JR東日本(東日本旅客鉄道)– category –
-
高輪ゲートウェイ、2025年3月“まちびらき”へ 「開業前年祭」開催
JR東日本は、高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発プロジェクト「TAKANAWA GATEWAY CITY」が2025年3月にまちびらきを迎えるのを前に、開業1年前の機運醸成に向けたイベント「TAKANAWA GATEWAY […]投稿 高輪ゲートウェイ、2025年3月“まちびらき”へ 「開業前年祭... -
JR東日本、北陸エリア4日間乗り放題きっぷ 東京発着の新幹線往復付きで2万円
JR東日本は、能登半島地震の被災地支援のための特別企画乗車券「北陸応援フリーきっぷ」を発売する。 北陸フリーエリア内のの新幹線を含む特急列車と、普通列車の自由席が連続4日間乗り降り自由。また、東京都区内からフリーエリアま […]投稿 JR東日本、北... -
JR東日本、「あずさに乗ってきましたキャンペーン」を2月14日から開催 スタンプ提示で駅名標キーホルダーを進呈
JR東日本は、「あずさに乗ってきましたキャンペーン」を2月14日から3月14日まで開催する。 キャンペーンパンフレット裏面にスタンプを押印し、船橋駅改札口・千葉駅中央改札口で提示した人を対象に、引き換え駅の駅名標をイメー […]投稿 JR東日本、「あず... -
JR東日本、「秋田のご当地パン列車」を運転 秋田〜男鹿駅間で片道7種のパンを提供
JR東日本は、たけや製パンと連携し「秋田のご当地パン列車」を3月9日に運転する。 車両にはリゾートしらかみ くまげら編成を使用する。往路は秋田駅を午前8時に出発して男鹿駅に午前9時に到着し、復路は男鹿駅を午前9時40分に […]投稿 JR東日本、「秋田の... -
JR東日本、アバターロボット「newme」で利用者を案内 池袋と武蔵溝ノ口駅で実証実験
JR東日本は、avatarin(アバターイン)が開発するアバターロボット「newme(ニューミー)」による案内の実証実験を2月13日から実施する。 池袋駅と武蔵溝ノ口駅のみどりの窓口付近で、別の場所にいる駅係員などがアバ […]投稿 JR東日本、アバターロボット... -
JR東日本、シンガポール拠点のコーポレートベンチャーキャピタルを設立
JR東日本は、シンガポールを拠点とするコーポレートベンチャーキャピタル、JRE Venturesを設立する。 主に東南アジア地域を中心に活動するスタートアップへの出資し、JR東日本グループとの協業を推進する。「生活ソリュ […]投稿 JR東日本、シンガポール拠... -
JR房総特急など、「在来線チケットレス特急券」を3月16日から販売
JR東日本は、房総特急「しおさい」・「わかしお」・「新宿わかしお」・「さざなみ」・「新宿さざなみ」、特急「鎌倉」で「在来線チケットレス特急券」を3月16日から通年で販売する。 えきねっとのみで発売するチケットレス特急券で […]投稿 JR房総特急など... -
首都圏の在来線、週明けに遅れや運休の可能性 降雪予想で
JR東日本は、2月5日以降に首都圏で降雪が予想されているとして、山手線や京浜東北線、中央線など首都圏の在来線を中心に、列車の大幅な遅れや行先変更、運休、運転見合わせなどが発生する可能性があると発表した。 気象庁によると、 […]投稿 首都圏の在来... -
JR東日本、株式分割を実施 株主優待制度も変更
JR東日本は、株式分割を行うとともに、株主優待制度を変更する。 3月31日を基準日として、1:3の株式分割を行う。投資単位あたりの金額を引き下げることで、投資家が投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大を図るとしている。 […]投稿 JR東日本、株式分割... -
JR東日本、「Magical Dream Shinkansen」の臨時列車を4本運転 ツアー商品も設定
JR東日本は、特別車両「Magical Dream Shinkansen」の臨時列車を運行する。 「Magical Dream Shinkansen」は、「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」のグラン […]投稿 JR東日本、「Magical Dream Shinkansen」の臨時列車を4本運転 ツア... -
JR東日本、山手線1周を貸切で巡る「東京まるっと山手線」を運行
JR東日本は、山手線1周を貸切で巡る「東京まるっと山手線」を3月2日に運行する。 池袋駅を午後1時26分頃に出発し、同駅に午後2時32分頃到着する。現役の山手線車掌が、車窓や山手線沿線の観光案内、駅や鉄道の設備紹介、山手 […]投稿 JR東日本、山手線1周... -
JR東日本、「えきねっと」限定商品をリニューアル
JR東日本は、「えきねっと」限定商品を、3月16日からリニューアルする。 モバイルSuicaや交通系ICカードを自動改札機にタッチするだけで新幹線を利用できる新幹線eチケットサービスでは、新幹線eチケット(えきねっとトク […]投稿 JR東日本、「えきねっと... -
東北・上越・北陸新幹線の一部区間、終日運転見合わせ
JR東日本は、上野~大宮駅間での電力設備の故障により、東北・上越・北陸新幹線の一部区間で、きょう1月23日の終日運転を見合わせる。 対象となるのは、東北新幹線の東京~仙台駅間、上越・北陸新幹線の東京~高崎駅間。折返し運転 […]投稿 東北・上越・北... -
「青春18きっぷ」、春季は設定 夏と冬の発表なし
JRグループ各社は、「青春18きっぷ」を春季にも販売する。例年は年3回の設定があるものの、夏季と冬季の販売については発表されなかった。 「青春18きっぷ」はJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システ […]投稿 「青春18きっぷ」、春... -
JR東日本、東北・山形新幹線に新型車両E8系を投入 3月16日から
JR東日本は、東北・山形新幹線に新型車両E8系の投入を、3月16日から開始する。 E8系で運転する一部の列車で、宇都宮〜福島駅間の最高速度を時速275キロから300キロに引き上げる。併結する「やまびこ号」はE2系からE5 […]投稿 JR東日本、東北・山形新幹線に... -
定期運用終了の房総特急255系、ダイヤ改正後も「新宿さざなみ」で臨時運用
JR東日本は、3月16日のダイヤ改正で定期運用から離脱する255系について、改正後も臨時列車として運用する。 3月1日から6月30日までの春の臨時列車では、「新宿さざなみ1・4号」として新宿〜館山駅間で運用。9両編成で全 […]投稿 定期運用終了の房総特急255... -
北海道新幹線、青函トンネルなどの補修工事で毎週日曜に一部列車運休 5月12日〜7月28日
JR北海道とJR東日本は、青函トンネルを含む青函共用走行区間の保守工事に伴い、5月12日から7月28日までの毎週日曜に北海道新幹線の一部列車を運休する。 東京駅を午後7時20分に出発する「はやぶさ43号」は、新青森〜新函 […]投稿 北海道新幹線、青函トンネ... -
ラスト2編成の国鉄型「185系」、春臨でも活躍 伊豆・群馬方面などへ
JR東日本に2編成のみ残る国鉄型車両「185系」が、3月1日から6月30日までの春の臨時列車として、関東地方の各方面で運転される。 設定されている列車は、特急「あしかが大藤新宿号」、「あしかが大藤吉川美南号」、「185( […]投稿 ラスト2編成の国鉄型「18... -
寝台特急「サンライズ出雲」、GWに2往復増発 ダイヤ変更で出雲市→東京間16時間31分に
JR東日本らは、5月の大型連休期間に合わせて、臨時寝台特急「サンライズ出雲91・92号」を東京〜出雲市駅間で運転する。 運転日は下り「91号」が5月2日と6日、上り「92号」が5月1日と5日。上下列車とも、前回運転された […]投稿 寝台特急「サンライズ出雲」... -
200系復刻カラーのE2系、3月15日で引退 盛岡発・新潟行きの記念列車運転
JR東日本は、東北新幹線で運行しているE2系の200系カラー編成(J66編成)について、3月15日で定期運行を終了すると発表した。 引退記念企画として、東北・上越新幹線を直通する旅行商品を3月2日に設定する。直通列車は午 […]投稿 200系復刻カラーのE2系、3...