空港– category –
-
JAL、成田-ハノイ就航20周年 扇子や8代目制服展示
日本航空(JAL/JL、9201)の成田-ハノイ線が7月1日で就航20周年を迎え、初便の乗客に手渡された記念品や当時の制服などが成田空港に展示された。 JALは1994年11月16日に、初のベトナム路線となる関西-ホ […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、JALグループ入り1周年 地上係員は自社ポロシャツ着用
日本航空(JAL/JL、9201)が出資するLCCのスプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は、JALグループ入りから1周年を迎えたことから、7月1日の成田発札幌(新千歳)行きIJ833便(ボーイング737 […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、ホノルルからも再開初便出発
全日本空輸(ANA/NH)のエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」によるホノルル発成田行き再開初便が現地時間7月1日(日本時間2日)、ダニエル・K・イノウエ国際空港(旧称ホノルル国際空港)を […]...このサイトの記事を見る -
ANA、A380定期便復活 青い空飛ぶウミガメ、ホノルルへ
全日本空輸(ANA/NH)は7月1日、成田-ホノルル線を週2往復で再開し、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を再投入した。A380の本格的な定期便投入は2年3カ月ぶり […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、札幌-福岡就航 初の九州定期便、デッキにファン詰めかける
エア・ドゥ(ADO/HD)は7月1日、札幌(新千歳)-福岡線を開設した。同社初の九州定期便で、10月2日まで1日1往復運航する。 運航スケジュールは、福岡行きHD114便が札幌を午前9時35分に出発し、正午に着く。札 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、A321LR就航 初便は福岡行き
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は7月1日、航続距離を延長し座席数も増えた新型機エアバスA321LRを就航させた。定期便初便は成田発福岡行きGK503便(A321LR、登録記号JA26LR)で、荷物の搭載に時間 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、A321LRで成田周遊フライト 初の商業運航
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は6月30日、新型機エアバスA321LRの初フライトとなる成田発着周遊チャーターフライトを実施した。定期便就航前日のイベントで、機側で機体を撮影できるオプションプランも用意された […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、5月旅客3倍超111万人 2年2カ月ぶり100万人超え、国際・国内とも回復傾向続く
成田国際空港会社(NAA)の2022年5月運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比3.37倍の111万2410人で、2020年3月以来2年2カ月ぶりに100万人を突破した。新型コロナウイルス […]...このサイトの記事を見る -
ANA、成田-北京7/11再開 現地発のみ週1便
全日本空輸(ANA/NH)は6月30日、成田-北京線を7月11日に再開すると発表した。現地発のみ週1便運航する。 月曜に現地発のみ旅客便として運航する。ANAのウェブサイトによると、運航スケジュールは成田行きNH95 […]...このサイトの記事を見る -
「たちまちコンビニYショップ広島空港店」、7月中旬に開業
広島空港に、「たちまちコンビニYショップ広島空港店」が、7月中旬に開業する。 Yショップならではのオリジナル商品から、広島の地元食材を使用した弁当・惣菜など、コンビニエンスストアと物産展の要素が混ざり合った、新しいコンセ […]投稿 「たちまちコ... -
ANA、成田空港に国際線新ラウンジ7月開業 隈研吾氏監修、コロナで2年3カ月延期
全日本空輸(ANA/NH)は6月29日、成田空港第1ターミナルの第2サテライトにオープンする「ANAラウンジ(ANA LOUNGE)」を報道関係者に公開した。7月1日に開業する。当初は2020年3月29日にオープンを予 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、ホノルルの「ANAラウンジ」営業再開 7月1日から
全日本空輸(ANA)は、ハワイ・ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港の「ANA LOUNGE(ANAラウンジ)」の営業を、7月1日から再開する。 エアバスA380型機「FLYING HONU」が、東京/成田〜ホノルル […]投稿 ANA、ホノルルの「ANAラウンジ」営業再開 7月1... -
羽田-ソウル、2年4カ月ぶり運航再開 大韓航空は予約好調、8月めどに777再投入
新型コロナウイルスの流行により運休が続いていた、羽田-ソウル(金浦)が6月29日に再開された。日本と韓国の2社ずつが週2往復ずつ、計8往復を運航する。再開初日となった29日は、大韓航空(KAL/KE)とアシアナ航空(A […]...このサイトの記事を見る -
JAL、伊丹発着ジェイエア便利用でUSJ貸切イベント招待 抽選500人
日本航空(JAL/JL、9201)は、伊丹発着のジェイエア(JAR/XM)運航路線に2回搭乗することで、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で開かれるJALの貸切イベント「JALプレミアムナイト」のペアチケットが […]...このサイトの記事を見る -
広島空港、防災備蓄品の粉ミルク寄贈 フードロス対策で三原市へ
広島空港を運営する広島国際空港(HIAP)は、防災備蓄品の粉ミルクを地元の広島県三原市へ寄贈し、フードバンクなどに届ける。年内に賞味期限を迎える備蓄品を交換するのに合わせ、フードロス対策として実施する。 寄贈するのは […]...このサイ... -
羽田空港で1泊2日“夏合宿” JAL チャーター便と制限区域バス見学、セブン子会社販売
セブン&アイグループのセブンカルチャーネットワーク(千代田区)は、日本航空(JAL/JL、9201)のチャーター便による遊覧フライトのほか、羽田空港を見学する「夏合宿」を7月22日から23日まで、1泊2日で開催する。申 […]...このサイトの記事を見る -
関空、5月の旅客3倍超49万人 国際線は増加傾向続く
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2022年5月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比3.40倍の49万9770人だった […]...このサイトの記事を見る -
関空、5月の旅客3倍超49万人 国際線は増加傾向続く
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2022年5月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比3.40倍の49万9770人だった […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、5月の旅客数2倍超37万人 国際線2万人超え2カ月連続
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年5月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は2.26倍の37万3422人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の201 […]...このサイトの記事を見る -
はとバス、2階建てバスで羽田空港の制限区域ツアー A滑走路端も走行
羽田空港の制限区域内を2階建てバスで走るはとバスの「羽田空港ベストビュードライブ」の運行が6月25日から始まった。はとバスが羽田の制限区域内を走行するのは初めてで、空港内を約1時間10分走り、うち約10分は滑走路付近に […]...このサイトの...