企業– category –
-
ANA、九州全域へEC翌日配送 ロジレスと2024年問題対応システム
全日本空輸(ANA/NH)とEC(電子商取引)自動出荷システムを手がけるロジレス(品川区)は2月27日、従来は難しかった関東から九州全域への翌日配送を実現する物流システムの実証実験を報道関係者に公開した。トラックドライ […]...このサイトの記... -
FDA、小牧にバッテリー式GPU 国産初AGP製、CO2削減
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、国産初となる航空機用バッテリー駆動式GPU(地上動力装置)「Be power.GPU」を県営名古屋空港(小牧)に導入した。空港インフラを手掛けるエージーピー(AGP、9377 […]...このサイトの記事を見る -
JALパイロットとCA、河合塾の中高生向け英語セミナー登壇
河合塾は、中高生向けオンラインセミナー「英語で広がるキャリアセミナー パイロット・キャビンアテンダント編」を3月16日に開催する。日本航空(JAL/JL、9201)のパイロットと客室乗務員が機内で英語がどのように使われ […]...このサイトの記事を... -
MROジャパン、スターフライヤー機のリース返却整備 EASA認定で新事業
那覇空港を拠点とする整備会社MRO Japan(MROジャパン)は2月26日、リース機返却事業について、スターフライヤー(SFJ/7G、9206)と確認書を締結したと発表した。リース元への返却前に必要なMRO(整備・修 […]...このサイトの記事を見る -
ビデオ通話「非常に強い引き合い」特集・モトローラに聞く業務用無線のいま
航空会社や空港会社にとって、スタッフの連絡手段は重要だ。特に大雪や台風、地震など悪天候や自然災害、鉄道やバスなど二次交通の遅延発生などが起きると、同時に多くの部署が正確な情報を把握し、的確な判断を下しながら利用者にも案 […]...この... -
JAL、ラウンジ余剰米をクラフトビールに 社外コンテストで新事業、非航空強化
日本航空(JAL/JL、9201)は2月21日、スタートアップ企業などを対象とした社外ビジネスコンテスト「JAL Wingman Project(JALウイングマンプロジェクト)」で最優秀賞に選出した企業と協業し、新規 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、使用済み毛布から『ウルトラマン』Tシャツ 砕いて繊維に再加工
日本航空(JAL/JL、9201)と傘下の商社JALUX(ジャルックス)は2月20日、機内で使用済みのブランケット(毛布)をリサイクルして商品化するプロジェクトを始めると発表した。倉敷紡績(クラボウ、3106)とエフシ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、自身・家族向け商品扱う新ブランド 食品から雑貨まで、ニーズ変化へ対応
ANAホールディングス(9202)傘下の全日空商事は2月20日、食品からバッグ・雑貨までを取り扱う新商品ブランド「ANA FINDS」を立ち上げ、販売を開始した。「ほしい、が見つかる。」をコンセプトとし、全日空商事グル […]...このサイトの記事を見る -
JAL、丸紅と産直事業で協業 環境配慮の供給網、高鮮度で消費者へ
日本航空(JAL/JL、9201)は、丸紅(8002)と産直事業での協業への覚書を締結したと2月16日に発表した。産直品の販売を、JALが開設済みの消費者向け産直ショップのほか、4月をめどに飲食店向けでも展開する。生産 […]...このサイトの記事を見る -
カタール航空、ゲートグループと提携 健康重視の機内食、ラウンジの食事も
カタール航空(QTR/QR)は、機内食を製造するゲートグループ(スイス・チューリッヒ)とパートナーシップを締結したと現地時間2月12日に発表した。機内食のほか、カタール航空が拠点とするドーハ・ハマド国際空港のラウンジで […]...このサイトの... -
ANA、“グラハン女子”漫画制作に全面協力 「縁の下の力持ち」リアルに描く
航空業界を舞台とした漫画が、2月13日から小学館の月刊誌『ベツコミ』で連載を開始した。主人公はグランドハンドリング(グラハン、地上支援)として働く女性で、全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(A […]...このサイトの記事... -
エア・ドゥ、札幌-熊本チャーター 8年5カ月ぶり
エア・ドゥ(ADO/HD)は2月8日、札幌(新千歳)-熊本間のチャーター便を運航した。同社の九州チャーターは3回目で、熊本は2015年9月以来8年5カ月ぶり2回目。チャーター便は11日にも1往復設定する。 チャーター […]...このサイトの記事を見る -
JAL、2/14に恒例のバレンタインチョコ 国内線・日本発国際線
日本航空(JAL/JL、9201)とロッテ(新宿区)は2月14日に、乗客にバレンタインチョコをプレゼントする。毎年恒例の企画で、国内線と日本発の国際線で提供する。 プレゼントするのはロッテの「ガーナミルク」。パッケー […]...このサイトの記事を... -
ANAマイル、買い物・ホテル支払いで20%還元 SKYコインレート引き上げ「大感謝祭」
全日本空輸(ANA/NH)グループのANA X(ANAエックス)は、ショッピングやホテルなどの支払いでマイルを使用した場合に一部を還元する「マイル大感謝祭」を実施している。マイル利用分の20%をボーナスマイルとして付与 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、日立のフライト情報システム初採用 27年4月稼働
日立製作所(6501)は2月7日、空港の情報表示基盤「フライトインフォメーションシステム」の設計・構築・保守事業に本格参入し、成田空港に初採用されたと発表した。2027年4月に稼働開始を予定している。 成田空港には約 […]...このサイトの記事... -
丸紅と新明和、中部空港でBJ整備 新会社設立、成長分野の掘り起こしへ
丸紅(8002)子会社の丸紅エアロスペースと新明和工業(7224)は2月6日、中部国際空港でビジネスジェット(BJ)の整備事業を開始すると発表した。両社で新会社「JAMS(ジャムス)」を月内に設立し、4月から事業を始め […]...このサイトの記事を見る -
ANAと明治、機内でチョコプレゼント 2/14全便
明治(東京・中央区)とANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は、バレンタインデーの2月14日にANAが運航する国内線・国際線全便の機内でチョコレートを乗客に提供する。 機内では […]...このサイトの記事を見る -
Buddycom、ザクティの超軽量ウェアラブルカメラ対応
サイエンスアーツ(4412)は、同社の多機能IP無線アプリ「Buddycom(バディコム)」をザクティ(大阪市)の業務用ウェアラブルカメラ「Xacti LIVE」に対応させた。ブレのない映像を作業現場などからリアルタイ […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、機内で新潟県産お菓子や村上茶提供 ハッピーターンやアルフォートも
新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)は、新潟県内企業が手掛ける菓子や茶を就航初日の1月31日から乗客に提供する。県産品を通じて新潟県の魅力を乗客にPRし、地域活性化につなげていく。 新潟県米菓工業協同組合加盟 […]...このサイトの記事... -
防衛装備庁、シンガポール航空ショー出展 国内13社と情報発信
防衛装備庁(ATLA)は、2月20日に開幕するシンガポール航空ショーに出展する。アジア最大級の航空ショーに出展することで、日本の装備品の魅力や高い技術力を発信するという。 防衛装備庁のブースには、民間企業13社が展示 […]...このサイトの記...