新規で訪日を希望する外国人数は1万1000人、トップは韓国、観光庁が入国者健康確認システム登録数を公表 2022 7/25 観光庁 訪日インバウンド 調査 2022年7月25日 7月21日時点で入国者健康確認システム(ERFS)への申請は、7月22日~31日が4331人、8月1日~31日が5467人、9月以降が1676人で計1万1474人。…このサイトの記事を見る 観光庁 訪日インバウンド 調査 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! クラブメッド、北海道キロロに山岳リゾート開業、12歳以上限定と家族向けの2つで構成 外務省、サル痘で全世界に「感染症危険情報レベル1」発出、WHOの緊急事態の宣言受けて この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 夏休み旅行動向予測2025、海外旅行者数は21%増、人気は欧州と韓国、国内旅行は万博効果も 2025年7月3日 観光庁、富士急トラベルを行政処分 2025年7月3日 世界の山岳リゾートの最新事情を取材した、日本は5位、米国では国内での価格高騰で海外志向に、気候変動はスイスに影響 2025年7月2日 高速バスをホテル代わりに利用する乗客が増加傾向、万博効果で大阪への訪問ニーズも高まる ―ウィラー会員調査 2025年7月2日 北陸3県の地方銀行が、観光コンソーシアム設立、観光起点に広域で地域価値の創造へ 2025年7月2日 【人事】観光庁、新長官に村田茂樹氏が就任、幹部級の異動発表 ―2025年7月1日付 2025年7月1日 TBSテレビ、旅行業に本格参入、インバウンド富裕層向け旅行を提供、海外で人気番組「SASUKE」など紹介 2025年7月1日 大阪・関西万博、「行きたい」が急上昇、来場者の満足度は7割超え、行列と費用の不安解消が急務 ―三菱総研調査 2025年7月1日