鉄道– category –
-
JR西日本、ICOCAアプリでの乗車でWESTERポイントを1%還元 1年間実施
JR西日本は、「ICOCAアプリなら乗るだけでWESTERポイントたまる!」キャンペーンを7月1日から2026年6月30日まで開催する。 運賃の1%相当のWESTERポイントを還元するキャンペーン。エントリー不要で、IC […]投稿 JR西日本、ICOCAアプリでの乗車でWESTERポ... -
「えきねっとQチケ」、サービスエリア拡大 東北新幹線東京〜郡山駅間と東京都区内
JR東日本は、「えきねっとQチケ」のサービスエリアを拡大する。 10月1日から、東北新幹線の東京〜郡山駅間の各駅と東京都区内で利用できるようにする。 「えきねっとQチケ」は、Suicaエリア外でもチケットレスで利用できる […]投稿 「えきねっとQチケ」、... -
JRE POINT、期間限定ポイントの交換対象変更 Suicaグリーン券は対象外に
JR東日本は、JRE POINTの期間限定ポイントの特典交換対象を変更する。 10月1日から、(JRE POINT用)Suicaグリーン券や商品交換はできなくなる。これらの特典への交換は、通常ポイントのみが利用できる。 […]投稿 JRE POINT、期間限定ポイントの交換対象変... -
JR東日本、「JRE POINTためて、つかってキャンペーン」を実施 最大10,000ポイントをプレゼント
JR東日本は、「JRE POINT ためて、つかってキャンペーン」を7月1日から8月31日まで実施する。 期間中に対象サービスを利用した人の中から抽選で最大10,000ポイントをプレゼントする。対象サービスと条件は、JR […]投稿 JR東日本、「JRE POINTためて、つか... -
JR東日本クロスステーション、アキュアメイドの缶飲料「福島あかつき もも」発売 8月15日から、NewDaysなどで
JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーは、acure(アキュア)のオリジナルブランド acure made (アキュアメイド)から「福島あかつき もも」を8月5日に発売する。 毎年夏にペットボトル飲料 […]投稿 JR東日本クロスステーション、ア... -
ユーロスター、セント・パンクラス・インターナショナル駅を改修へ 輸送能力拡大
ユーロスターとロンドン・セント・パンクラス・ハイスピードは、セント・パンクラス・インターナショナル駅の輸送力拡大に向けた取り組みに合意した。 3つのフェーズに分けて刷新する。フェーズ1では保安検査と国境通過プロセスを最適 […]投稿 ユーロスタ... -
ユーロスター、ロンドン〜アムステルダム間直通列車を1日5往復に
ユーロスターは、ロンドンとアムステルダムを結ぶ直通列車を、12月15日から1日5往復に増やす。 アムステルダム中央駅には、新たなターミナルが今年2月にオープンしている。これにより輸送能力を大きく拡大する。9月9日からは1 […]投稿 ユーロスター、ロン... -
三井住友カード、スマホのタッチ決済での乗車で半額キャッシュバック 北海道・沖縄限定
三井住友カードは、「【北海道・沖縄限定】スマホのタッチ決済乗車で半額キャッシュバック!キャンペーン」を6月16日から7月21日まで実施している。 北海道・沖縄の対象の交通事業者で、スマホのVisaのタッチ決済を利用すると […]投稿 三井住友カード、ス... -
ゆりかもめ、タッチ決済による乗車で1日の上限金額を設定 1日820円まで
ゆりかもめは、タッチ決済による乗車で「一日上限サービス」を7月14日から導入する。 三井住友カード、ジェーシービー、QUADRACと共同で実施する。タッチ決済に対応するカードやスマートフォン利用して乗車した場合、一日に乗 […]投稿 ゆりかもめ、タッチ... -
JR東日本、新型指定席券売機を導入 トップ画面を目的別に
JR東日本は、新型の指定席券売機を7月から順次導入する。 トップ画面を、事前のモニター調査で好評だった「きっぷを買う」「きっぷを変更する」といった目的別メニューとした。ボタンの構成や配置も見直し、一目でわかりやすい画面と […]投稿 JR東日本、新... -
JR東日本、みどりの窓口の臨時窓口を開設
JR東日本は、夏季繁忙期の指定席特急券の購入でみどりの窓口の混雑が想定されることから、臨時窓口を開設する。 「話せる指定席券売機」を設置する、川口、北朝霞、南越谷、川越、久喜の各駅では、臨時のみどりの窓口を開設する。期間 […]投稿 JR東日本、... -
JCB、タッチ決済で上海・北京地下鉄に乗車可能に
ジェーシービー(JCB)は、上海市と北京市の地下鉄でJCBのタッチ決済による乗車サービスを開始した。 中国本土の交通機関でのJCBのタッチ決済導入は初となる。JCBのタッチ決済対応のカードやカードを設定したスマートフォン […]投稿 JCB、タッチ決済で上海... -
JR北海道フレッシュキヨスク、「北の特急便」を閉店 鉄道グッズや物産品を販売
JR北海道フレッシュキヨスクは、公式オンラインショップ「北の特急便」を9月30日に閉店する。 2008年12月に開設し、「かに」「いくら」などの海産品や、「メロン」「アスパラ」などの農産品、北海道を代表する定番お土産菓子 […]投稿 JR北海道フレッシュキ... -
JR東日本、櫻坂46「5th TOUR 2025 “Addiction”」東京公演にあわせスタンプラリーや音声コンテンツ配信など 6月28日〜7月27日
JR東日本は、7月24日〜26日に開催される、櫻坂46「5th TOUR 2025 “Addiction”」東京公演にあわせ、タイアップ企画を実施する。 期間中、JR東日本沿線の駅に設置された25か所のスポットと、ツアー […]投稿 JR東日本、櫻坂46「5th TOUR 2025 “Addiction”」東... -
東海道・山陽新幹線、「弱冷房車」を試験導入
JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線に「弱冷房車」を試験導入する。 実施期間は8月1日〜7日・18日〜31日。対象となるのはひかり507/509/511/531/535/591/518/520/522/592号の計 […]投稿 東海道・山陽新幹線、「弱冷房車」を試験導入 は TRAICY(トラ... -
JR東日本、山形新幹線の折り返し運転継続
JR東日本は、6月17日に東北新幹線で発生した4件の車両故障の調査経過と当面の対応を明らかにした。 同日、東北新幹線宇都宮〜那須塩原駅間で回送列車、小山駅に停車中の「つばさ136号」、郡山駅に停車中の回送列車、山形新幹線 […]投稿 JR東日本、山形新幹... -
津軽鉄道、6月1日から減便 上り11本・下り10本に
津軽鉄道は、ダイヤ改正を6月1日に実施した。 乗務員(機関士)の退職に伴うもの。従来の一日乗務員3人体制から、乗務員2名体制にて、安全な運行体制を維持するためとしている。改正後の運行本数は、上り・津軽五所川原方面行きが1 […]投稿 津軽鉄道、6月1... -
東北・上越新幹線で「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」、7月1日発売
JR東日本は、伊藤園グループと連携し、「タリーズJR東日本新幹線ブレンド」の販売を7月1日から開始する。 現在、東北新幹線の一部列車・区間の車内において販売している「タリーズスペシャルティコーヒー」をグレードアップしたも […]投稿 東北・上越新幹... -
東北新幹線、乃木坂46メンバーが車内放送 久保史緒里さんら12名が担当
JR東日本は、東北新幹線でアイドルグループ・乃木坂46のメンバーによる車内放送を実施する。7月22日から8月4日までの期間限定。 8月2・3日に宮城県利府町のセキスイハイムスーパーアリーナで開催される、同グループのライブ […]投稿 東北新幹線、乃木坂46... -
東北新幹線と山形新幹線、直通運転を一部を除き中止
JR東日本は、きょう6月19日の東北・山形新幹線の一部列車で運休や行先変更を行う。 6月17日に東北新幹線と山形新幹線内で発生したE8系の車両故障を受けて、不具合車両の調査を行うとともに、E8系の単独運転をとりやめる。 […]投稿 東北新幹線と山形新幹線...