JAL連結決算、最終損益579億円も赤字縮小、国際貨物が好調 ー2022年3月期第1四半期 2021 8/03 新型コロナウイルス 日本航空(JAL) 決算 2021年8月3日 JALグループが4~6月期の連結決算を発表。売上収益は2019年同期比で61.9%減の1330億円。赤字幅は縮小したものの、579億円の純損失となった。…このサイトの記事を見る 新型コロナウイルス 日本航空(JAL) 決算 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! JAL、破綻教訓に貨物機導入せず 菊山専務「ボラティリティ高い」 中国道リニューアル工事で交通規制 吹田JCT〜中国池田IC間で約39日間終日通行止め この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 関空、総旅客261万人 6カ月連続コロナ前超え=2月実績 2025年4月1日 中部空港、総旅客90万人 コロナ前9割に回復=2月実績 2025年4月1日 HIS、純損益が87億円で5期ぶりに黒字、「レジャー市場が本格回復」、全セグメントで前期比2桁以上の伸び ―2024年10月期決算 2025年3月31日 世界大手ホテル5社の決算書から読み解く、「1室あたり収益」に濃淡が生まれた理由、地域戦略とブランド展開【コラム】 2025年3月26日 JTBとJAL、万博を契機に、訪日外国人の地方誘客で協業、利用率低い地方路線を活用し、ツアー販売 2025年3月25日 JAL、28年度にEBIT 2300億円 ZIPAIRは787-9でフルフラット増席 2025年3月21日 JAL、26年3月期の純利益15%増1150億円 中経最終年度の通期予想 2025年3月21日 JALグループ、2028年度にはEBIT2300億円達成を目標に、新事業を創出へ、ボーイング787-8型機17機の追加導入も決定 2025年3月19日