鉄道– category –
-
JR東日本商事、ご当地Suicaのペンギングッズの第3弾 茨城DCに合わせ
JR東日本商事は、ご当地Suicaのペンギングッズの第3弾として、茨城デスティネーションキャンペーンに合わせたグッズを販売する。 用意するのは、水戸黄門と水戸納豆のデザインのカードケース(税込880円)、キーホルダー(同 […]投稿 JR東日本商事、ご当地... -
JR東海リテイリング・プラス、「AMBITIOUS JAPAN!」収録のミニチュア700系新幹線発売
JR東海リテイリング・プラスは、「オリジナルサウンド・新幹線700系 AMBITIOUS JAPAN!車両」を10月1日に発売した。 東海道新幹線で7月20日まで用いられていた車内チャイムの「AMBITIOUS JAPA […]投稿 JR東海リテイリング・プラス、「AMBITIOUS JAPAN!」... -
JRグループ6社、「JR GROUP TRAIN SERIES」を10月3日から販売
全国のJRグループ6社は、「JR GROUP TRAIN SERIES」を10月3日に発売する。 鉄道車両ディスプレイモデル「鉄道コレクション」シリーズの「JR旅客6社コラボver.」、鉄シールウエハース、オリジナルクリ […]投稿 JRグループ6社、「JR GROUP TRAIN SERIES」を1... -
山手線の発車メロディー、「お口クチュクチュモンダミン」に 神田駅で5年間
JR東日本は10月2日、山手線・神田駅の発車メロディーを、同駅近くに本社を置くアース製薬の商品「モンダミン」のCMメロディーに変更した。JR東日本グループの広告事業を担当するジェイアール東日本企画(jeki)によると、企 […]投稿 山手線の発車メロディ... -
ユーロスターとタリスが統合、新ブランド「ユーロスター」として運行開始
ユーロスター・グループは、新ブランド「ユーロスター」での運行を10月1日から開始した。 ユーロスターとタリスが2022年5月に統合し、新会社ユーロスター・グループとなったことに伴うもので、欧州のほか、北米や世界各国で認知 […]投稿 ユーロスターとタ... -
東海道新幹線「ぷらっとこだま」、10月出発分から値上げ 東京〜新大阪11,100円に
ジェイアール東海ツアーズは、「ぷらっとこだま」の料金を10月1日出発分から改定した。各区間で100円〜200円の値上げとなる。 10月1日以降の通常期における普通車指定席プランの主な区間の料金は、東京・品川駅発の静岡駅行 […]投稿 東海道新幹線「ぷらっ... -
東海道新幹線品川駅、開業20周年 輸送拡大の拠点、将来はリニア始発駅に
東海道新幹線の品川駅が10月1日、開業20周年を迎えた。これを記念して、JR東海と同駅に乗り入れるJR東日本、京急電鉄は合同で式典を開き、3社の駅長がくす玉を割って祝った。 東海道新幹線の品川駅は、同新幹線の17番目の駅 […]投稿 東海道新幹線品川駅、... -
JR東海、東京駅のワークスペースでボディケアや靴磨き スタートアップと連携
JR東海はスタートアップ企業3社と協業して、東京駅直結のコワーキングスペース「EXPRESS WORK-Lounge(エクスプレスワークラウンジ)」で、ボディケアやコーチングなどのビジネスパーソン向けサービスの試行を始め […]投稿 JR東海、東京駅のワークスペース... -
小田急電鉄、デジタルチケット購入サイトでの「PayPay」決済に対応 最大5%ポイントバックキャンペーンも開催
小田急電鉄は、MaaSアプリ「EMot」とデジタルチケット購入サイト「EMotオンラインチケット」にて、9月12日から「PayPay」決済に対応した。 アプリ・サイトではフリーパス、ロマンスカー特急券のほか、全9エリア8 […]投稿 小田急電鉄、デジタルチケット購入... -
JRグループ、「ジパング倶楽部」の入会要件を変更 夫婦会員は終了
JRグループ各社は、「ジパング倶楽部」の入会要件を、2024年4月1日申し込み分から変更する。 現在、個人会員は男性が満65歳以上、女性が満60歳以上であるところ、満65歳以上に統一する。夫婦どちらかが満65歳以上であれ […]投稿 JRグループ、「ジパング倶... -
JRE POINTの新サービス「JRE POINTステージ」の特典を発表 最上位会員は「どこかにビューーン!」割引など
JR東日本は、JRE POINT会員向け新サービス「JRE POINTステージ」の特典を発表した。 ステージは「プレミアム」、「ステージ3」、「ステージ2」、「ステージ1」の4つで、会員ステージは4月1日と10月1日に更 […]投稿 JRE POINTの新サービス「JRE POINTステー... -
JR東海、浜松工場一般開放イベント「新幹線なるほど発見デー」の開催を終了 累計78.6万人が来場
JR東海は、例年秋に実施する浜松工場での公開イベント「新幹線なるほど発見デー」の開催を終了することを発表した。 例年、新幹線の車内清掃体験やパーサー体験、923形検測車両「ドクターイエロー」の車内見学や、運転士との交流イ […]投稿 JR東海、浜松工... -
JRTT、北陸新幹線・敦賀駅の駅舎建築工事を完了
鉄道・運輸機構(JRTT)は、北陸新幹線・敦賀駅の駅舎建築工事を完了した。 敦賀市提案のデザインコンセプトである「空にうかぶ~自然に囲まれ、港を望む駅~」を表現した。上から順に新幹線ホーム(島式2面4線)、乗換えコンコー […]投稿 JRTT、北陸新幹線... -
東海キヨスク、「サウンドアクリルスタンド」を販売 新旧車内チャイムを収録
東海キヨスクは、「サウンドアクリルスタンド」を10月1日午前10時から販売する。 7月20日に終了した東海道新幹線の旧車内チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」と、21日から使用開始した新チャイム「会いにいこう」の […]投稿 東海キヨスク、「サウンドアクリルス... -
JR北海道、「乗継割引」の取り扱いを来春終了
JR北海道は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、来春に終了する。 北海道・東北新幹線新青森駅と、北海道新幹線新函館北斗駅で、新幹線と在来線特急列車の乗り継ぎが対象となる。「乗継割引」では、新幹 […]投稿 JR北海道、... -
JR西日本、「乗継割引」の取り扱い終了
JR西日本は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、2024年3月15日をもって終了する。 東海道・山陽新幹線相生〜米原駅間と北陸新幹線金沢駅、東海道・山陽新幹線新大阪駅で乗り継ぐ場合の在来線大阪 […]投稿 JR西日本、「乗継割... -
JR東海、「乗継割引」の取り扱い終了
JR東海は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、2024年3月15日をもって終了する。 東海道新幹線の新横浜〜新大阪駅間の各駅で、新幹線と在来線特急列車の乗り継ぎが対象となる。「乗継割引」では、 […]投稿 JR東海、「乗継割引... -
JR東日本、北陸新幹線の特急料金を認可申請 金沢〜敦賀駅間
JR東日本は、2024年3月16日に開業する北陸新幹線の金沢〜敦賀駅間の特急料金を、国土交通相に認可申請した。 JR東日本とJR西日本の区間をまたがる場合の特急料金の上限を申請するもので、普通車指定席・通常期の特急料金は […]投稿 JR東日本、北陸新幹線の... -
JR東日本、「乗継割引」を来春終了
JR東日本は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、2024年春をもって終了する。 東北新幹線の新青森駅、上越新幹線の長岡・新潟駅、北陸新幹線の長野・直江津駅、東海道新幹線の新横浜〜熱海駅間の各駅 […]投稿 JR東日本、「乗... -
丸ノ内線荻窪駅のホーム上に”ピザーラ”が登場 9月18日〜24日までの期間限定
フォーシーズは、東京メトロ丸ノ内線荻窪駅のホーム上に、「ピザーラ」を9月18日から24日まで出店する。 8月21日から27日までも実施していたもので、今回は、「色んな味を楽しみたい!」という声を反映し、マルゲリータ、ピザ […]投稿 丸ノ内線荻窪駅のホ...