企業– category –
-
JAL、旬の食材「空からお届け」 産直アプリ社と連携第1弾、フルーツ高速鮮度輸送
日本航空(JAL/JL、9201)は9月28日、産直アプリ「ポケットマルシェ(ポケマル)」を運営する雨風太陽(岩手・花巻市)と包括業務提携を締結したと発表した。両社の資源を活用し関係人口の創出拡大を図る取り組みで、第1 […]...このサイトの記事を... -
空港満足度、中部が大規模部門トップ 中規模は神戸=J.D.パワー調査
顧客満足度を調査するJ.D.パワー ジャパン(東京・港区)は、国内線利用者を対象に実施した空港への満足度調査で、「大規模空港部門」の1位に中部空港を、「中規模空港部門」の1位に神戸空港を選出した。設備や店舗など3項目で […]...このサイトの... -
スターフライヤー、顧客満足度で首位 サービスなど4項目でトップ=J.D.パワー調査
顧客満足度を調査するJ.D.パワー ジャパン(東京・港区)は、国内線利用者を対象に実施した航空会社への満足度調査で、1位にスターフライヤー(SFJ/7G、9206)を選出した。乗務員や機内サービス、料金などの5項目で調 […]...このサイトの記事を見る -
奄美宇検村とJALら、環境保全と地域振興で連携
鹿児島県奄美大島の宇検村と上智大学などを運営する学校法人上智学院、伊藤忠商事(8001)、日本航空(JAL/JL、9201)の4者は、宇検村での環境保全と地域振興に取り組む事を目的に連携協定を締結した。 4者はこれま […]...このサイトの記事を見る -
月刊航空情報、年内で休刊 72年の歴史に幕
月刊航空情報(せきれい社)が年内で休刊する。最終号は10月発売の2023年12月号で、72年の歴史に幕を下ろす。 同誌のウェブサイトによると、航空情報は酣燈社(当時)が1951年10月に創刊。日本の航空業界が戦後再開 […]...このサイトの記事を見る -
ホンダ、国産SAF有志団体「ACT FOR SKY」加盟
本田技研工業(7267)は、代替航空燃料「SAF(サフ)」の国産化などを目指す有志団体「ACT FOR SKY(アクトフォースカイ)」に加盟したと9月20日に発表した。 ACT FOR SKYは、日揮ホールディングス […]...このサイトの記事を見る -
JAL、マイル貯まる「JALの保険」 三井住友海上と介護保険
日本航空(JAL/JL、9201)と傘下のJALUX(ジャルックス)は9月19日から、三井住友海上火災保険と共同で「JALの保険」の提供を始めた。国内航空会社では唯一となるマイルが貯まる保険で、第1弾は介護保険を提供す […]...このサイトの記事を見る -
退役777を家具にアップサイクル JALとカリモク、西麻布で作品展
退役した日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777型機の部品を再利用したアップサイクル(作り替え)品を展示する巡回展が、東京・西麻布にあるカリモク家具(愛知・東浦町)のギャラリーで9月16日から始まった。10 […]...このサイトの記事を見る -
7月の空港定時出発率、日本勢全カテゴリーで首位逃す=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2023年7月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門でベンガルール(インド)のケンペゴウダ国際空港がトップとなった。日本の空港は […]...このサイトの記... -
7月の定時到着率、日系トップ陥落9カ月続く “LCC”は首位2カ月連続=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2023年7月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門はチリのラタム航空(LAN/LA)がトップとなり、日本 […]...このサイトの記事を見る -
6月の空港定時出発率、羽田3カ月ぶりトップ10=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2023年6月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門でベンガルール(インド)のケンペゴウダ国際空港がトップとなった。日本の空港は […]...このサイトの記... -
6月の定時到着率、“LCC”部門5カ月ぶり日系首位奪還 グローバル首位はアビアンカ航空=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2023年6月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門はコロンビアのアビアンカ航空(AVA/AV)がトップと […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ラウンジのコーヒー粉再利用でクラフトジン
日本航空(JAL/JL、9201)と傘下のJALUX(ジャルックス)は9月14日、コーヒー粉を再利用したクラフトジン「Re FLY(リフライ)」を11月から販売すると発表した。JALが羽田空港の国内線ラウンジで提供して […]...このサイトの記事を見る -
JAL、クラフトビール新興企業と試験協業 非航空事業で連携、社外コンテスト初開催
日本航空(JAL/JL、9201)は9月13日、スタートアップ企業などを対象とした社外ビジネスコンテスト「JAL Wingman Project(JALウイングマンプロジェクト)」を、東京・天王洲のJAL本社近くにある […]...このサイトの記事を見る -
SMBCアビエーションキャピタル、737-8を25機追加発注
ボーイングは現地時間9月12日、大手航空機リース会社のSMBCアビエーションキャピタルが737-8(737 MAX 8)を25機追加発注したと発表した。追加発注分は2028年から2029年に受領する見通し。今回の発注に […]...このサイトの記事を見る -
全日空商事、NFTアート販売 地域社会・芸術つなぐ新プロジェクト、社内コンテスト初事業化
ANAホールディングス(9202)傘下の全日空商事は9月11日、地域・社会とアートをつなぐプロジェクト「ANA ART TRANSIT」を始めると発表した。アーティストやアートプロジェクトを紹介するポータルサイトを12 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港の天然水「空水」100%再生ボトルに 発売15周年で刷新
成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)は、空港内で販売するプライベートブランド商品の天然水「空水(くうすい)」をリニューアルした。ペットボトルは100%リサイクルのものに切り替 […]...このサイトの... -
エアロエッジ、新規事業へ工場新設 LEAP以外のエンジン部品
航空機エンジン部品の製造・販売などを手掛けるAeroEdge(エアロエッジ、7409)は、新規事業を展開する第2工場を栃木・足利市にある本社工場敷地内で着工した。現在はエアバスA320neoファミリーとボーイング737 […]...このサイトの記事を見る -
エアロエッジ、新規事業へ工場新設 LEAP以外のエンジン部品
航空機エンジン部品の製造・販売などを手掛けるAeroEdge(エアロエッジ、7409)は、新規事業を展開する第2工場を栃木・足利市にある本社工場敷地内で着工した。現在はエアバスA320neoファミリーとボーイング737 […]...このサイトの記事を見る -
東セン傘下ACG、737MAXを13機追加発注
ボーイングは現地時間9月5日、東京センチュリー(8439)が100%出資する米国の航空機リース会社アビエーション・キャピタル・グループ(ACG)が737 MAXを13機確定発注したと発表した。 内訳は標準型の737- […]...このサイトの記事を見る