鉄道– category –
-
ロンドン・エリザベス線の直通運転を11月6日開始 ヒースロー空港からロンドン中心部へのアクセス便利に
ロンドン交通局(TFL)は、11月6日からエリザベス線の直通運転を開始すると発表した。 現在は、ロンドン・ヒースロー空港やレディングと、金融の中心地であるカナリーワーフ、アビーウッドなどの間を利用する場合、同一路線である […]投稿 ロンドン・エリ... -
ANA訓練施設と建設中の新横浜駅へ 公共交通の裏側探るツアー、鉄道界に出向のCAが企画
全日本空輸(ANA)と鉄道・運輸機構(JRTT)は8月20日、ANAの総合訓練施設「ANA Blue Base(ABB)」と、2023年3月に開業する相鉄・東急直通線の新横浜駅の建設現場を一度に見学できるツアーを実施した […]投稿 ANA訓練施設と建設中の新横浜駅へ 公共交通... -
JR西日本、「J-WESTポイント特急券」を発売
JR西日本は、「J-WESTポイント特急券」を発売を開始した。 一例では、新大阪・新神戸〜広島駅間を片道利用する場合、500ポイント+3,620円もしくは3,000ポイント+800円。3,000ポイントの利用は席数限定と […]投稿 JR西日本、「J-WESTポイント特急券」を発売... -
名古屋名物「ぴよりん」、ついに首都圏へ 9月3日に新横浜駅で限定販売
名古屋駅の名物スイーツとして知られる「ぴよりん」が、9月3日に新横浜駅に登場する。同商品が首都圏で販売されるのは初めて。 「ぴよりん」と「ほうじ茶ぴよりん」の2個セットで、税込1,200円。160セット限定。新横浜駅直結 […]投稿 名古屋名物「ぴよりん... -
ビューカードゴールドプラスカード、年間400万円以上の利用で”選べる特典”を提供 ホテル宿泊招待など
ビューカードは、「ビューカードゴールドプラスカード」のリニューアル第3弾として、年間400万円以上の利用で”選べる特典”を提供する。 東京ステーションホテルをはじめとする、人気の高いホテルでの宿泊またはディナーへのペア招 […]投稿 ビューカードゴ... -
JR東日本、乃木坂46「真夏の全国ツアー2022」にあわせ仙台駅に大型フラッグ掲出など 8月18日〜21日
JR東日本は、8月20日・21日に開催される、乃木坂46「真夏の全国ツアー2022」宮城公演にあわせ、タイアップ企画を実施する。 仙台駅2階コンコース ステンドグラス前には、8月18日から21日までの間、大型フラッグを掲 […]投稿 JR東日本、乃木坂46「真夏の全... -
東京発の大阪1泊17,900円など JR東海ツアーズ、秋旅セール開催
JR東海ツアーズは、東海道・山陽新幹線沿線を目的地としたお得な旅行商品を設定する「秋旅セール」を8月24日午後5時から開催する。 8月31日午後4時59分まではLINE・メルマガ会員限定で、9月1日から31日までの宿泊分 […]投稿 東京発の大阪1泊17,900円など ... -
JR札幌駅、1番線を廃止 新幹線建設、駅周辺での工事計画概要発表
JR北海道は、北海道新幹線の札幌延伸に向けた、札幌駅周辺での工事計画の概要を発表した。 10月16日から11番線の使用を開始し、1番線を廃止する。これにより、駅の南側に新幹線高架橋を構築する空間を作る。2番ホームは改良し […]投稿 JR札幌駅、1番線を廃... -
近江鉄道、「鉄道線全線無料デイ」を10月16日に実施 近畿圏で初
近江鉄道は、同社において初、近畿圏で初の取組みとなる、「鉄道線全線無料デイ」を10月16日に実施する。 乗車体験作り、沿線地域への誘客、鉄道活用の機運醸成が狙い。無料範囲は全線で、初電から終電までが対象。年齢制限はない。 […]投稿 近江鉄道、「... -
JRE POINT、ウェブサイト・アプリをリニューアル 第2パスワード入力不要・Suica複数枚対応
JR東日本は、JRE POINTのウェブサイトとアプリを8月29日にリニューアルする。 変更点は、画面デザインの変更、生体認証に対応することによる第2パスワードの入力免除、20件までのSuica複数登録、家族同士でのポイ […]投稿 JRE POINT、ウェブサイト・アプリ... -
東京メトロ、京王線事件受け車内でドアコックの使い方案内 「走行中は操作しないで」
東京メトロは8月15日、非常用設備の取り扱い方法を案内する映像の放映を車内ディスプレイで始めた。 ドアコックや通報装置などの車内非常用設備をめぐっては、2021年に小田急線や京王線で相次いだ車内傷害事件をきっかけとして、 […]投稿 東京メトロ、京王... -
小田急電鉄、ロマンスカーの特急料金を10月に値上げ 平均22.2%
小田急電鉄は、特急ロマンスカーの特急料金を10月1日付で改定する。 これまでは距離別に7段階に分かれていた特急料金を4段階に集約し、新たに通常より50円安い「チケットレス特急料金」を導入する。チケットレス特急料金は、「E […]投稿 小田急電鉄、ロマ... -
「高架下キャンプ練習場」、秋葉原の高架下に12日間限定でオープン 宿泊は1人2,000円から
ジェイアール東日本都市開発は、「高架下キャンプ練習場」を、実証実験として8月13日から24日まで期間限定オープンしている。 JR山手線秋葉原駅近くの高架下のスペースでキャンプ体験ができるもので、テント設営や撤収にあたり、 […]投稿 「高架下キャンプ... -
JR西日本、岡山エリアの中古品ネットオークション 注目は重さ約40キロの電照式駅名標
JR西日本岡山支社は、現在開催中の大型観光キャンペーン「岡山デスティネーションキャンペーン」に合わせ、実際に使用していた駅名標などを取り揃えたネットオークションを開催する。 出品されるのは、岡山駅の縦型駅名標(箱付き未使 […]投稿 JR西日本、... -
東京駅に台湾食堂、9月8日オープン 御殿場「名鉄菜館」系列
名鉄グループで飲食事業を展開するメイフーズは、東京駅構内の飲食店街「グランスタ八重北」の第2弾開業に合わせ、「日式台湾食堂WUMEI」を9月8日にオープンする。 フードメニューは御殿場市の中国料理店「名鉄菜館」をルーツに […]投稿 東京駅に台湾食堂... -
タイ国鉄、バンコク~パダンブサール間の国際列車を再開
タイ国鉄(State Railway of Thailand)は本日8月11日(木)よりバンコクのフアランポーン駅とマレーシアのパダンブサール駅を結ぶ国際列車を再開すると発表しています。 1日1往復でダイヤは以下の通り( […]投稿 タイ国鉄、バンコク~パダンブサール... -
台湾の交通系IC「悠遊カード」、年内にも沖縄県で利用可能に 越境決済の認可取得
台湾の交通系ICカード「悠遊カード」を発行する悠遊卡は、日本国内における越境決済事業の認可を取得したと発表した。琉球銀行と提携し、今年下半期にも沖縄県内の加盟店での利用が可能になるとしている。 台湾からの旅行客が使用する […]投稿 台湾の交通... -
北海道新幹線、青函トンネルでの高速走行実施日を変更
国土交通省とJR北海道は、お盆に実施する北海道新幹線の青函トンネル内での高速走行の計画を、大雨の状況を踏まえて変更する。 当初は8月12日から16日までを予定していたものの、8月13日からに変更し、貨物列車の運転本数が少 […]投稿 北海道新幹線、青函... -
KLMオランダ航空とタリス、スキポール〜ブリュッセル間で鉄道利用促す取り組み開始
KLMオランダ航空とタリスは、アムステルダムのスキポール空港〜ブリュッセル線の乗り継ぎ旅客を対象としたパートナーシップを7月17日から開始した。 KLMオランダ航空が、高速列車のタリスの座席を買い上げ、航空便を1日1往復 […]投稿 KLMオランダ航空とタ... -
都営大江戸線、きょうは土曜・休日ダイヤで運転 変電所トラブルの影響
東京都交通局は、変電所トラブルの影響で、8月10日は土曜・休日ダイヤで終日運転する。 変電所のトラブルにより、8月9日午前11時18分ごろから運転を見合わせ、同35分ごろに運転を再開していた。さらに、午後5時5分から運転 […]投稿 都営大江戸線、きょうは...