空港– category –
-
ジェットスター航空、成田-ケアンズ2年4カ月ぶり再開 搭乗率9割やや下回る
ジェットスター航空(JST/JQ)は現地時間7月20日、ケアンズ-成田線を2年4カ月ぶりに再開した。翌21日には成田発の再開初便が、9割をやや下回る搭乗率でケアンズへ向け出発した。 —記事の概要— […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-ダラス・成田-バンクーバー毎日運航 10月の国際線
日本航空(JAL/JL、9201)は7月21日、国際線の10月までの運航計画を発表した。羽田-ダラス・フォートワース線と成田-バンクーバー線をそれぞれ週7往復(1日1往復)のデイリー運航に増便する。 10月のダラス線 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、成田-台北9/22再開 1年半ぶり、国際線3路線目
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は7月21日、成田-台北(桃園)線を9月22日に週2往復で再開すると発表した。国際線再開は3路線目で、成田発着の国際線は1年半ぶり。 9月22日から夏ダイヤ最終日10月29日まで […]...このサイトの記事を見る -
5月の空港別定時出発率、羽田4カ月連続首位 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年5月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が4カ月連続で首位となった。日本の空港は4カテゴリーすべてで首位と […]...このサイトの記事... -
夜の福岡空港、JALのA350見学ツアー 機内食工場も
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)と日本航空(JAL/JL、9201)、エイチ・アイ・エス(HIS、9603)、機内食のケータリング事業を手掛ける双日ロイヤルインフライトケイタリング(SRIC、大阪・泉南市 […]...このサイトの記事を見る -
仙台空港、国際線10月末再開へ 2年7カ月ぶり、タイガーエア台湾が週3往復
仙台空港は、冬ダイヤが始まる10月30日に国際線の運航を再開する見通しだ。タイガーエア台湾(TTW/IT)が同日から週3往復運航する。国際線は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により2020年3月9日以 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田空港国際線「サクララウンジ」を有料で利用可能に
日本航空(JAL)は、成田国際空港国際線「サクララウンジ」を有料ラウンジサービスの対象に加え、7月19日から販売を開始した。 JALが発券した国際線エコノミークラス航空券が対象で、午後2時以降に出発する便が対象となる。バ […]投稿 JAL、成田空港国際線... -
JAL、成田空港サクララウンジ有料利用可に エコノミー対象
日本航空(JAL/JL、9201)は7月19日、国際線エコノミークラスの利用客を対象に提供している「有料ラウンジサービス」について、成田空港の国際線「サクララウンジ」も対象に加え、販売を開始した。21日搭乗分から利用で […]...このサイトの記事を見る -
成田空港オリジナルビール「成田空港エール」の本格販売を開始
成田国際空港とグリーンポート・エージェンシーは、成田空港オリジナルクラフトビール「成田空港エール」の本格販売を開始した。 「成田空港が想いを込めて作った旅気分を味わえるオリジナルクラフトビール」をコンセプトに、銚子ビール […]投稿 成田空港... -
中部国際空港、「レンタカー満タン返し不要キャンペーン」を9月30日まで実施 旭川・女満別・釧路・帯広行に搭乗で
中部国際空港は、「Fly&Drive!レンタカー満タン返し不要キャンペーン」を実施する。 名古屋/中部発旭川・女満別・釧路・帯広行きのいずれかに搭乗した、2人以上のグループが対象となる。到着地のトヨタレンタカー対象店舗で […]投稿 中部国際空港、「レ... -
エミレーツ航空、ヒースロー空港と航空券販売制限に合意
エミレーツ航空は、今後2週間に渡ってロンドン・ヒースロー空港と協力して状況を改善し、空港利用者に対してスムーズで信頼できる旅行を提供するとの声明を発表した。 空港のリソースの増強に対応するため、8月中旬まで同空港を出発す […]投稿 エミレーツ... -
タイ・ベトジェットエア、福岡-バンコク開設 日本初就航、元WOWのA321で
タイ・ベトジェットエア(TVJ/VZ)は現地時間7月16日、バンコク(スワンナプーム)-福岡線を週3往復で開設した。同社が日本に就航するのは初めてで、10月には1日1往復(週7往復)のデイリー運航を目指す。 初便の機 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、東京-ジャカルタ就航60周年 3代目制服展示、書道とバリ舞踊で華添える
日本航空(JAL/JL、9201)は7月16日、東京-ジャカルタ線の就航60周年を迎えた。成田空港で記念イベントを開催し、就航当時に着用していた客室乗務員の3代目制服などを展示した。 JALは1962年7月16日に、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田-天津開設 土曜のみ週1往復、初便は15人
日本航空(JAL/JL、9201)は7月16日、成田-天津線を開設した。当面の間、土曜のみの週1往復運航する。現在は日本から北京への乗り入れが制限されていることから、北京近郊の天津へ運航することで利便性向上を目指したい […]...このサイトの記事を... -
関空展望ホール「Sky View」、夏休みは毎日営業
関西エアポートは、関空展望ホール「Sky View(スカイビュー)」を、夏休み期間中は毎日営業する。 現在は土日祝日まで営業している。7月25日から8月31日までの間、毎日午前10時から午後5時まで営業する。スカイミュー […]投稿 関空展望ホール「Sky View... -
ANA古川機長「日常を取り戻す希望を込め出発」搭乗記・空飛ぶウミガメA380再開初便(前編)
海外の主要国と比べ、いまだに厳格な水際対策が行われている日本。一方で、ほかのG7(先進7カ国)諸国は感染対策とコロナ後の経済対策のバランスを取っており、日本だけが回復基調から取り残されている感がある。航空・旅行業界も、 […]...このサ... -
関空展望ホール、夏休みは毎日営業 8/31まで
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は7月15日、土曜と日曜、祝日に限り営業している関空展望ホール「Sky View」(スカイビュー)を、夏休み期間は平日も営業すると発表した。25日から8月31日まで、毎日営業す […]...このサイトの記事を見る -
JTA、小学生向け自由研究チャーター 座学で飛ぶ仕組み、737との綱引きも
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は7月15日、小学生を対象とした「夏休み自由研究チャーター」を運航すると発表した。飛行機が飛ぶ仕組みを学ぶ座学にチャーター便を組み合わせたもので、飛行機や空についての学習機会を […]...このサイトの... -
ピーチ、関空-台北9/16再開 1年5カ月ぶり、国際線2路線目
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は7月14日、関西-台北(桃園)線の運航を9月16日に再開すると発表した。2021年4月8日に運休して以来約1年5カ月ぶりで、週2往復で再開する。ピーチの国際線再開は、8月28日か […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、羽田-下地島10万人達成 洞社長、コンテスト枠獲得に手応え
スカイマーク(SKY/BC)は7月14日、羽田-下地島線の累計搭乗者数が10万人を突破した。就航から1年9カ月での達成となる。同路線は国土交通省航空局(JCAB)の羽田発着枠政策コンテストで暫定的に運航が認められている […]...このサイトの記事を見る