空港– category –
-
デルタ航空、コメダ珈琲店セントレア店とコラボ開始
デルタ航空は、中部国際空港第1ターミナル4階のコメダ珈琲店セントレア店とコラボレーションした「Fly with DELTA(フライ・ウィズ・デルタ)」キャンペーンを、3月18日から開始した。 2021年末にオープンしたコ […]投稿 デルタ航空、コメダ珈琲店セントレ... -
JAL、787初のワンワールド塗装機が成田到着 初便は20日ハノイ行き
日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング787型機では初の「ワンワールド塗装」となった機体が3月19日夜、成田空港に到着した。長距離線を中心に投入しているE71仕様の787-9(登録記号JA861J)で、初便は2 […]...このサイトの記事を見る -
震度5強でガラス割れるも始発から運用 実録・仙台空港の地震翌日
3月16日夜遅くに起きた福島県沖を震源とする地震の影響で、仙台空港では旅客ターミナルの大きな窓ガラスが割れるなどの被害が出た。震度5強を観測したものの滑走路などは無事で、一夜明けた17日は通常通り午前6時10分に開館し […]...このサイトの... -
ANA、羽田-福島臨時便 737で24日まで
全日本空輸(ANA/NH)は3月19日、福島県沖地震による東北新幹線の一部運休に伴い、羽田-福島間の臨時便を20日から24日まで1日1往復運航すると発表した。 運航スケジュールは、福島行きNH1511便が羽田を午前1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、東北臨時便26日まで追加 羽田-仙台など5路線
日本航空(JAL/JL、9201)は3月18日、福島県沖地震による東北新幹線の一部運休に伴い、19日と21日、22日に追加の臨時便を設定し、新たに23日から26日も臨時便を運航すると発表した。 追加分を含めた臨時便は […]...このサイトの記事を見る -
ANA、ウィーン経由初便出発 18時間かけフランクフルトへ
全日本空輸(ANA/NH)は3月18日、羽田発フランクフルト行きを直行便からウィーン経由に変更した。給油のために立ち寄る「テクニカルランディング」を行い、搭乗できる乗客数や貨物搭載量を増やした。 羽田-フランクフルト […]...このサイトの記... -
JAL、22日まで東北5路線で臨時便 定期便ない羽田-仙台・花巻も
日本航空(JAL/JL、9201)は3月18日、東北方面の臨時便を19日から22日にも運航すると発表した。16日夜に発生した福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線が一部運休しているため。定期便のない羽田-仙台間と […]...このサイトの記事を見る -
JAL、18日も東北臨時便 仙台・花巻・山形へ
日本航空(JAL/JL、9201)は3月17日、東北方面の臨時便を18日も運航すると発表した。福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線が一部運休しているため。定期便のない羽田-仙台間と、羽田-花巻、山形、伊丹-花巻 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、24日まで羽田-仙台臨時便 秋田は19日まで787投入
全日本空輸(ANA/NH)は3月17日、定期便を運航していない羽田-仙台間の臨時便を24日まで継続すると発表した。福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線が一部運休しているため。また、19日までの羽田-秋田線は17 […]...このサイトの記事を見る -
木下グループ、山口宇部空港に「新型コロナPCR検査センター」を開設
木下グループは、山口宇部空港に「新型コロナPCR検査センター」を3月17日にオープンする。 唾液採取によるPCR検査(税込2,300円)と、鼻拭い液による抗原定性検査(同1,600円)を行う。クレジットカード・電子マネー […]投稿 木下グループ、山口宇部空港に... -
JAL、東北新幹線運休で臨時便 羽田-仙台や山形、秋田、三沢、花巻
福島県沖を震源とする地震の影響で東北新幹線が一部運休していることから、日本航空(JAL/JL、9201)は3月17日、東北方面の臨時便の運航を始めた。定期便のない羽田-仙台間と、羽田-秋田、三沢、山形、伊丹-花巻の4路 […]...このサイトの記事を... -
JAL、国内5空港への「JAL SMART AIRPORT」の展開完了
日本航空(JAL)は、国内5空港への「JAL SMART AIRPORT」の展開を完了した。 2020年7月に羽田空港第1ターミナルの北ウイングで供用を開始し、同12月に空港全体の刷新を完了。2021年6月には新千歳空港 […]投稿 JAL、国内5空港への「JAL SMART AIRPORT」の展... -
JAL、羽田-山形臨時便 仙台も14時以降 東北新幹線は一部運休
福島県沖を震源に最大震度6強を宮城県と福島県で観測した地震発生から一夜明けた3月17日、日本航空(JAL/JL、9201)は羽田-山形線の臨時便を運航すると発表した。羽田-仙台間も羽田発を午後2時以降に2往復検討してい […]...このサイトの記事を見る -
仙台空港、アクセス線は運転見合わせ 滑走路は被害なし
仙台空港を運営する仙台国際空港会社は3月17日、16日午後11時36分ごろ発生した地震の影響について、運航に支障が出る被害はなかったと発表した。また、仙台空港アクセス線は始発から運転を見合わせている。 仙台空港では震 […]...このサイトの記... -
ANA、羽田-仙台・福島臨時便 福島県沖の地震で、東北新幹線は一部運休
福島県沖を震源に最大震度6強を宮城県と福島県で観測した地震発生から一夜明けた3月17日、全日本空輸(ANA/NH)は羽田と仙台、福島を結ぶ臨時便を設定したと発表した。 羽田-仙台間は、羽田を午前11時に出発する仙台行 […]...このサイトの記事... -
「セントレアカード」、駐車場の割引特典を変更 予約料金無料の廃止など
中部国際空港は、セントレアカードに付帯する駐車場の割引特典を、2023年2月1日から変更する。 今まで年間特典として、ゴールドカードは15,000ポイント、プレミアムカードは4,500ポイント付与されていた駐車場ポイント […]投稿 「セントレアカード」、駐車... -
宮城・福島で震度6強 羽田は運航再開、東北新幹線は脱線
3月16日午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測する地震があった。日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)では、現在各空港へ状況を確認しており、判明次第各社のウェブサイトで案内 […]...このサイトの記事を見る -
FDA、伊豆大島にチャーター 3/24初便は岡山から
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は3月16日、岡山-大島間のチャーターを3月24日から実施すると発表した。伊豆大島の大島空港に同社便が乗り入れるのは初めてで、ジェット機が発着するのは2015年10月に全日本空輸 […]...このサイトの記事を見る -
チャイナエア、羽田-台北5月再開 フルフラットA321neoで週2往復
台湾のチャイナエアライン(中華航空、CAL/CI)は、台北(松山)-羽田線を5月4日から週2往復で再開する。機材はエアバスA321neoを使用し、ビジネスクラスはフルフラットシートとなる。 運航日は水曜と土曜。運航ス […]...このサイトの記事を見る -
JAL欧州便、ロンドン線3/26まで継続 北回りで16時間
日本航空(JAL/JL、9201)は3月15日、欧州路線のうち羽田-ロンドン線の運航継続が冬ダイヤ最終日の26日まで決まったと発表した。ロシアのウクライナ侵攻の影響で、ロシア領空を迂回(うかい)してアラスカ上空などを飛 […]...このサイトの記事を見る