機内食– category –
-
JAL、NY発羽田行きファーストクラスで「宮崎キャビア」の提供期間延長
日本航空(JAL)は、ニューヨーク/ジョン・F・ケネディ発東京/羽田行きのファーストクラスで提供している「宮崎キャビア1983プレミアム」の提供期間を延長する。 「宮崎キャビア1983プレミアム」は、ジャパンキャビアが製 […]投稿 JAL、NY発羽田行きファー... -
カタール航空、ミシュラン2つ星「NARISAWA」とコラボ機内食 やま幸まぐろのちらし寿司や和牛サーロインなど提供
カタール航空は、東京/羽田・東京/成田〜ドーハ線で、ミシュラン2つ星の「NARISAWA」とコラボレーションした機内食の提供を、3月1日から開始する。 成澤由浩シェフが考案したメニューで、前菜の「祇園祭」、スープの「手毬 […]投稿 カタール航空、ミシュラ... -
ANA、機内食カプセルトイ第2弾 牛焼肉カルビ丼や大阪大黒ソースチキンカツカレー
全日本空輸(ANA/NH)が国際線エコノミークラスで提供する機内食をイメージしたカプセルトイの第2弾が1月22日に登場した。機内食通販200万食突破を記念したもので、2023年12月に第1弾5種類が発売され、第2弾と合 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、高校生考案の機内食 2月のファンイベントで販売
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は、愛知県内の高校生が考案した機内食を商品化する企画を、空港島内でケータリング事業を展開する名古屋エアケータリング(NAC)と共同で進めている。商品化した機内食は、2月1 […]...このサイ... -
ANA、キルフェボン共同開発の焼菓子 2月からプレミアムクラス
全日本空輸(ANA/NH)は1月18日、タルト専門店・キルフェボン(静岡市)とコラボした焼菓子を国内線プレミアムクラスで提供すると発表した。オリジナルのチョコ菓子を共同開発し、2月1日から全路線で提供する。 オリジナ […]...このサイトの記事... -
ANA、キル フェ ボンとコラボレーションした茶菓子を国内線プレミアムクラスで提供
全日本空輸(ANA)は、国内線プレミアムクラスでキル フェ ボンとコラボレーションした茶菓子を、2月1日から提供する。 「THE CONNOISSEURS(ザ・コノシュアーズ)」メンバーのANAペストリーシェフが監修し、 […]投稿 ANA、キル フェ ボンとコラボレーショ... -
AirJapan、予約不要の機内食 長期保存品でフードロス削減
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は1月15日、新ブランド「AirJapan」で提供する当日購入できる機内食を発表した。日本の良さや 地域の魅力が伝わる特産品などドリンク […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、機内オリジナルチョコを一般販売 羽田など3空港
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、機内サービスで提供しているオリジナルチョコレートの販売を12月28日から始めた。7枚入りから35枚入りまで3種類用意した。 今回販売を開始したチョコレートは、機内ドリンク […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国内線ファーストクラスでおせち料理 三が日限定
日本航空(JAL/JL、9201)は、国内線ファーストクラスで2024年1月1日から3日まで「お正月メニュー」を提供する。 対象便は、ファーストクラスを設定している羽田発便と那覇発伊丹行きのうち、出発時刻が始発から午 […]...このサイトの記事を見る -
ANAの機内食、カプセルトイに ハンバーグやドリアなど10種、通販200万食突破記念
全日本空輸(ANA/NH)は12月20日、同社の国際線エコノミークラスで提供する機内食をイメージしたカプセルトイを発売すると発表した。機内食の通販が200万食を突破したことを記念したもので、約4センチの手乗りサイズの小 […]...このサイトの記事を... -
ANA、国際線のベジタリアン・ヴィーガン用機内食でドーナツ提供 元ANA客室乗務員が創業
全日本空輸(ANA)は、「UPBEET!Tokyo」と共同で開発した「ANA×UPBEET!ドーナツ」を国際線の機内食で提供する。 日本発の国際線の全路線で、ファーストクラスとビジネスクラスのベジタリアン用とヴィーガン用 […]投稿 ANA、国際線のベジタリアン・ヴィー... -
JAL、有料機内食の販売開始 うなぎ蒲焼御膳とビーフシチュー
日本航空(JAL)は、国際線で有料機内食グレードアップサービスの販売を、11月27日午前11時から開始した。 JALが運航する東京/羽田・東京/成田発ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、東南アジア路線のエコノミークラス […]投稿 JAL、有料機内食の販売開... -
AirJapan、ハラール認証取得のシンガポール製カップ麺「Freedom Ramen」を提供
ANAホールディングス傘下のエアージャパンが展開する中距離国際線新ブランド「AirJapan(エアージャパン)」は、Grit Capitalのカップ麺「Freedom Ramen」を提供する。 Freedom Ramen […]投稿 AirJapan、ハラール認証取得のシンガポール製カップ麺「Freedo... -
ANA、ビジネスクラスでオリジナルショコラ 日本発便で
全日本空輸(ANA/NH)は、国際線の日本発ビジネスクラスでプティフール(一口菓子)としてANAオリジナルショコラを9月から提供している。 オリジナルショコラは、ANAの機内食を手掛けるANAケータリングサービス(A […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国際線ビジネスクラスの「エクスプレスミール」を11月刷新 第2弾は「よろにく和牛すき焼き御膳」
日本航空(JAL)は、国際線ビジネスクラスの機内食事前予約専用の「EXPRESS MEAL(エクスプレスミール)」サービスで提供するメニューを、11月1日から刷新する。 第2弾は、「よろにく」がプロデュースした「よろにく […]投稿 JAL、国際線ビジネスクラスの... -
エミレーツ航空、機内食の事前予約サービスを92路線に拡大
エミレーツ航空は、ビジネスクラス利用者を対象とした機内食の事前予約サービスを92路線に拡大した。 新たに、リヤド、ジェッダ、デリー、ムンバイ、クアラルンプールを含む30路線が追加された。出発14日前から24時間前まで、ウ […]投稿 エミレーツ航空、... -
ANA、洋食メニューにトマトムースと鮎提案 機内食レシピコンテスト
全日本空輸(ANA/NH)グループで機内食を手掛けるANAケータリングサービス(ANAC)は10月18日、従業員がメニューを考案・開発する「第9回レシピコンテスト」を羽田空港近くの川崎工場で開催した。全4部門のうち洋食 […]...このサイトの記事を見る -
アラスカ航空、スタンプタウンのコーヒーを提供 12月から全便で
アラスカ航空は、スタンプタウン・コーヒー・ロースターズと提携し、上空用に焙煎したコーヒーの提供を開始する。 スタンプタウン・コーヒー・ロースターズは、オレゴン州のオーガニックコーヒーブランド。品質と持続可能性を重視した調 […]投稿 アラスカ... -
JAL、ビーガンのコース機内食 ラウンジで手入れコーヒー、A350-1000就航で新サービス
日本航空(JAL/JL、9201)は10月2日、国際線ラウンジや機内で新サービスを始めると発表した。年内に就航する長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の導入に合わせたもので、羽田空港の国際線ファーストクラスラ […]...このサイトの記事を見る -
ANAの機内食、大阪国際がんセンターで入院患者に提供
ANAホールディングスは、全日本空輸(ANA)国際線エコノミークラスの機内食の提供を、大阪国際がんセンターで9月19日から開始した。 検査などを受ける際に検査直前の食事を摂らず、検査終了後まで食事自体を延ばす際に遅れて提 […]投稿 ANAの機内食、大阪...