訪日外国人旅行消費額、2022年1~3月は352億円、1人あたり35万円 -観光庁(試算値) 2022 5/10 観光庁 訪日インバウンド 調査 2022年5月10日 2022年1~3月期の訪日外国人消費額は352億円で、1人あたり35万円。長期滞在者が多いことから例年より高い水準となった。…このサイトの記事を見る 観光庁 訪日インバウンド 調査 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ラオスが「開国」 隔離なしで入国可能に 但し、日本政府が定める「指定国」なので要注意 沖縄への修学旅行が回復傾向、今秋はコロナ前並みの予約、海外旅行からの方面変更も この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 韓国観光公社、地方観光の拡大へ、女性への集中マーケティングを強化、2024年の日韓往来は1200万人 2025年4月24日 KNT-CT、子会社再編で訪日事業を強化、個人向けネット販売を強化 2025年4月24日 訪日中国人旅行者がWeChat内で、「食べログ」から飲食店予約が可能に、「事前預かり金」や「事前決済」も 2025年4月24日 観光庁、オーバーツーリズム対策支援で、「地域一体型」30地域、「実証・個別型」88件を選定 2025年4月21日 大阪万博の会場で、新しい免税手続き体験、来年始まる「リファンド方式」を見据えて 2025年4月21日 トランプ大統領の影響で、米国旅行に否定的な感情が強まる、カナダやドイツなど5カ国で【外電】 2025年4月18日 観光統計の読み解き方の基本とは? インバウンドの基本統計を米国市場を例に解説【コラム】 2025年4月17日 国内大手旅行43社の総取扱額、2025年2月は2019年比で22%減、1月から改善 2025年4月17日