鉄道– category –
-
東京メトロ、新木場で懐かしの車両撮影会 1.3万円、発売4時間で満席
東京メトロは9月3日、有楽町線の全線開業35周年と副都心線の全線開業15周年を記念して、2022年4月に引退した7000系や、現行車両の10000系・17000系を並べた車両撮影会を新木場車両基地で開催した。 撮影会では […]投稿 東京メトロ、新木場で懐かしの車両撮... -
大阪モノレール、クレジットカード等のタッチ決済による乗車サービスを全駅で開始 2024年春予定
大阪モノレール、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、日本信号、QUADRACは、大阪モノレール全駅でタッチ決済対応のクレジットカード等による乗車に、2024年春から対応する。 対応のカードやス […]投稿 大阪モノレール、クレ... -
北陸新幹線、来年3月16日に敦賀延伸 東京〜敦賀、最短3時間8分
JR西日本は、北陸新幹線の金沢〜敦賀駅間について、開業日を2024年3月16日に決定した。 東京〜敦賀駅間を直通する「かがやき」「はくたか」を1日14往復、敦賀駅で大阪・名古屋方面の特急と接続する富山・金沢駅発着の「つる […]投稿 北陸新幹線、来年3月16... -
ドクターイエロー乗車ツアー、JR東海が親子向けに初開催 倍率190倍
JR東海は、923形「ドクターイエロー」に体験乗車できる子ども向けのツアーを8月22日から24日までの3日間で開催した。 新幹線のネット予約サービス「EXサービス」の会員1,000万人達成を記念したツアーで、会員を対象に […]投稿 ドクターイエロー乗車ツアー... -
京都市交通局、「地下鉄・バスIC24Hチケット」を開始 1日単位ではなく24時間利用が可能に
京都市交通局は、「地下鉄・バスIC24Hチケット」を10月1日に運用開始する。 京都 地下鉄・バスICポイントサービス(もえポっ)上でのサービスとなる。現行の地下鉄・バス1日券は1日単位の利用となっているが、指定日時から […]投稿 京都市交通局、「地下鉄... -
東海道新幹線、グリーンプログラム終了へ 新ポイントサービスに移行
JR東海は、エクスプレス予約会員向けのポイントサービス「グリーンプログラム」を12月31日で終了する。 グリーンプログラムは、東海道・山陽新幹線にエクスプレス予約で乗車すると、利用区間に応じてポイントが貯まるサービス。一 […]投稿 東海道新幹線、... -
リニア新幹線、10月に乗車体験会 時速500キロで走行
JR東海は、山梨リニア実験線で走行試験を行っている「L0系改良型試験車」の体験乗車を10月に開催する。 全長約40キロの実験線で、リニア中央新幹線の営業運転で予定している時速約500キロの高速走行を体験できる。体験時間は […]投稿 リニア新幹線、10月に... -
JR西日本、Apple PayのICOCA発行で1,000ポイントを進呈するキャンペーン実施
JR西日本は、Apple PayのICOCA発行で、1,000ポイントを進呈するキャンペーンを、8月28日から10月15日まで実施する。 iPhoneまたはApple Watchで、Apple PayのICOCAを新規発 […]投稿 JR西日本、Apple PayのICOCA発行で1,000ポイントを進呈するキャンペーン... -
台湾鉄道、初の駅ラウンジを花蓮駅にオープン 新型特急ビジネスクラス客など利用可能
台湾鉄路管理局は、台湾鉄道として初の駅ラウンジを東部・花蓮県の花蓮駅に8月2日にオープンした。 美術館のような空間をイメージし、地元産の大理石を使用するなど、地域の特色ある要素を取り入れた。ソファー席など約45席を設け、 […]投稿 台湾鉄道、初... -
福岡市地下鉄と南海電鉄、2社を同日中にタッチ決済利用で旅行先の運賃20%割引 9月1日から
福岡市地下鉄と南海電気鉄道は、「大阪・福岡タッチ決済キャンペーン」を、9月1日から11月30日まで実施する。 福岡空港駅をクレジットカードのタッチ決済で降車し、当日中に南海電鉄の関西空港駅でもタッチ決済で乗車した場合、南 […]投稿 福岡市地下鉄と... -
JR東日本、「JRE POINT特典チケット」でキャンペーン 300ポイントから交換可
JR東日本は、「JRE POINT特典チケット」で、通常よりお得な交換レートで利用できるキャンペーンを実施する。 10月2日から11月30日までの平日の、東海道線特急「湘南」と中央線特急「かいじ」「はちおうじ」「おうめ」 […]投稿 JR東日本、「JRE POINT特典チ... -
秋田内陸縦貫鉄道、車両貸切半額セールやお得な切符購入でもう1枚無料キャンペーン実施 貸切は片道2.5万から
秋田内陸縦貫鉄道は、車両貸切半額セールやお得な切符購入でもう1枚を無料とするキャンペーンを、2024年2月29日まで実施している。 車両貸切半額セールでは、秋田マタギ号、笑EMI、秋田縄文号、普通車両のいずれの貸切利用も […]投稿 秋田内陸縦貫鉄道、車... -
DL大樹、下今市〜会津若松駅間の4線直通で運行 9月23日・24日
東武鉄道、野岩鉄道、会津鉄道、JR東日本は、「DL大樹」を9月23日に下今市〜会津若松駅、翌24日に会津若松〜下今市駅で運転する。 DL大樹は通常、東武鬼怒川線下今市〜鬼怒川温泉駅間を運行していて、営業運転として会津若松 […]投稿 DL大樹、下今市〜会津... -
東急電鉄、クレジットカードのタッチ機能・QRコードでの乗車を世田谷線で実証実験 8月30日から
東急電鉄、東急、三井住友カード、ジェーシービー、QUADRACは、「クレジットカードのタッチ機能」と「QRコード」を活用した乗車サービスの実証実験を、8月30日から田園都市線全駅で開始する。 デジタルチケットサービス「Q […]投稿 東急電鉄、クレジットカ... -
JR西日本、博多総合車両所公開イベント「新幹線ふれあいデー」を10月15日開催 抽選で15,000人招待
JR西日本は、博多総合車両所公開イベント「新幹線ふれあいデー」を、10月15日に開催する。 事前申込による抽選で、15,000人を招待する。開催時間は午前10時から午後4時まで。希望者のうち、300組をドクターイエロー社 […]投稿 JR西日本、博多総合車両所公... -
ジューススタンド「ハニーズバー」、8月末で全店舗閉店 17年の歴史に幕
JR東日本クロスステーション フーズカンパニーは、ジューススタンド「ハニーズバー」を8月末で全店舗閉店する。 店舗に掲出しているお知らせで明らかにした。現在、同社のウェブサイト上では、「ハニーズバー」の表記は削除され、ブ […]投稿 ジューススタ... -
JR東海とミズノ、東海道新幹線のアルミをリサイクルした子供用野球バットを予約受付開始
JR東海、ジェイアール東海商事、ミズノは、東海道新幹線の車両に使用していたアルミをリサイクルした子供用の金属バットを開発し、予約受付を開始した。 N700系車両をリサイクルしているほか、一部700系車両も使用している。価 […]投稿 JR東海とミズノ、東... -
JR名古屋駅の1番線に「世界の山ちゃん」が2か月間限定で登場 線路上に床設置
エスワイフードは、「世界の山ちゃん 名古屋駅1番線店」を、9月1日から10月31日まで営業する。 名古屋ステーション開発が、中央新幹線の工事に伴い使用が停止されているJR名古屋駅1番線に設置した、約300平方メートルの床 […]投稿 JR名古屋駅の1番線に「世... -
山陽新幹線、新大阪〜岡山駅間で終日運転取りやめ
JR西日本は、台風7号の影響で、山陽新幹線と在来線で運転取りやめや計画運休を実施する。 山陽新幹線では8月15日の終日、新大阪〜岡山駅間で運転を取りやめる。在来線でも8月15日、近畿・岡山・山陰・北陸各エリアで計画運休を […]投稿 山陽新幹線、新大阪... -
東海道新幹線、15日は名古屋〜新大阪間で終日運休 東京〜名古屋間は指定席中止
JR東海は、台風7号の接近に伴い、東海道新幹線で計画運休の実施を決めた。8月15日は名古屋~新大阪駅間で終日運転を取りやめる。東京~名古屋駅間は所定ダイヤでの運転を取りやめ、大幅に本数を減らした臨時ダイヤで、普通車全車自 […]投稿 東海道新幹線、...