官公庁– category –
-
斉藤国交相「もっとも重要なことは安全の確保」空の日大臣表彰
国土交通省は「空の日」の9月20日、航空業界の功労者を大臣が表彰する、第72回「空の日」航空関係功労者大臣表彰の表彰式を省内で開いた。 今年は「経営者関係」が1人で、日本航空(JAL/JL、9201)の植木義晴前会長 […]...このサイトの記事を見る -
8月の訪日客、6カ月ぶり300万人割れも好調維持
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2024年8月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比16.4%増の293万3000人で、2月以来6カ月ぶりに300万 […]...このサイトの記事を見る -
国交省、空の日で第72回航空功労者大臣表彰 「経営者」はJAL植木前会長
国土交通省は、航空業界の功労者を国土交通大臣が表彰する第72回「空の日」航空関係功労者大臣表彰の表彰式を、「空の日」の9月20日に省内で開く。 今年は「経営者関係」が1人で、日本航空(JAL/JL、9201)の植木義 […]...このサイトの記事を見る -
E195-E2、ベオグラードで実機公開 セルビア政府らにアピール
エンブラエルは現地時間9月17日、リージョナルジェット機「E2シリーズ」のうち最大の機体サイズとなるE195-E2の実機(登録記号PR-ZIQ)を東欧セルビアの首都・ベオグラードで公開した。同国政府や国営のエア・セルビ […]...このサイトの記事を見る -
空中給油の肝・遠隔視認システム改善は2026年か 特集・KC-46Aが抱える”持病”のいま
ボーイングが製造する空中給油・輸送機KC-46A「ペガサス」を、米国が日本へFMS(対外有償軍事援助)により最大9機売却することを承認した。しかし、KC-46Aは日本での運用には直接影響しないものも含め、品質問題などの […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、C滑走路に誤進入防止灯 位置検知で自動点灯
国土交通省航空局(JCAB)は9月17日、滑走路への誤進入などを防止する「滑走路状態表示灯(RWSL)」を羽田空港に導入すると発表した。今年1月に発生した衝突事故を受け設置した有識者会議での提言を受けたもので、C滑走路 […]...このサイトの記事... -
羽田の豪州路線、1枠分を再配分へ 豪ヴァージン撤退で25年2月から
ヴァージン・オーストラリア(VOZ/VA)のケアンズ-羽田線運休に伴い、羽田空港の昼間時間帯発着枠の申請受付を豪州の国際航空サービス委員会(IASC:International Air Services Commiss […]...このサイトの記事を見る -
防衛省、日米防衛産業の交流展示会 渋谷で9/26から
防衛省は、日本の防衛産業と米軍や米国防衛産業との間のマッチングの機会を提供する展示会「インダストリーデー」を、9月26日と27日に東京・渋谷区のベルサール渋谷ファーストで開催する。 日米共通装備品をはじめとした製造サ […]...このサイト... -
米政府、日本へKC-46A最大9機売却承認
米国政府は現地時間9月13日(日本時間14日)、日本政府へ最大9機の空中給油・輸送機KC-46A「ペガサス」をFMS(対外有償軍事援助)により売却することを承認した。売却総額は推定41億ドル(約5775億円)となる。 […]...このサイトの記事を見る -
空自F-35、B-2ステルス爆撃機と初共同訓練
航空自衛隊は9月12日、三沢基地所属のステルス戦闘機F-35Aと、米空軍のステルス戦略爆撃機B-2などが太平洋上で共同訓練を実施したと発表した。空自のF-35と米空軍のB-2が共同訓練を実施したのは初めて。 訓練は1 […]...このサイトの記事を見る -
認定中古Q400の予約登録7機 国交省航空機登録24年8月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2024年8月の航空機登録は、予約登録受付が10機、新規登録が2機、移転登録が29機、抹消登録が2機で、変更登録と予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、日本航空(JAL/J […]...このサイトの記事を見る -
イラク国防省、エアバスヘリH225Mを12機発注 25年からMi-17後継
エアバス・ヘリコプターズは、イラク国防省から大型多用途ヘリコプターH225Mを12機受注した。2025年から引き渡される見通し。 対テロ作戦や特殊作戦、戦術的兵員輸送、攻撃、地上火力支援、MEDEVAC、戦闘捜索救助 […]...このサイトの記事を見る -
サンパウロのボエパス機墜落事故、除氷装置に不具合か CENIPAが暫定報告書
8月にブラジルのサンパウロ州で地域航空会社ボエパス航空(PTB/2Z)のカスカベル発サンパウロ(グアルーリョス)行き2Z2283便(ATR72-500型機、1クラス68席、登録記号PS-VPB)が墜落し、乗客57人と乗 […]...このサイトの記事を見る -
ポーランドにCH-47提案 最新チヌークとAH-64E連携
ボーイングは、ポーランド軍に大型輸送ヘリコプターCH-47「チヌーク」を提案した。ポーランドで現地時間9月3日から6日まで開かれた国際防衛産業展「MSPO 2024」で発表した。 最新型のCH-47FブロックIIは燃 […]...このサイトの記事を見る -
ハンガリー空軍、エンブラエルC-390初受領 集中治療室も搭載可
エンブラエルは現地時間9月5日、ハンガリー空軍にC-390「ミレニアム」の初号機を引き渡した。同社によると、人道支援任務の遂行に必要な搭降載式の集中治療室を搭載した世界初の構成で、ハンガリーはNATO(北大西洋条約機構 […]...このサイトの記... -
EASA、A350-1000エンジン検査指示 Trent XWB-97、キャセイ機不具合で
EASA(欧州航空安全庁)は現地時間9月5日、エアバスA350-1000型機向けエンジンの英ロールス・ロイス(RR)製「Trent XWB-97(トレントXWB-97)」に対し、AD(耐空性改善命令)を出した。キャセイ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、急な横揺れでCA骨折 9/4北京発羽田行きJL22便
9月4日午後6時57分(日本時間)ごろ、ソウルの東約200キロ地点の上空で、日本航空(JAL/JL、9201)の北京発羽田行きJL22便(ボーイング787-9型機、登録記号JA863J)が突然大きな横揺れに遭遇し、客室 […]...このサイトの記事を見る -
6月国内線、1.8%減827万人、国際線23.1%増168万人 航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2024年6月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比1.8%減(19年同月比2.6%減)の827万7372人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は0.8ポイント低下の73.0% […]...このサイトの記事を見る -
6月の国内線旅客、前年割れ4カ月連続 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」2024年8月号によると、6月の国際線旅客数の速報値は前年同月比12.5%増の124万2000人で、3年3カ月連続で前年を上回った。一方、国内線は前年同月比1.6%減の795万4000人 […]...このサイトの記事を見る -
中国軍機が領空侵犯 長崎・男女群島沖でY-9情報収集機
防衛省は8月26日、中国軍のY-9情報収集機が長崎県男女群島沖の領海上空を侵犯したと発表した。航空自衛隊西部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、通告と警告を実施した。 領空侵犯したのは1機で、午前11時29分ごろから31 […]...このサイトの記事を...