鉄道– category –
-
関東地方整備局・京急ら、「羽田空港第1・第2ターミナル駅引上線」工事に着手 輸送力増強
国土交通省 関東地方整備局、東京航空局、京浜急行電鉄は、羽田空港第1・第2ターミナル駅で列車の入れ替えを行う引上線の工事に着手した。 引上線は、羽田空港の国際競争力の強化に向けた空港機能の拡充に資する取り組みとして、鉄道 […]投稿 関東地方整備... -
涼を求めて真夏の京都に行ってきた 「ひえい」で“冷え〜”な体験も?
毎日暑い。東京では猛暑日の連続日数が過去最多の記録を更新したという。そんな酷暑となっている今夏だが、京都に“涼”を感じに出かけてみるのはいかがだろうか。 「盆地の京都に涼なんてあるのか」とツッコミを受けそうだが、JR東海 […]投稿 涼を求めて真... -
JR奥羽本線、8月3日の豪雨影響で東能代~大館駅間を運休 復旧は8月14日前後
JR東日本は、8月3日の秋田・青森県内の大雨の影響により、奥羽本線の東能代~大館駅間を運休している。 線路設備で、盛土の流出が確認されたため。8月4日時点で、運転再開までは10日間前後を要する見通しで、具体的な運転再開の […]投稿 JR奥羽本線、8月3... -
JR東日本、山形県でSuica導入駅を拡大 2024年春以降に開始予定
JR東日本は、山形県の21駅を対象に、Suicaを利用できる駅を拡大する。 対象駅は、奥羽本線のかみのやま温泉、茂吉記念館前、蔵王、北山形、羽前千歳、南出羽、漆山、高擶、天童南、天童、乱川、神町、さくらんぼ東根、東根、村 […]投稿 JR東日本、山形県で... -
楽天グループやJR東日本ら、岩手県一関市の地域創生で協力
楽天グループ、世界遺産平泉・一関DMO、JR東日本の3者は共同で、岩手県一関市の地域創生に共同で取り組む。 第1弾として、観光促進キャンペーンを8月1日から10月31日まで実施する。楽天トラベル内に特集ページとして「美し […]投稿 楽天グループやJR東日本... -
”リアル桃鉄”、東武鉄道で開催 10月31日まで
東武鉄道は、人気ゲーム「桃太郎電鉄」をコラボレーションしたイベント「国民的まちあそび!創立125周年記念 リアル桃太郎電鉄〜東武鉄道の旅2022〜」を8月1日から開催する。 第1コースは浅草〜東武宇都宮駅間、9月1日から […]投稿 ”リアル桃鉄”、東武鉄道... -
東京都交通局、開局111周年記念企画 8月から順次実施
東京都交通局は、開局111周年を記念した企画を、8月1日から順次実施する。 開局当時から親しまれていた路面電車と、1924年から運行開始した都営バスの前身である円太郎バス、それぞれをモチーフにした車両をスローガンでつなぐ […]投稿 東京都交通局、開局... -
JR東日本、上越新幹線の車両で”叶えたい夢”を募集中 採用者は実際に招待
JR東日本は、11月15日に新潟~大宮間で開業40周年を迎える上越新幹線について、記念企画を実施すると発表した。 「ゆめときプロジェクト」では、上越新幹線「とき」の1両を使用して叶えたい夢を募集し、採用者は実際に車両貸切 […]投稿 JR東日本、上越新幹... -
JR西日本、グループ内外での副業やキャリア開発休暇制度導入
JR西日本は、新たな勤務制度を導入し、組織として人財の多様化やイノベーションの創出力の強化を図る。 サブキャリア制度として、一定の条件の下で副業を認める。スタッフ部門の社員はグループ内外、現業部門の社員はグループ内の他社 […]投稿 JR西日本、... -
小田急電鉄、小田急ポイントからPASMOへのチャージサービスを8月1日開始 セブン銀行ATMを利用
小田急電鉄は、小田急ポイントからPASMOへのチャージサービスを8月1日に開始する。 同社の新しいサービス体験を届けるプラットフォーム「ONE(オーネ)」を用いたサービス。「ONE」でのチャージ金額設定等の申請手続きによ […]投稿 小田急電鉄、小田急ポイ... -
JR西日本、京阪神や岡山・広島の新幹線・特急列車で「WEB早特21」を設定
JR西日本は、京阪神や岡山・広島の新幹線・特急を対象とした「WEB早特21」を期間・席数限定で発売する。 主な区間の片道普通車指定席・通常期の大人料金は、新大阪〜白浜駅間が3,980円、大阪〜城崎温泉駅間が3,980円、 […]投稿 JR西日本、京阪神や岡山・広... -
東京メトロ、千住検車区で親子向け見学会 車両に自作マーク付けて撮影も
子どもたちに夏休みの思い出を作ってもらおうと、東京メトロは7月27日、親子向けに日比谷線の千住検車区の見学ツアーを実施した。参加した20組40名の小学生の親子は、社員の説明を聞きながら車両検査の様子を見学したり、自作のヘ […]投稿 東京メトロ、千... -
JRグループ、お盆の指定席予約状況を発表 前年比269%
JRグループ6社は、お盆の指定席予約状況を発表した。 7月25日時点での8月10日から17日までの指定席の予約は、新幹線で140万席、在来線で33万席の計173万席で、前年比269%、2018年比60%となった。予約可能 […]投稿 JRグループ、お盆の指定席予約状況を発... -
JR北海道、普通回数乗車券の発売を終了
JR北海道は、11月30日をもって普通回数乗車券の発売を終了する。 JR北海道線で完結する普通回数乗車券と、JR北海道とJR東日本にまたがる普通回数乗車券が対象となる。身体障害者用、知的障害者用、通学用の割引普通回数乗車 […]投稿 JR北海道、普通回数乗... -
小田急電鉄、ロマンスカー・VSEの1編成貸し切りプランの販売開始
小田急電鉄は、特急ロマンスカー・VSE(50000形)を1編成まるごと貸し切りできる「ロマンスカー・VSE貸切プラン」の販売を開始した。 2023年秋ごろのラストランまでの間、イベント列車としての運行日などを除き、原則と […]投稿 小田急電鉄、ロマンスカー... -
JR九州、7月27日~8月5日に計120本を運休 新型コロナ感染拡大で乗務員確保できず
JR九州は、新型コロナウイルス感染症の拡大により、運行に必要な乗務員の確保が困難となったため、7月27日から8月5日までの間、一部の特急列車を運休する。 運休するのは、博多発大分行のソニック71号・73号・75号・77号 […]投稿 JR九州、7月27日~8月5日... -
イギリス最大級のジャパンフェスティバル「HYPER JAPAN」開幕、JR東日本も出展
イギリス最大級のジャパンフェスティバル「HYPER JAPAN FESTIVAL 2022」が、Evolution Londonで7月22日から24日まで開催されている。 キャラクターのフィギュアや服などのグッズや食器の […]投稿 イギリス最大級のジャパンフェスティバル「HYPER JAPAN」開... -
JALとJR東日本、「SL銀河」でJALふるさと応援隊のおもてなしなど実施
日本航空(JAL)とJR東日本は、釜石線と「SL銀河」を盛り上げるため、「北東北三県大型観光キャンペーン」に合わせて、列車内や空港での”おもてなし”を実施する。 客室乗務員から構成されている「JALふるさと応援隊」のうち […]投稿 JALとJR東日本、「SL銀... -
東京メトロ、有楽町線全線でワンマン運転 8月6日から
東京メトロは、有楽町線の小竹向原〜新木場駅間でワンマン運転を8月6日から開始する。 すでに和光市〜小竹向原駅間でワンマン運転を実施しており、準備が整ったことから区間を延伸する。これにより有楽町線全線がワンマン運転となる。 […]投稿 東京メトロ... -
JR東日本、E751系でダイニング列車 JALとANAのCAがもてなし
JR東日本、日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)らは、特急「つがる」として運行しているE751系の車内で弁当やスイーツを楽しめる「ダイニング751」を運行する。車内ではJALふるさと応援隊やANAの客室乗務員が乗客を […]投稿 JR東日本、E751系でダイニング...