002特別記事– category –
-
ピーチ乗り放題パス6月分が1位 先週の注目記事22年5月8日-14日
5月8日から14日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)の乗り放題パス6月分に関する記事でした。 第1位 ピーチ、6月に国内全線乗り放題パス 110枚抽選販売 […]...このサイトの記事を見る -
3月の定時到着率、日本勢が首位逃す グローバル1位はアズール、英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年3月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門の首位はアズール・ブラジル航空(AZU/AD)だった […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥの福岡就航、運輸審議会が審議
国土交通大臣の諮問機関である運輸審議会は、エア・ドゥ(ADO/HD)が提出した福岡空港への運航許可申請の審議を開始した。国交相からの諮問は5月2日付。審議会が許可が妥当と国交相に答申した場合、同省航空局(JCAB)が運 […]...このサイトの記事... -
ANA、キッザニア福岡にパビリオン出展 子供向けパイロット・CA仕事体験
全日本空輸(ANA/NH)は、7月31日にオープンする子供向け仕事体験施設「キッザニア福岡」(福岡・博多区)へ飛行機パビリオンを出展する。キッザニア東京(江東区豊洲)と、キッザニア甲子園(兵庫・西宮)に続く出展で、子供 […]...このサイトの... -
JAL国内線、6月は羽田幹線減便なし 運航率98%
日本航空(JAL/JL、9201)は5月12日、6月の国内線を減便すると発表した。1日から30日まで、20路線541便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う需要動向によるもので、地方路線 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、成田-ホノルル6月増便 週4往復に
ハワイアン航空(HAL/HA)は、ホノルル-成田線を現在の週3往復を6月から週4往復に増便する。ホノルル-関西線は週1往復を継続し、羽田などその他の日本路線は引き続き運休する。 週4往復に増便する成田線の運航日は、ホ […]...このサイトの記事... -
737MAX、受注・納入とも好調 ボーイング4月実績
ボーイングの2022年4月の引き渡しは35機で、17機だった前年同月を上回った。受注は46機で、前年同月の25機を上回った。納入・受注とも単通路機の737 MAXが多くを占めたものの、製造時の不具合が生じている主力の7 […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、A380にドバイ未来博物館描く 特別デザイン機就航
エミレーツ航空(UAE/EK)は、ドバイの最新ランドマークである「未来博物館」をテーマにしたエアバスA380型機の特別デザイン機をこのほど公開した。10機にデザインを施す予定で、最初の機体(登録記号A6-EVK)による […]...このサイトの記事を見る -
JAL、737パイロット「本気」企画チャーター 羽田-帯広、操縦席や航大訓練機見学
日本航空(JAL/JL、9201)は5月9日、羽田-帯広間をボーイング737-800型機で往復する日帰りチャーター便を6月11日に運航すると発表した。737のパイロットが巡航中に機材などを解説するほか、帯広では隣接する […]...このサイトの記事を見る -
ニュージーランド航空、成田7月増便 週3往復に、入国制限撤廃で
ニュージーランド航空(ANZ/NZ)は7月から、オークランド-成田線を週3往復に増便する。ニュージーランド政府が、日本などビザ免除国からの旅行者に対する入国制限を撤廃したことによるもの。 同路線は現在週1往復で、オー […]...このサイトの記... -
スターフライヤー、最終赤字49億円 22年3月期
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2022年3月期通期決算(非連結)は、純損益が49億8600万円の赤字(前期21年3月期は100億6700万円の赤字)となった。赤字幅は2011年の上場以来最大になった202 […]...このサイトの記事を見る -
【PR】環境に配慮し日本の空をつなげるATR機
リージョナル航空機世界最大手ATRのターボプロップ機は、リージョナル機市場の中で最も燃費がよく、環境に配慮した地域間の移動を実現します。近年では、機体ラインナップの拡充でより多くの地域を結ぶことが可能になり、地域経済や […]...このサ... -
定時性、スカイマーク4四半期ぶり首位奪還 国交省21年10-12月期情報公開
国土交通省航空局(JCAB)は、日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)、LCC 3社など、特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」の2021年10-12月期分を公表 […]...このサイトの記事を見る -
日本空港ビル、ガラス天井や倉庫に放射冷却素材 自然現象で室温下げる
日本空港ビルデング(9706)は、販売代理店を務める放射冷却の原理を応用した放射冷却素材「Radi-Cool(ラディクール)」を大成建設(1801)の技術センター(横浜市戸塚区)にこのほど施工した。 ラディクールはラ […]...このサイトの記事を見る -
エアプサン、日本路線5月下旬再開 成田・関空-ソウルは新路線
エアプサン(ABL/BX)は5月下旬から、日本路線を順次再開する。釜山-福岡とソウル(仁川)-成田・関西の3路線で、このうちソウル発着の2路線は新路線で、同社初開設となる。いずれも週1往復ずつ運航する。 3路線のうち […]...このサイトの記事... -
エアバス、6四半期連続で最終黒字 単通路機好調、22年1-3月期
エアバスの2022年1-3月期(第1四半期)連結決算は、純利益が前年同期比3.37倍の12億1900万ユーロ(約1675億2700万円)だった。売上高は15%増の120億ユーロ、調整後EBIT(財務・法人所得税前利益) […]...このサイトの記事を見る -
JALスカイミュージアム、おもちゃTT車展示
3年ぶりに新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する行動制限のないゴールデンウイークとなった5月1日、日本航空(JAL/JL、9201)は格納庫などで構成する羽田空港の見学施設「SKY MUSEUM(スカイミ […]...このサイトの記事を見る -
ANAのフランクフルト行き直行便化が1位 先週の注目記事22年4月24日-30日
4月24日から30日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、全日本空輸(ANA/NH)のフランクフルト行き直行便化の記事でした。 第1位 ANA、フランクフルト行き直行便に 5/11から北回り、3時間 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350、初の鹿児島発着で富士山遊覧チャーター 6月に開港50周年で
日本航空(JAL/JL、9201)と阪急交通社は、鹿児島空港開港50周年を記念し、エアバスA350-900型機による鹿児島発着の富士山遊覧チャーターを6月12日に実施する。A350が鹿児島に飛来するのは初めてで、国際線 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、T-7A初号機公開 試験後に米空軍へ
ボーイングは現地時間4月28日(日本時間29日)、米空軍に引き渡しを予定している最新ジェット複座型練習機T-7A「レッドホーク」の初号機を公開した。空軍は351機を発注する見通しで、初号機はセントルイスで地上試験と飛行 […]...このサイトの記事...