-
JR東日本新潟支社、7日は全線終日計画運休 大雪・強風見込み
JR東日本新潟支社は、低気圧接近により、強風や大雪が見込まれるため、7日は、新潟支社管内全線で終日運転を見合わせる。 運転を見合わせるのは、信越線の新潟〜直江津駅間、白新線の新潟〜新発田駅間、羽越線の新津〜酒田駅間、越後 […]投稿 JR東日本新潟... -
東急ホテルズ、「新春初売 TIME SALE」開催中
東急ホテルズは、「新春初売 TIME SALE 2021」を、1月5日正午から12日正午まで開催する。 ザ・キャピトルホテル 東急ではデラックス&プレミアルーム素泊まり・最大3名利用で1室62,736円から、セルリアンタ […]投稿 東急ホテルズ、「新春初売 TIME SALE」... -
7日のANAとJAL、大雪欠航で7800人超影響
気象庁によると、1月7日から8日にかけて北日本から西日本では大雪となる見込み。航空各社では、北海道から九州までの広い範囲で一部便の欠航を決定しており、全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)の大手 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、コロナ抗原検査を低額で受けられる実証対象路線追加 関空発長崎行きも
ピーチ・アビエーションは、搭乗前に新型コロナウイルスの抗原検査を実施した上で、国内線の利用を可能とする実証事業の対象に、大阪/関西発長崎行きを加えた。予約受付は1月7日午後2時より開始する。 帰省需要が高いものの、航空以 […]投稿 ピーチ、コロ... -
ピーチ、長崎行きでも搭乗前抗原検査 関空発国内3路線に
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は1月6日、利用客が搭乗前に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の抗原検査を受け、国内線を利用できるようにする「抗原検査後国内線利用実証事業」の対象路線を追加すると発表した […]...このサイトの記事を見る -
2021年の安全な航空会社トップ20、首位はカンタス航空 エアラインレイティングス調査
航空格付け会社のエアラインレイティングス(AirlineRatings)は、2021年の安全な航空会社トップ20、安全な格安航空会社(LCC)トップ10を発表した。 航空会社の安全性や設備、財務状況などを総合的に評価した […]投稿 2021年の安全な航空会社トップ20、首... -
厚生労働省、入国時に提出する「質問票」を電子化
厚生労働省は、日本入国・帰国時に提出が求められる「質問票」を電子化し、ウェブサイトでの事前入力に対応した。 これまでは機内で紙の用紙が配布されていたものの、事前にウェブサイトから滞在歴や健康状態などの質問事項を入力の上、 […]投稿 厚生労働... -
22年就職人気ランキング、ANA・JAL順位大きく落とす 伊藤忠商事、3年連続首位
就職情報を取り扱う学情(2301)は、2022年に卒業・修了見込みの学生を対象とした就職人気企業のランキングを発表した。総合ランキングでは、伊藤忠商事(8001)が3年連続で1位となった。これまで人気の高かった全日本空 […]...このサイトの記事を... -
春秋航空日本、東京/成田〜南京線開設 1月22日から
春秋航空日本は、東京/成田〜南京線を1月22日に開設する。 ボーイング737-800型機を使用し、当面の間は隔週金曜の運航とする。冬スケジュール期間中の運航日は、1月22日、2月5日・19日、3月5日・19日。 春秋航空 […]投稿 春秋航空日本、東京/成田〜南京線... -
ウガンダ・エアラインズ、初のエアバスA330-800neoを受領
ウガンダ・エアラインズは、エアバスA330-800neoを受領した。 フルフラットとなるビジネスクラス20席、プレミアムエコノミークラス28席、エコノミークラス210席の計258席を配置している。中東やヨーロッパ、アジア […]投稿 ウガンダ・エアラインズ、初のエ... -
春秋航空日本、成田-南京22日就航 隔週金曜のみ、国際7路線に
春秋航空日本(SJO/IJ)は1月6日、成田-南京線を22日に開設すると発表した。当面は隔週の金曜のみ運航する。同社の国際線は南京就航により7路線となる。 運航スケジュールは各日共通で、南京行きIJ125便は成田を午 […]...このサイトの記事を見る -
アマゾンが767購入 貨物機へ改修、デルタとウエストジェットから11機
通販世界最大手アマゾンは現地時間1月5日、ボーイング767-300型機の中古機11機を購入し、旅客機から貨物機に改修して2022年までに自社の貨物便「Amazon Air」に投入すると発表した。米デルタ航空(DAL/D […]...このサイトの記事を見る -
ケニア、電子ビザに完全移行 到着時の発給廃止
ケニア政府は、1月1日より電子ビザ(eVisa)に完全移行し、到着時のビザ発給を廃止した。 アカウントを作成の上、フォームに必要事項を記入した上で、Visaもしくはマスターカードで支払いをする必要がある。取得したビザは、 […]投稿 ケニア、電子ビザに完... -
約300種類の北海道産チーズを集めた「北海道地チーズ博」 2月に原宿で開催
ホクレン農業協同組合連合会は、約300種類の北海道産ナチュラルチーズを集めたイベント「北海道地チーズ博 2021」を2月20日から23日まで、東京・原宿のWITH HARAJUKUで開催する。 北海道産のナチュラルチーズ […]投稿 約300種類の北海道産チーズを集めた「... -
エア・インディア、ベンガルール〜サンフランシスコ線開設 週2便で
エア・インディアは、ベンガルール〜サンフランシスコ線を1月9日に開設すると発表した。 サンフランシスコ発は火・土曜、ベンガルール発は月・木曜発の週2便を運航する。機材はファーストクラス8席、ビジネスクラス35席、エコノミ […]投稿 エア・インディ... -
デイアライブ社、観光デジタルマーケティングを学ぶサービスを個人ユーザーにも提供、「学べるコンテンツ」など無料提供も
デイアライブ社は、 Web・デジタルマーケティング支援サービス SURGE(サージ)の一部を無料利用できる個人向け「プレユーザー」を2021年2月から提供開始。「学べるコンテンツ」の体験、月1~2回程度メールマガジン「SURGE PRE-STUDY」の提供、イベントの参... -
リクルート、完全子会社7社を吸収合併、各事業のノウハウや人材資産を集約
リクルートは、2021年4月1日付で傘下の完全子会社7社を吸収合併。7社が培ってきた事業運営ノウハウや多様な人的資産を集約。...このサイトの記事を見る -
沖縄観光コンベンションビューロー、沖縄型ワーケーションモデルの構築へ、「新しい観光」「強い観光」を推進
沖縄県で観光関係者による「新春の集い」がハイブリッド型で開催。OCVBの下地会長は、県民に支持される観光、デジタル化への対応、各種産業と連携した質の強化の3点の推進を表明した。...このサイトの記事を見る -
三井住友銀行、仕事用LINE「LINE WORKS」導入、対面・電話に続く新コミュニ―ケーション手段に
三井住友銀行が仕事用のLINE「LINE WORKS」の利用開始。店舗行員に「LINE WORKS」アカウントを付与。行員は「LINE WORKS」を通じ、顧客のLINEとコミュニケーションができるように。...このサイトの記事を見る -
富士急ハイランド、絶景の新名所「FUJIYAMAタワー」を夏開業、高さ55メートルの展望台にスカイウォークも
富士急ハイランドの絶叫コースター「FUJIYAMA」の点検塔建設に合わせ、頂上部分を「FUJIYAMAタワー」として整備。一般客に展望台として開放する。...このサイトの記事を見る