002特別記事– category –
-
ANA、企業参加型CO2削減プログラム始動 代替燃料「SAF」で排出量減
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は10月14日、同社便を利用する企業と共同でCO2(二酸化炭素)排出量削減に取り組む仕組み「SAF Flight Initiative(SA […]...このサイトの記事を見る -
JAL、奄美群島で環境保全と振興両立 23年度にドローン事業化目指す
日本航空(JAL/JL、9201)グループは10月14日、鹿児島・奄美大島を中心とする奄美群島の自然保全と振興を両立させるプロジェクトを開始すると発表した。地域の関係人口拡大とドローンを活用した輸送サービスなどにより、 […]...このサイトの記事を... -
スカイマーク、11月は概ね通常通りに 運航率96.9%、7路線141便減便
スカイマーク(SKY/BC)は10月14日、11月の国内7路線を減便すると発表した。1日から30日まで、141便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)などの影響に伴う直近の需要動向によるもの。11月 […]...このサイトの記事を見る -
JALとCBcloud、手荷物ホテルに当日配送 羽田着で実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)とCBcloud(千代田区)は10月14日、旅客から預かった手荷物をホテルに当日配送サービスを実証実験すると発表した。18日から12月17日まで、羽田着便を対象に展開する。2020年1 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング納入、前年3倍超 787は3カ月連続ゼロ、9月実績
ボーイングの2021年9月の引き渡しは35機で、11機だった前年同月を3倍以上上回った。前年同月はゼロだった受注は27機となった。納入・受注とも単通路機の737 MAXが多くを占めた一方、製造時の不具合が生じている主力 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、787就航10周年企画スタート 羽田-岡山・広島で記念便
全日本空輸(ANA/NH)は10月13日、ボーイング787型機の就航10周年企画「787 10周年プロジェクト」を開始すると発表した。10周年前日となる31日には、10年前の運航初日と同じ羽田-岡山線と羽田-広島線で記 […]...このサイトの記事を見る -
納入85機、3四半期連続前年超え 787は引き渡しなし、ボーイング7-9月期
ボーイングの2021年7-9月期(第3四半期)の民間機引き渡しは、前年同期比57機(3.03倍)増の85機で、3四半期連続で前年同期を上回った。受注は103機(13.87倍)増の111機で、4四半期連続で前年同期を上回 […]...このサイトの記事を見る -
A350、JALに2機納入 受注は1機のみ、エアバス9月実績
エアバスの2021年9月の引き渡しは40機(前年同月57機)だった。受注は1機(ゼロ)だった。 引き渡しの内訳は、A320ファミリーが30機(前年同月43機)、A330ファミリーが4機(2機)、A350ファミリーが2 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、全14路線対象セール 年末年始も
ソラシドエア(SNJ/6J)は10月13日午前0時から、全14路線を対象とした期間限定のセールを開始する。人気の羽田-那覇線と羽田-鹿児島線は6200円から設定する。搭乗期間は年末年始を含む11月15日から2022年1 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、渋谷でも行き先ランダムの「旅くじ」 成田発、国内11路線
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月12日、行き先を選べないカプセル型自販機「旅くじ」について、13日から東京・渋谷の渋谷PARCOにも設置すると発表した。1回5000円で、成田発の国内線に搭乗できる。12月 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、沖縄在住者限定キャンペーン 商品券や航空券当たる
日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店と日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)、琉球エアーコミューター(RAC)は、沖縄経済の活性化や新型コロナ後の需要喚起を目的とした「沖縄応援キャンペーン」を10月15日から […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、JA佐渡などと基本協定
新潟空港を拠点に就航を目指す低コスト地域航空会社「TOKI AIR(トキエア)」は、JA佐渡(佐渡農業協同組合)やガラスコーティング剤を手掛けるハドラスホールディングス(東京・江東区)と基本協定を10月1日付で締結した […]...このサイトの記事... -
スカイマーク、9月搭乗率49.1% 羽田発着は57.7%
スカイマーク(SKY/BC)の2021年9月利用実績は、搭乗率が49.1%で前年同月を12.0ポイント下回った。8月の48.9%と比べると0.2ポイント上昇した。コロナ前の2019年9月の88.7%と比べると、39.6 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、ワクチン接種・陰性証明で航空券やシミュレーター体験
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は10月11日、ワクチン接種を終えた人などが対象のキャンペーンを始めた。国内線の往復航空券やエアバスA320型機のフルフライトシミュレーター(FFS)体験が当たる。 往復航空 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、成田と関空12月中旬まで便数継続
ハワイアン航空(HAL/HA)は10月11日、日本路線の11月から12月中旬までの運航計画を発表した。これまでと同じくホノルル-成田線を週3往復、ホノルル-関西線を週1往復運航し、羽田などその他の路線は運休する。 成 […]...このサイトの記事を見る -
8月の国際・国内線利用率70.0% IATA旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2021年8月世界旅客輸送実績によると、国際線と国内線の合計は、有償旅客の輸送距離を示すRPK(有償旅客キロ)が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年同月と比較し56. […]...このサイトの記事を見る -
エア・ベルギー、A330neo初受領 A340置き換え
エアバスは、エア・ベルギー(ABB/KF)にA330-900(A330neo)の初号機(登録記号OO-ABG)を引き渡したと現地時間10月8日に発表した。同社は2機導入する見込み。 座席数は3クラス286席で、フルフ […]...このサイトの記事を見る -
ピーチの0泊弾丸運賃が1位 先週の注目記事21年10月3日-9日
10月3日から9日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)の日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」の記事でした。 第1位 ピーチの0泊運賃、10月も販売 国内11路 […]...このサイトの記事を見る -
滑走路端やPBB下走り迫力満点 写真特集・福岡空港 屋根なしバスツアー
西鉄(西日本鉄道、9031)と福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)が11月に屋根のない「福岡オープントップバス」で福岡空港内の制限エリアを走行し、飛行機の離着陸を間近で体感できるバスツアー「福岡空港ビューんと […]...このサイトの記... -
ピーチ、年末年始含む48時間セール 10日から
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、年末年始も搭乗期間に含む国内線全路線を対象にした48時間セールを10月10日夜から始める。緊急事態宣言が解除されたことから、帰省や観光需要をセール運賃で取り込む。 片道199 […]...このサイトの記事を見る