000注目記事– category –
-
JAC、ATR72のシミュレーター体験会 5/11に鹿児島空港
鹿児島空港を拠点とする日本エアコミューター(JAC/JC)は、仏ATR製ATR72-600型機のフルフライトシミュレーター操縦体験会を5月11日に開催する。鹿児島空港の離着陸などを体験でき、申し込みは2日正午まで。 […]...このサイトの記事を見る -
エアアジア、航空事業を一本化 キャピタルA、新持株会社へ子会社売却
マレーシアのエアアジア(AXM/AK)などで構成するエアアジア・グループの持株会社「キャピタルA(CAPITAL A)」は、中距離路線を担う傘下のエアアジアX(XAX/D7)と持ち株会社「エアアジア・グループ」を新設す […]...このサイトの記事を見る -
スカンジナビア航空、スカイチーム9/1加盟 スタアラ脱退
経営再建中のスカンジナビア航空(SAS/SK)は現地時間4月29日、航空連合「スカイチーム」と加盟契約を締結したと発表した。同社は現在加盟しているスターアライアンスを8月31日付で脱退し、翌9月1日からスカイチームに加 […]...このサイトの記事を... -
ANA、24年度末に279機体制 ボーイング品質問題「克服してくれると思う」
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の芝田浩二社長は、2024年度末のグループ機材数が前年度末から3機増の279機になると発表した。品質問題などが多発しているボーイングに […]...このサイトの記事を見る -
JAL機長アルコール未検出も深酔いでダラス発欠航が1位 先週の注目記事24年4月21日-27日
4月21日から27日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、現地時間24日午前11時5分に出発予定だった日本航空(JAL/JL、9201)のダラス・フォートワース発羽田行きJL11便(ボーイング777 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、25年3月期最終益30%減1100億円予想 減免・補助金減、整備増が影響
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が4月26日に発表した2024年3月期通期連結決算(日本基準)は、純利益が前期(23年3月期)比75.6%増の1570億9700万円だ […]...このサイトの記事を見る -
ANAHD芝田社長、円安の海外旅行影響「心理的にネガティブなインパクト」34年ぶり水準
全日本空輸(ANA/NH)などを傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の芝田浩二社長は4月26日、対ドルの円相場で円安が続く現状について、自社の事業には短期的な影響は出ていないものの、海外旅行の心理的 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、機長深酔いでダラス発欠航 アルコール未検出も「乗務させるべきでない」
米ダラス・フォートワースを現地時間4月24日に出発予定だった日本航空(JAL/JL、9201)の羽田行きJL11便(ボーイング777-300ER型機、登録記号JA741J)に乗務予定の男性機長(49)が、乗務前の23日 […]...このサイトの記事を見る -
AirJapan、成田-シンガポール就航 ANA新ブランド3路線目、週5往復
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は4月26日、新ブランド「AirJapan」の3路線目として、成田-シンガポール線を開設した。週5往復運航し、観光だけでなく出張など商用 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、新潟-仙台就航 夏前に週7日運航へ
トキエア(TOK/BV)は4月26日、新潟-仙台線を開設した。朝と夜の1日2往復で、週5日運航する。新潟-仙台間の定期便は1998年以来約26年ぶり。高速バスでは約4-5時間かかるが約55分で結ぶ。夏前には運航日を週7 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、A350さらに増産へ 純利益28%増、13四半期連続で最終黒字=24年1-3月期
エアバスが現地時間4月25日に発表した2024年1-3月期(第1四半期)連結決算は、純利益が前年同期比28%増の5億9500万ユーロ(約992億9300万円)だった。売上高は9%増の128億3000万ユーロ、調整後EB […]...このサイトの記事を見る -
737MAX事故で減産、7四半期連続赤字=ボーイング24年1-3月期
ボーイングが現地時間4月24日に発表した2024年1-3月期(第1四半期)決算は、純損益が3億5500万ドル(約551億7000万円)の赤字(前年同期は4億2500万ドルの赤字)で、民間機部門で損失を計上したことにより […]...このサイトの記事を見る -
英語圏でチップ不要 フィジー政観、癒やしのリゾートPR
フィジー政府観光局と国営のフィジー・エアウェイズ(FJI/FJ)は、都内で旅行会社などに向けた説明会を開いた。ダイビングなど自然を満喫できるアクティビティーが豊富なことや、英語圏でチップ不要、日本との時差が3時間と、日 […]...このサイト... -
ルフトハンザ、個室ファースト・ビジネス初導入 A350に新仕様「アレグリス」
ルフトハンザ・グループ傘下のルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は、新仕様の客室「アレグリス(Allegris)」を導入したエアバスA350-900型機を、現地時間5月1日に就航させる。ファーストとビジネスには個室 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、エア・インディアとコードシェア 5/23から
全日本空輸(ANA/NH)は4月23日、エア・インディア(AIC/AI)とコードシェア(共同運航)提携契約を締結したと発表した。両社の両国間便を対象とし、5月23日から始める。 コードシェア対象となるのは3路線で、A […]...このサイトの記事を見る -
ペット同乗プライベートジェット旅行提案 BJ新興マイクロジェット、羽田で機体内覧会
航空大学校の卒業生が2023年に起業したビジネスジェット(BJ)運航会社マイクロジェット(東京・新宿)が4月22日、羽田空港で代理店向けの機体内覧会を開いた。ANAホールディングス(9202)傘下でビジネスジェットの手 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、新社長に本橋専務 洞社長は会長に、鈴与から社外取
スカイマーク(SKY/BC、9204)は、4月22日に開催した取締役会で役員人事を内定した。新社長に本橋学専務が昇格し、現社長の洞駿(ほら・はやお)氏は代表権のある会長に退き、代表権を持つ西岡成浩専務は退任。筆頭株主の […]...このサイトの記事... -
海自哨戒ヘリ2機、夜間訓練で墜落か 1人死亡、7人行方不明
4月20日午後10時38分ごろ、海上自衛隊の哨戒ヘリコプターSH-60Kが2機、夜間対潜戦の訓練中に伊豆諸島鳥島東の洋上で消息を絶った。木原稔防衛大臣は21日未明、いずれも墜落したと考えられると発表した。2機に搭乗して […]...このサイトの記事を見る -
ANA、787-10国内線4号機が就航 初期受領すべて出揃う
全日本空輸(ANA/NH)の次世代国内線フラッグシップであるボーイング787-10型機の4号機(登録記号JA982A)が4月21日、就航した。初便は羽田発札幌(新千歳)行きNH51便となり、羽田の64番スポットから午前 […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350無線機故障、ライトガンで着陸許可が1位 先週の注目記事24年4月14日-20日
4月14日から20日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900による羽田発札幌行きJL521便で起きた無線機故障の記事でした。 第1位 JAL […]...このサイトの記事を見る