空港バス– category –
-
エアポートバス東京・成田、運賃引き上げ 片道1,500円に
エアポートバス東京・成田は、8月1日付で運賃を引き上げる。 片道運賃を大人1,500円、小人750円とし、現行よりそれぞれ200円、100円引き上げる。深夜運賃は大人3,000円となる。ダイヤ改正を合わせて実施し、東京発 […]投稿 エアポートバス東京・成田、運賃... -
東急バス、渋谷〜成田空港線のローコストバスを減便 8月1日ダイヤ改正
東急バスは、渋谷〜成田空港線のローコストバスを8月1日から減便する。 現在の1日2往復から、同1往復へ減便する。運行を継続するのは、渋谷駅を午後3時50分、成田空港第3ターミナルを午前10時10分に出発する1往復のみとな […]投稿 東急バス、渋谷〜成田空... -
成田空港と横浜地区を結ぶリムジンバス、運賃引き上げ
東京空港交通と京浜急行バス、京成バスは、成田空港と横浜地区を結ぶ路線で、普通運賃を8月1日付けで改定する。 横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)・みなとみらい地区と成田空港を結ぶ路線が対象となる。片道運賃は大人4,0 […]投稿 成田空港と横浜地区... -
羽田空港でランプバス配車システム「RBAS」を導入
羽田空港で、ランプバス配車システム「RBAS(アルバス、Ramp Bus Allocation System)」を4月に導入した。 日本空港ビルデングが整備し、東京空港交通と全日本空輸(ANA)、ANAエアポートサービス […]投稿 羽田空港でランプバス配車システム「RBAS」を導入... -
池袋〜成田空港結ぶローコストバス、運賃引き上げ 大人2,300円に
WILLER EXPRESSと京成バス、国際興業、東京空港交通の4社は、池袋と成田空港を結ぶ低価格バス「成田シャトル池袋線」の運賃を引き上げる。 7月1日から、大人普通運賃を2,300円、出発24時間前まで購入できる早得 […]投稿 池袋〜成田空港結ぶローコストバス... -
みなと観光バス、神戸空港とUSJと結ぶバス路線開設 神戸ベイシェラトンホテルを経由
みなと観光バスは、神戸空港とユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を結ぶバスの運行を、5月24日から開始した。 神戸ベイシェラトンホテルを経由する。運行便数は神戸空港発が1日11便、USJ発が1日8便、神戸ベイシェラ […]投稿 みなと観光バス、神戸空... -
小湊鐵道バス、川口・赤羽~成田空港線を4月1日から平日運休
小湊鐵道バスは、川口・赤羽~成田空港線で、平日の全便を4月1日から当面の間運休する。 理由は明らかにしていない。なお、土日祝日は継続して1日1往復を運行する。川口駅東口・赤羽駅東口~成田空港第1・第2・第3ターミナルを結 […]投稿 小湊鐵道バス、川... -
北都交通、「新千歳空港連絡バス」2路線を減便 円山・真駒内線
北都交通は、新千歳空港と札幌市内を結ぶ「新千歳空港連絡バス」の2路線を、4月8日から当面の間減便する。 円山線は札幌市内発が5便(3便減)、新千歳空港発が4便(4便減)、真駒内線は札幌市内発が5便(3便減)、新千歳空港発 […]投稿 北都交通、「新千歳... -
タケヤ交通、仙台エアポートリムジンバスを運休
タケヤ交通は、仙台空港と仙台駅を結ぶ、仙台エアポートリムジンバスを3月19日の運行をもって当面の間運休する。 運休の理由を新型コロナウイルス感染拡大の影響、燃料の高騰、乗務員不足としている。仙台駅までは仙台空港アクセス線 […]投稿 タケヤ交通、... -
三重交通、四日市~中部国際空港線を3月31日をもって運休
三重交通は、四日市~中部国際空港線を3月31日をもって運休する。 新正車庫や近鉄四日市駅と中部国際空港第1ターミナルを結ぶ路線で、四日市発は午前に3本、中部国際空港発は午後に3本の3往復を運行している。片道運賃は大人1, […]投稿 三重交通、四日市~... -
WILLERら3社、「三島羽田シャトル」のダイヤ改正 深夜早朝便利用しやすく、TDR乗り入れ
WILLER EXPRESSと東海バス、伊豆箱根バスは、三島エリアと羽田空港を結ぶ「三島羽田シャトル」のダイヤ改正を4月18日(上りは翌日)に実施する。 1日3往復を運行する。羽田空港の深夜早朝便を利用しやすいダイヤに見 […]投稿 WILLERら3社、「三島羽田シャ... -
京急バスら3社、松戸駅・新松戸駅~羽田空港線を4月1日から運休
京浜急行バスと松戸新京成バス、京成バスは、松戸駅・新松戸駅~羽田空港線を4月1日から運休する。 2社が共同運航を行っている路線で、松戸駅・新松戸駅行きの7本、羽田空港行きの5本を含む全便が運休となる。運賃は大人1,300 […]投稿 京急バスら3社、松戸... -
小田急バス、新百合ヶ丘駅~羽田空港線でタッチ決済に対応
小田急バスは、新百合ヶ丘駅~羽田空港線で3月1日からタッチ決済に対応した。 羽田空港行のみが対象となる。対象ブランドは、Visa・JCB・American Express・Diners Club・Discover・銀聯の […]投稿 小田急バス、新百合ヶ丘駅~羽田空港線でタッチ決済に対... -
西讃観光、「ヤドンの高松空港リムジンバス」を四国中央市〜高松空港間で運行開始
西讃観光は、「ヤドンの高松空港リムジンバス」を四国中央市〜高松空港間で2月3日から運行を開始した。 ラッピングは前後左右に異なるデザインのヤドンを配置し、香川県西讃地域の名所やうどんを散りばめたデザイン。2月は上下合わせ […]投稿 西讃観光、「... -
京急バス、羽田空港行きリムジンバスの一部でAMEXなど4種類のタッチ決済に対応
京浜急行バス、三井住友カード、ジェーシービー(JCB)、レシップ、QUADRACは、羽田空港行きのリムジンバスの一部路線でタッチ決済の対象ブランドを3月1日から拡大する。 新たに対象となったのは、American Exp […]投稿 京急バス、羽田空港行きリムジンバ... -
イオンモール常滑〜セントレア間のシャトルバス、3月末で運行終了
イオンモールと中部国際空港は、イオンモール常滑〜セントレア間の無料シャトルバスの運行を3月31日で終了する。 現在は日曜のみ1日12往復を運転している。以降は公共交通機関での移動を案内している。名鉄中部国際空港〜りんくう […]投稿 イオンモール常... -
国際興業、羽田空港行きリムジンバスなどでタッチ決済に対応 JCBなど5ブランド
国際興業、ジェーシービー(JCB)、レシップ、QUADRACは、羽田空港行きのリムジンバス3路線などでタッチ決済に2月9日から対応する。 新たに対象となったのは、JCB、American Express、Diners C […]投稿 国際興業、羽田空港行きリムジンバスなどでタッチ決... -
北九州空港エアポートバス、タッチ決済の実証実験を開始 VISA・JCBなど6ブランドに対応
西鉄バス北九州、三井住友カード、ジェーシービー、QUADRAC、西鉄エム・テック、ニモカは、クレジットカードなどのタッチ決済による実証実験を2月1日から2025年3月31日まで実施する。 対象路線は、小倉~北九州空港線( […]投稿 北九州空港エアポートバス... -
京浜急行バス、羽田空港発着2路線を運休
江ノ電バスと京浜急行バスは、羽田空港発着2路線を3月1日から当面の間、全便運休する。 乗務員不足によるもので、羽田空港〜大船駅・藤沢駅線と羽田空港〜大船駅・鎌倉駅線の2路線が対象となる。 すでに江ノ電バス運行便は、202 […]投稿 京浜急行バス、羽... -
関西空港交通、関空発着リムジンバス12路線で運賃引き上げ
関西空港交通は、関西国際空港を発着するリムジンバスで、3月1日付けで運賃改定を実施する。 対象となるのは、大阪駅前線、大阪空港線、上本町線、神戸線、尼崎線、和歌山線、京都線、西宮線、南港・USJ線、OCAT線、姫路線、泉 […]投稿 関西空港交通、関空...