引きの2,400円で発売する。 東急線・みなとみらい線の1日 […]投稿 東急「横濱中華街 旅グルメき... -
「サンキューちばフリーパス」、11月限定で発売 千葉県内の鉄道・バス・東京湾フェリーが乗り放題
JR東日本は、千葉県内のJR線と一部の鉄道、路線バス、フェリーが乗り放題になる「サンキューちばフリーパス」の販売を11月1日から開始した。 連続する2日間、千葉県内のJR東日本、小湊鐵道、いすみ鉄道、銚子電鉄、流鉄の各線 […]投稿 「サンキューちばフ... -
JR北海道、「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を発売 6日間乗り放題で12,000円
JR北海道は、「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を販売する。 JR北海道の在来線特急・急行・快速・普通列車の普通車自由席とジェイ・アール北海道バスが6日間乗り放題となる。指定席も4回まで利用できる。また、今 […]投稿 JR北海道、「HOKKAIDO LOVE! 6日... -
東京メトロ、乃木坂46齋藤飛鳥さんらの24時間券 10月25日から先着販売
東京メトロは、アイドルグループ「乃木坂46」のメンバーを券面にデザインした24時間券を10月25日午前10時から発売する。 9月4日から11月28日まで東京国立博物館で開催される展覧会「春夏秋冬/フォーシーズンズ 乃木坂 […]投稿 東京メトロ、乃木坂46齋藤飛... -
西武鉄道、全線と秩父鉄道の一部が1日乗り放題のきっぷを期間限定発売 通常は訪日客向け
西武鉄道は、訪日外国人向け企画乗車券「SEIBU 1Day Pass + Nagatoro」を、10月1日から11月30日までの期間限定で日本人向けに発売する。 「SEIBU 1Day Pass + Nagatoro」は […]投稿 西武鉄道、全線と秩父鉄道の一部が1日乗り放題のきっぷを期間限定発売 ... -
JR九州、2日間乗り放題「みんなの九州きっぷ」再び発売 全九州15,000円、北部九州8,000円
JR九州は、新幹線や特急列車が乗り放題の「みんなの九州きっぷ」を発売する。 全九州版と北部九州版の2種類で、いずれも対象区間内の九州新幹線や特急列車等の普通車自由席が、土日祝日の2日間乗り降り自由となる。さらに、普通車指 […]投稿 JR九州、2日間... -
JR西日本、乗り放題の「どこでもきっぷ」2種類を販売 3日間全線乗り放題で22,000円など
JR西日本は、JR西日本全線が乗り放題となる「JR西日本 どこでもきっぷ」と関西近郊エリアが乗り放題となる「JR西日本 関西どこでもきっぷ」を発売する。 新幹線・特急列車の普通車指定席が6回まで利用できるほか、駅レンタカ […]投稿 JR西日本、乗り放題の... -
JR東日本、特急「つがる」を11月から4割引に 青森〜秋田間3,410円など
JR東日本は、特急「つがる」が最大4割引きとなるお得なきっぷ「お先にトクだ値スペシャル」を11月1日から設定する。 主な設定区間と価格は、秋田〜新青森・青森間が通常5,700円のところ3,410円、秋田〜大館間が3,87 […]投稿 JR東日本、特急「つがる」を11... -
JR東日本、北陸新幹線が半額のお得なきっぷ発売 東京〜金沢間7,090円など
JR東日本は、北陸新幹線が半額となるお得なきっぷ「お先にトクだ値スペシャル」を11月1日から30日まで設定する。 設定区間と価格は、「かがやき」号の東京〜金沢駅間が通常14,180円のところ7,090円、「はくたか」号の […]投稿 JR東日本、北陸新幹線が半額... -
JR四国、3日間特急乗り放題9,000円など設定 四国DCあわせ
JR四国は、四国デスティネーションキャンペーンにあわせ、10月から12月に利用可能なおトクなきっぷを発売する。 「四国DC満喫きっぷ」は、JR四国と土佐くろしお鉄道全線の特急列車の自由席、JR四国バスの路線バスが連続する […]投稿 JR四国、3日間特急乗り... -
JR西日本、USJ入場券付ききっぷの発売期間延長 2022年3月まで
JR西日本は、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ワクワクきっぷ」と、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン スーパージョイきっぷ」の設定期間を延長する。 「ワクワクきっぷ」は、往復の新幹線・特急列車と、大阪自由周遊区間乗り […]投稿 JR西日本、USJ... -
箱根登山鉄道、一日乗車券「トコトコきっぷ」と「箱根旧街道1号線きっぷ」を9月末で発売終了
箱根登山鉄道は、一日乗車券「トコトコきっぷ」と「箱根旧街道1号線きっぷ」の発売を、9月30日をもって終了する。10月1日以降の利用開始分は前売り発売を行わない。 「トコトコきっぷ」は、箱根登山電車の小田原~強羅駅間と箱根 […]投稿 箱根登山鉄道、一... -
山陽新幹線往復+特急乗り放題「四国くるりきっぷ」設定 JR西、四国DCにあわせ
JR西日本は、10月から12月にかけて開催される「四国デスティネーションキャンペーン」にあわせ、企画乗車券を設定する。 新たに発売する「四国くるりきっぷ」は、発地から四国自由周遊区間までの新幹線普通車指定席・特急列車普通 […]投稿 山陽新幹線往復+...