002特別記事– category –
-
ANAの公募増資最大3052億円調達が1位 先週の注目記事20年12月6日-12日
12月6日から12日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の公募増資の記事でした。 第1位 ANA、公募増資で最大 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、飛行機学べる「ひこうきかるた」
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のJALブランドコミュニケーションは、飛行機やJALについて学べる子供向けの「JALひこうきかるた」の入門編と発展編を12月11日に発売した。 かるた形式にすることで、遊びながら […]...このサイトの記事を見る -
ANA、10月の国内線搭乗率61.0% 国際線は17.7%
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)が発表した10月の利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比95.8%減の3万5305人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は77.4%減の13億 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、羽田-台北1月以降運休 国際線、3月まで大幅減便
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月11日、運航中の国際3路線について減便すると発表した。12月25日から2021年3月27日まで、計画していた242便のうち213便が対象となる。 対象となるのは関西と羽田 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、台湾体験チャーター 1月に成田発着、空港内ツアーも
日本航空(JAL/JL、9201)は、台湾旅行気分を空港や機内で体験できる成田空港発着のチャーターフライトを2021年1月16日に実施する。JAL系旅行会社ジャルパックと台湾観光局、成田国際空港会社(NAA)の4者共催 […]...このサイトの記事を見る -
関空、最終赤字178億円 20年4-9月期
関西と伊丹、神戸の3空港を運営する関西エアポート(KAP)が12月10日に発表した2020年4-9月期連結決算は、売上高に当たる営業収益が前年同期比78%減の266億円、EBITDA(利払前税引前償却前営業利益)が18 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、5つ星獲得 英スカイトラックス調査
大韓航空(KAL/KL)は12月10日、英国を本拠地とする航空業界調査・格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)社が実施する航空会社の格付け「ワールド・エアライン・スター・レーティング」で、最高評価の5つ星(5スタ […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJCB、マイルたまるQR決済「ANAペイ」スタート
全日本空輸(ANA/NH)は12月10日、ジェーシービー(JCB)と提携して自社のスマートフォン用アプリを使ったQRコード/バーコード決済サービス「ANA Pay(ANAペイ)」を始めた。ANAのマイル制度「ANAマイ […]...このサイトの記事を見る -
川重、中日新聞からBK117 D-3受注 報道ヘリ初
川崎重工業(7012)は12月9日、中日新聞社から最新中型双発ヘリコプター「H145//BK117 D-3」を受注したと発表した。報道用としてD-3の受注は初めてで、同社と東海テレビ放送が共同運航する見込み。川重のD- […]...このサイトの記事を見る -
キャセイパシフィック航空、無料コロナ保険 フライト予約で付与
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、フライトを予約すると自動的に付与される「無料コロナ保険」の提供を始めた。アクサとの提携で、2021年2月28日までのフライトが対象。渡航先での新型コロナウイルス感染症(COV […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、1月減便率33.5%に改善 12路線減便
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は12月9日、2021年1月の国内線減便を発表した。5日から31日までの期間中、成田-札幌(新千歳)線など12路線773便を減便し、年始の分を合わせると1月は815便を減便する。 […]...このサイトの記事を見る -
春秋航空日本、国内3路線は週末継続 1月末まで
春秋航空日本(SJO/IJ)は、12月26日から2021年1月31日までの国内3路線を減便する。いずれも週末を中心とした運航を継続する。 同社の路線は、国内・国際線ともに拠点とする成田空港を発着する。国内線は、計画で […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、尼崎の病院でも搭乗前抗原検査 提携クリニック追加、2院に
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は12月9日、国内2路線を対象に提供している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の搭乗前抗原検査について、提携クリニックを追加したと発表した。兵庫・尼崎市の森川内科クリニッ […]...このサイトの記事を見る -
香港航空、関空1月再開 毎週土曜
香港航空(CRK/HX)は12月8日、香港-関西線を2021年1月2日から一部再開すると発表した。成田線は11月13日から毎週金曜の運航で再開しており、同社の日本路線では2路線目となる。 運航日は毎週土曜で、香港発は […]...このサイトの記事を見る -
青学大とJAL、連携協定締結
青山学院大学と日本航空(JAL/JL、9201)は12月8日、連携協定を締結したと発表した。教育や研究分野などでで協力し、国際的な人材育成を目指す。 両者は今後、教育と研究、文化の発展・向上で相互支援するほか、学生・ […]...このサイトの記事を... -
JTAと沖縄高専、クラフトビール「75BEER」飲み比べセット 1月から期間限定
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と国立沖縄工業高等専門学校、名護十字路商店連合会は、オリオンビールのプレミアムクラフトビール「75BEER」の飲み比べセットを、JTA便の機内と那覇空港内のJTA系空港売店「C […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、ワンチームで働く羽田新オフィス
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、オフィスの縮小など働く場所のあり方を見直す企業が増えている。一方で、航空会社は航空機を運航する以上、多くの部署が空港の近くで仕事をする必要があり、オフィスに求める要 […]...このサイトの... -
エアバス、今年5回目の受注ゼロ 納入64機、JALにA350 11月実績
エアバスの2020年11月の引き渡しは64機(前年同月77機)だった。受注は、今年5回目のゼロ(242機)となった。 引き渡しの内訳は、A320ファミリーが54機(前年同月56機)、A330ファミリーが1機(5機)、 […]...このサイトの記事を見る -
キャセイ、燃油サーチャージなし 21年2-3月分
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、国際線利用客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、2021年2月から3月発券分を徴収しない。 2月1日から3月31日発券分が対象となる。ひとり […]...このサイトの記事を見る -
エアバスの高高度滞空ソーラー無人機ゼファー、新たな試験飛行成功
エアバスグループの防衛宇宙部門エアバス・ディフェンス・アンド・スペースは、高高度滞空ソーラー型無人機(HAPS)の「ゼファー(Zephyr)」による新たな試験飛行プログラムを成功させた。米アリゾナ州で実施したもので、機 […]...このサイトの記...