企業– category –
-
JALUX、パンの耳を発泡酒に クラフトビール新興と共同開発、羽田で限定販売
日本航空(JAL/JL、9201)傘下の商社JALUX(ジャルックス)は4月25日、パンの耳を活用したオリジナル発泡酒を共同開発したと発表した。羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と、クラフトビ […]...このサイトの記事を見る -
2月の空港定時出発率、羽田20位圏外に=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2024年2月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で米ワシントン・ダレス国際空港がトップとなった。羽田空港は20位圏外だった。 […]...このサイトの記事... -
JALとトヨタ、FIA世界耐久選手権参戦チームのパートナー契約
日本航空(JAL/JL、9201)は4月24日、トヨタ自動車(7203)が展開するモータースポーツ活動「TOYOTA GAZOO Racing(TGR)」の2024 FIA世界耐久選手権(WEC)参戦チームとパートナー […]...このサイトの記事を見る -
2月の定時到着率、JALがトップ10圏外に 首位はアエロメヒコ=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2024年2月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門はアエロメヒコ航空(AMX/AM)がトップだった。日本 […]...このサイトの記事を見る -
関空、エアロプラザに「ZETTERIA」 ロッテリア新ブランド、バーガーキング跡地に
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は4月22日、ハンバーガー店「ZETTERIA(ゼッテリア)」が空港島内の商業施設「エアロプラザ」にオープンすると発表した。バーガーキングの跡地に入居し、25日から24時間営業 […]...このサイトの記事を見る -
ペット同乗プライベートジェット旅行提案 BJ新興マイクロジェット、羽田で機体内覧会
航空大学校の卒業生が2023年に起業したビジネスジェット(BJ)運航会社マイクロジェット(東京・新宿)が4月22日、羽田空港で代理店向けの機体内覧会を開いた。ANAホールディングス(9202)傘下でビジネスジェットの手 […]...このサイトの記事を見る -
下地島空港、ビジネスジェットターミナル開業 滞在時間を最小化
三菱地所(8802)は4月21日、下地島空港のビジネスジェットターミナルを本格開業させた。空港の旅客ターミナルと同じく下地島エアポートマネジメント(SAMCO)が運営する。ビジネスジェットの乗客が滞在する時間を最小限に […]...このサイトの記事... -
コリンソン、登録不要でラウンジ利用の新サービス JALが世界初導入
世界各地の空港でラウンジを利用できるサービス「プライオリティ・パス」を提供する英コリンソンは、登録や会員資格が不要でラウンジなどを1回のみ利用できる新サービス「ラウンジキー・パス・ストアフロント」を開始した。同サービス […]...この... -
JAL、ラウンジで世界初の紙製歯ブラシ 羽田・成田
エステック(埼玉・和光市)は、日本航空(JAL/JL、9201)の羽田・成田両空港のラウンジに紙製歯ブラシの提供を始めた。同社によると世界初の紙製歯ブラシで、プラスチック製の使い捨て歯ブラシによる環境負荷の解決につなげ […]...このサイトの記... -
ボーイング、名古屋に研究開発センター開設 SAFや燃料電池研究、サプライヤー支援も
ボーイングは4月18日、名古屋駅前に日本の研究開発拠点「ボーイング ジャパン リサーチセンター」を開設した。代替航空燃料「SAF(サフ、持続可能な航空燃料)」や、水素燃料電池の航空機への実装、機体の狭小部位を整備する際 […]...このサイトの... -
ヤマトとJALのクロネコ貨物機、3号機成田到着へ A321P2F、夏には羽田就航も
ヤマトホールディングス(9064)と日本航空(JAL/JL、9201)が運航するエアバスA321ceo P2F型貨物機の3号機(登録記号F-WTBZ、日本登録はJA83YA予定)が、4月19日早朝に成田へ到着する見通し […]...このサイトの記事を見る -
JALUX、3倍サイズの“大きな”パイの実 原宿クレープ再現、新東京土産に
日本航空(JAL/JL、9201)傘下の商社JALUX(ジャルックス)は4月18日、ロッテ(東京・新宿区)と新たな東京土産を共同開発したと発表した。ロッテの人気菓子「パイの実」を通常の3倍サイズで仕上げた「おおきなパイ […]...このサイトの記事を見る -
三菱地所、下地島空港にビジネスジェットターミナル 4/21本格開業
三菱地所(8802)は4月16日、下地島空港にビジネスジェットターミナルが完成し、21日に本格開業させると発表した。空港の旅客ターミナルと同じく下地島エアポートマネジメント(SAMCO)が運営する。 ビジネスジェット […]...このサイトの記事を見る -
ANA、夜の羽田格納庫でウェディングフォト エクセルホテル「ANA ROOM」で1泊
全日本空輸(ANA/NH)は4月16日、羽田空港にある同社格納庫でウェディングフォトツアーを開催すると発表した。羽田空港第2ターミナルに直結する羽田エクセルホテル東急とワタベウェディング(京都市)との共同企画で、各回1 […]...このサイトの記... -
羽田空港、2タミに個室型ワークブース 一般エリアに「テレキューブ」
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は4月15日、個室型ワークブース「テレキューブ」を第2ターミナルに導入すると発表した。16日からターミナル内の一般エリアで提供する。 地下1階と2階出発ロビ […]...このサイトの記事... -
ヤマトHD、“クロネコ貨物機”増機検討 A321P2F、需要見極め新就航地も
ヤマトホールディングス(9064)の長尾裕社長は4月11日、同日に就航したエアバスA321ceo P2F型貨物機について、増機も視野に入れる意向を示した。現在は3機保有しており、需要動向などを見極めながら検討を進めてい […]...このサイトの記事を見る -
ヤマトとJAL、クロネコ貨物機A321P2F就航 長距離トラック補完
ヤマトホールディングス(9064)と日本航空(JAL/JL、9201)、JALグループのLCC、スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は4月11日、エアバスA321ceo P2F型貨物機を就航させた。初便 […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、シェアサイクル駐輪場新設 国内・国際線、4/16から
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は4月9日、シェアサイクルの駐輪ポートを設置すると発表した。16日の国内線の新立体駐車場オープンに合わせ、同日から国内線と国際線に1カ所ずつ設置し、周辺地域の住人や、福岡を […]...このサイトの... -
GE、3分社化完了 GEエアロスペースが「GE」継承
米GEは、事業を3分割する計画を現地時間4月2日に完了した。旧GEは航空機エンジン事業を中核とするGEエアロスペースとして存続し、エネルギー部門を「GEベルノバ」として分社化してニューヨーク証券取引所へ新たに上場した。 […]...このサイトの記... -
ANA、ヴィラフォンテーヌ羽田にコラボルーム 777と737
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAあきんどは4月5日、羽田空港第3ターミナルに直結するホテル「ヴィラフォンテーヌ羽田空港」を運営する住友不動産ヴィラフォンテーヌと共同で、「ANA×ヴィラフォンテ […]...このサイトの記事を見る