空港– category –
-
エア・ドゥ、3月の羽田-札幌減便 運休率8%
エア・ドゥ(ADO/HD)は、3月の羽田-札幌(新千歳)線を追加減便する。22日と23日の計4便が対象で、3月の運休率は前月と同じ8%となる。 減便対象は22日と23日ともに同じ便で、羽田午後9時30分発札幌行きHD […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、大型バス自動運転実験 連絡バス道路でレベル2
福岡空港で大型自動運転バスの実証実験が3月8日から始まった。国内線と国際線両ターミナルを結ぶ連絡バス道路を走行するもので、いすゞ自動車(7202)と西鉄(西日本鉄道、9031)、三菱商事(8058)の3社が、空港を運営 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港2021年旅客、17.1%減2594万人 国内線は10.3%減2516万人
羽田空港の国内線ターミナルなどを運営する日本空港ビルデング(9706)と、国際線ターミナルを手掛ける東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2021年暦年(1-12月)の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年比1 […]...このサイトの記事を見る -
日本入国時の検疫手続きを簡素化するファストトラック、成田空港でも利用可能に
日本入国時の空港検疫手続きの一部を事前に済ますことができる「ファストトラック」が本日3月9日より成田空港でも利用可能に。本格運用がスタートしています。 既に3月1日から試験運用されていた羽田空港、中部国際空港、関西国際空 […]投稿 日本入... -
ANA新ブランド「快適性」と「訪日客」が焦点 特集・LCCじゃないAirJapan”いいとこ取り”
ANAホールディングス(ANAHD、9202)がこれまで「中距離国際線LCC」としてきた新ブランドが3月8日、都内でお披露目された。FSC(フルサービス航空会社)の全日本空輸(ANA/NH)、LCC(低コスト航空会社) […]...このサイトの記事を見る -
木下グループ、秋田空港に「新型コロナPCR検査センター」を開設
木下グループは、秋田空港に「新型コロナPCR検査センター」を3月10日にオープンする。 唾液採取によるPCR検査(税込2,300円)と、鼻拭い液による抗原定性検査(同1,600円)を行う。クレジットカード・電子マネー・Q […]投稿 木下グループ、秋田空港に「新... -
茨城空港に「セイコーマート エアポート茨城店」、3月10日オープン 空港初出店
セコマは、「セイコーマート エアポート茨城店」を、茨城空港ターミナルビル1階にて、3月10日にオープンする。空港内への出店は初めて。 営業時間は、午前6時30分から午後8時30分まで。パンやおにぎり、お弁当、ドリンク類を […]投稿 茨城空港に「セイコー... -
元HACのサーブ2号機、白塗りで新千歳から離日 国内航空会社最後の機体
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)が1998年の就航当初から運航してきたサーブ340B型機(1クラス36席)のうち、最後まで残った2号機(登録記号JA02HC→VH-EFW)が3月7日、給油のため訪れた新千歳空 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、成田-シンガポール週3往復継続 夏ダイヤ
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は3月7日、成田-シンガポール線の夏ダイヤ期間の航空券販売を始めた。4月1日から10月28日までは週3往復運航する。 期間中の水曜と金曜、日曜に運航する。運航スケジュールは、シ […]...このサイトの記事を見る -
中部国際空港、干物専門店「ヒモノ照ラス」が3月10日オープン
中部国際空港は、第1ターミナル4階に干物専門店「ヒモノ照ラス」が3月10日にオープンすると発表した。 1960年創業の魚問屋である奥山安蔵商店が手掛ける干物専門店で、利用者自らが選んだ干物をその場で焼いて、お好きな小鉢を […]投稿 中部国際空港、干物... -
JAL、ロンドン線は北回り直行便で継続 BA欧州便に乗継
日本航空(JAL/JL、9201)は3月4日、欧州路線は同日から当面は羽田-ロンドン線のみ運航を続けると発表した。ロシアのウクライナ侵攻の影響で、ロシア領空を迂回(うかい)してアラスカ上空などを飛行する「北回り」で運航 […]...このサイトの記事... -
JAL、モスクワ線の販売当面停止 日系唯一のロシア便
日本航空(JAL/JL、9201)は3月3日、羽田-モスクワ線の予約販売を当面停止すると発表した。ロシアのウクライナ侵攻後2週連続で欠航している。 JALの羽田-モスクワ線は現在週1往復で、日本の航空会社が運航してい […]...このサイトの記事を見る -
JAL欧州便、3/4はロンドンのみ運航 北回りで16時間
日本航空(JAL/JL、9201)は3月3日、あす4日に出発する欧州路線は羽田-ロンドン線(JL43/44)を除き欠航すると発表した。ロンドン線はアラスカ上空などを飛行する「北回り」で運航し、飛行時間は約16時間になる […]...このサイトの記事を見る -
ジェイエア、東北「海の幸」当日配送 青森産ホタテなど伊丹周辺6市へ
日本航空(JAL/JL、9201)グループで地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)は、各地の朝どれ青果や鮮魚などを当日輸送するサービス「J-AIR 直鮮サービス」について、3月は東北の海産物を取り扱う。青森と岩手から […]...このサイトの記事を見る -
女満別空港、滞留者解消で交通事業者と協定 北海道エアポート、運営7空港すべて締結
女満別空港など道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP)は3月2日に、自然災害の発生などで発生した滞留者の解消に関する協定を、女満別空港の交通事業7社と締結した。同協定はHAPの運営6空港でも締結しており、女満別で […]...このサイトの記... -
JAL、人工知能で保安検査支援 南紀白浜エアポートや日立製作所と共同実証
日本航空(JAL)は、南紀白浜エアポートと日立製作所が2021年8月から実施している、保安検査を支援する人工知能(AI)技術の実用化に向けた実証実験に参画する。 既存のX線検査装置の操作はそのままに、AIが視覚的なサポー […]投稿 JAL、人工知能で保安検... -
羽田空港で保税アートオークション、3月30日開催
日本空港ビルデングと羽田みらい総合研究所は、羽田空港で保税アートオークションを開催する。 国際的なオークションアライアンス、United Asian Auctioneersの枠組みのもとで、Shinwa Auctionが […]投稿 羽田空港で保税アートオークション、3月30日開催 ... -
タイ・ライオンエア、スワンナプーム空港からも国際線を運航 まずはジャカルタ線
格安航空会社のタイ・ライオンエア(Thai Lion Air)は、バンコクのスワンナプーム空港を発着する定期便を開設すると発表。 まずは2022年3月10日にジャカルタ線に就航。同社は現在ドンムアン空港をハブ空港としてい […]投稿 タイ・ライオンエア、スワ... -
関空、1月の旅客2.27倍33万人 19年比87%減
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2022年1月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.27倍の33万2312人だった […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、1月の旅客数89%増24万人 国際線4900人
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年1月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は89%増の24万6945人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019 […]...このサイトの記事を見る