企業– category –
-
エアバスとNTTドコモ、成層圏から地上へ電波送信 無人機「ゼファー」で実証実験
エアバスとNTTドコモ(9437)は11月15日、高高度滞空ソーラー型無人機(HAPS)「ゼファー S(Zephyr S)」を活用し、高度約20キロメートルの成層圏から地上の受信アンテナへ電波を送信する実証実験に成功し […]...このサイトの記事を見る -
ANA、鬼滅の刃とコラボ 特別デザイン機1月から
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは11月15日、テレビアニメ「鬼滅の刃」とのタイアップを12月1日から始めると発表した。デカールによる特別デザイン機を2022年1月末から国内線に就航させ、遊覧飛行な […]...このサイトの記事を見る -
米投資会社インディゴ、A321neoを255機追加発注 ウィズエアーなどLCC 4社導入
エアバスは現地時間11月14日、米国の投資会社インディゴ・パートナーズからA321neoファミリーを255機追加受注したと同日開幕したドバイ航空ショーで発表した。ハンガリーのウィズエアー(WZZ/W6)など、傘下のLC […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、クリスマス当日に遊覧飛行 公認サンタも搭乗、セブン子会社販売
セブン&アイグループのセブンカルチャーネットワーク(千代田区)はクリスマス当日の12月25日に、全日本空輸(ANA/NH)のエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」による遊覧飛行を、成田空港発 […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、クリスマス当日に遊覧飛行 公認サンタも搭乗、セブン子会社販売
セブン&アイグループのセブンカルチャーネットワーク(千代田区)はクリスマス当日の12月25日に、全日本空輸(ANA/NH)のエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」による遊覧飛行を、成田空港発 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、大阪で空飛ぶクルマ想定しヘリで実証実験 関空から市内12分
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は11月11日、オリックス(8591)とヒラタ学園(大阪・堺市)とともに「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸)機の実現 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、名古屋パルコで「旅くじ」 選べない行き先でわくわく感、50人以上並ぶ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月11日、行き先を選べないカプセル型自販機「旅くじ」を名古屋・栄の名古屋PARCOに設置し、販売を開始した。1回5000円で中部発の国内線に搭乗できるもので、午前11時の開店 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港にコメダ珈琲店 空港初出店、12/10オープン
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は11月8日、第1ターミナル(T1)4階にコメダ珈琲店が12月10日に新規オープンすると発表した。同店の空港への出店は今回が初めて。 「コメダ珈琲店セントレア店」は、4 […]...このサイトの記事... -
DBJ、「ものづくり」としての空飛ぶクルマ産業 11/12にウェビナー
日本政策投資銀行(DBJ)は、「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸)機をテーマにしたウェビナー形式のシンポジウム「DBJ iHub オンラインシンポジウム『ものづくり』としての空飛ぶクルマ産業~次世代主 […]...このサイトの記事を見る -
ANAと庄内空港、開港30周年でソニー製品展示販売 11/6にイベント
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAあきんどは、山形県の庄内空港で開港30周年の記念イベントを11月6日に開催する。山形県内に生産拠点を持つソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(熊本県菊池郡 […]...このサイトの記事を見る -
ANAと庄内空港、開港30周年でソニー製品展示販売 11/6にイベント
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAあきんどは、山形県の庄内空港で開港30周年の記念イベントを11月6日に開催する。山形県内に生産拠点を持つソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(熊本県菊池郡 […]...このサイトの記事を見る -
ANAとヴァージン、747から衛星打ち上げへ 大分空港視野に22年以降
ANAホールディングス(ANAHD、9202)は11月5日、航空機による人工衛星の打ち上げを手掛ける米ヴァージン・オービット(カリフォルニア州)と、日本国内での航空機を利用した人工衛星打ち上げ事業の展開に向けて基本合意 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、心斎橋と渋谷で「旅くじ」再販 PayPay決済に統一、国内どこかへ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月5日から、行き先を選べないカプセル型自販機「旅くじ」について、大阪・心斎橋と東京・渋谷のPARCO 2店舗で販売を再開する。1回5000円で、キャッシュレス決済サービス「P […]...このサイトの記事を見る -
ピーチの「旅くじ」、名古屋でも 11日から、行き先はランダム
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月4日、行き先を選べないカプセル型自販機「旅くじ」について、11日から名古屋・栄の名古屋PARCOにも設置すると発表した。1回5000円で、中部発の国内線に搭乗できる。 名 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、JALUXを連結子会社化 コマース事業強化
日本航空(JAL/JL、9201)と双日(2768)は11月2日、両社が出資するJALUX(ジャルックス、2729)の株式をTOB(公開買い付け)すると発表した。買付価格は1株2590円で、買収総額は156億円になる見 […]...このサイトの記事を見る -
A319neo、100%代替燃料「SAF」で飛行調査 単通路機初、トゥールーズで3時間
エアバスはこのほど、単通路機では初となるSAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)を100%使用した飛行調査を開始した。エアバスのほかサフランとダッソー・アビエーション、仏国立航空 […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、A380リサイクル開始 初号機のバーカウンター、家具に作り変え
アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空(UAE/EK)は現地時間11月1日、エアバスA380型機のうち退役済みの同社向け初号機(登録記号A6-EDA)について、リサイクルを開始すると発表した。金属やプラスチック、炭 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、広島から「空飛ぶカキ」首都圏へ 767に大型化で
日本航空(JAL/JL、9201)は11月1日、羽田-広島線の機材大型化に伴い、旬を迎える広島県産カキの首都圏への空輸を強化した。昨年に続いて佐川急便と連携し、「空飛ぶカキ」として県産品のブランド価値向上を支援していく […]...このサイトの記事... -
JAL、通販で国際線上級クラスのラーメン ”九州じゃんがら”と”蔦”
日本航空(JAL/JL、9201)の通販サイト「JALショッピング」を運営するJALUX(ジャルックス、2729)は、JALの国際線ファーストクラスとビジネスクラスで提供していたラーメンの販売を始めた。JALUXによる […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、宮崎から都内へ当日配送スタート 密閉箱で空陸一貫、常温車で冷蔵品輸送
宮崎空港に本社を置くソラシドエア(SNJ/6J)は10月27日から、陸送と航空輸送を自社で担う小口貨物輸送を開始した。宮崎市内から東京と横浜、川崎の指定エリアに当日配送するサービスで、同事業の開始に伴い、いちご(233 […]...このサイトの記事...