-
ディズニーリゾートライン、新型車両デザインのフリーきっぷ発売
舞浜リゾートラインは、ディズニーリゾートラインのリゾートライナー(Type C)をイメージしたデザインのフリーきっぷの販売を、1月6日から開始した。 リゾートライナー(Type C)は、2020年7月にデビューした新型車 […]投稿 ディズニーリゾートライン、新... -
タイ国際航空、成田―バンコク線を9か月ぶりに再開
タイ国際航空(Thai Airways International)は、本日1月6日より成田発バンコク行きを再開。同社が日本路線の定期便を運航するのは昨年3月末以来およそ9か月ぶりとなります。 バンコク発便については昨夜 […]投稿 タイ国際航空、成田―バンコク線を9か... -
福岡市営地下鉄、2000系リニューアル 1月7日運行開始
福岡市交通局は、地下鉄空港線・箱崎線の2000系車両について大規模リニューアルを実施し、1月7日から運行を開始する。 2000系は1993年の博多~福岡空港駅間延伸時に登場。オールステンレス製の車体で、6両編成6本が製造 […]投稿 福岡市営地下鉄、2000系リ... -
いすみ鉄道など、走る列車内でのプラネタリウム観賞と無人駅での星空観察を楽しめるツアーを企画
ツーリズムいすみといすみ鉄道は、夜間貸切の列車内・屋外星空ツアー「いすみ銀河鉄道」を2月6日に実施する。 関東の鉄道どしては初めて、列車内において高精細プラネタリウム「メガスター」を設置し、走る列車の中でプラネタリウムを […]投稿 いすみ鉄道... -
中部国際空港・名鉄ら、「密回避の観光」実証実験 施設割引による行動変容検証
中部国際空港、名古屋鉄道(名鉄)、NTTドコモなど4社は、「3密回避の観光の在り方」を検証する実証実験を1月8日から実施する。 中部国際空港と愛知県内における名鉄グループの観光地などを対象として、割引クーポンやdポイント […]投稿 中部国際空港・名... -
ラグーナテンボス、3施設の運営撤退 リゾートトラストに売却
ラグーナテンボスは、タラソテラピー事業の3施設の運営から撤退することを決めた。 タルゴ ラグーナ、ホテル ラグーナヒル、ラグーナの湯の運営から3月31日付けで撤退し、土地と建物を、隣接地で会員制リゾートホテル、ラグーナベ […]投稿 ラグーナテンボ... -
国内旅客、50.4%減454万人 国際96.6%減6.4万人 10月の航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2020年10月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比50.4%減の454万8700人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は13.1ポイント低下し63.9%、国際線は96.6% […]...このサイトの記事を見る -
【第三回】PPP手法を活用したMICE戦略推進セミナーを開催します
...このサイトの記事を見る -
ニュージーランド航空、北米路線をホノルル経由に変更 乗員の感染リスク低減
ニュージーランド航空は、乗員がホノルルで滞在できるよう、北米路線の運航経路を変更する。 新型コロナウイルスの感染リスクを軽減することを目的としたもので、従来のロサンゼルスやサンフランシスコでの滞在を取りやめ、1月11日か […]投稿 ニュージーラ... -
Q&A: Accelerating the future of in-flight connectivity at Delta
Submitted by Staff Writer on Jan 05, 2021 8:01am. Delta customer in mask at seat with phone Coming this year: Fast Wi-Fi, a new user interface and personalized conte...このサイトの記事を見る -
韓国政府、空路入国の外国籍者に陰性証明書の提出義務付け
韓国政府は、空路で入国する外国籍者に対し、1月8日から出発日の72時間以内に発行された、新型コロナウイルスのPCR検査による陰性証明書の提出を義務付ける。 英語もしくは韓国語の診断書原本、もしくは現地語で発行された診断書 […]投稿 韓国政府、空路入... -
米NY州やフィンランドなどからの入国でコロナ検査証明必須に
政府は、日本への入国者、帰国者に対して、出国前72時間以内の新型コロナウイルスの検査証明を求める国を拡大する。 国内で新型コロナウイルスの変異種が確認された国・地域が対象で、指定された日の4日後午前0時から措置を開始する […]投稿 米NY州やフィ... -
Qatar Airways expands its South America connectivity
Qatar Airways has announced it has increased São Paulo services to 10 weekly flights and expanded codeshare cooperation with LATAM Airlines Brazil optimizing connectivity for both airline’s passengers...このサイトの記事を見る -
JR九州、線路の滑り止め「アルミナ粒子」使った合格祈願お守り発売 400個限定
JR九州は、線路の滑り止めに使われるアルミナ粒子が入った、合格祈願のお守りを1月5日から数量限定で販売する。 お守り袋は同社の社員が九州新幹線800系をもとにデザインし、線路と車輪の間に吹き付けることで粘着力を高めて滑り […]投稿 JR九州、線路の滑... -
European Commission approves €1.25 billion German measure to recapitalize TUI
The European Commission has approved German plans to contribute up to €1.25 billion to the recapitalization of TUI AG (TUI), the parent company of the TUI Group, as part of a wider support package. Th...このサイトの記事を見る -
世界の航空会社の回復はいつか? ワクチン接種で期待高まるも、先行きは依然として不透明【外電コラム】
米ニュースメディア「スキフト」が、2021年の航空業界を展望。ワクチン接種が進めば、多くの人が喜んで航空旅行に戻ってくると考える関係者は多いが、航空会社の経営はいつ元に戻るのか?...このサイトの記事を見る -
「ホテルオークラウラジオストク」、今年下半期に開業 温浴施設も
オークラ ニッコー ホテルマネジメントは、「ホテルオークラウラジオストク」を今年下半期にも開業する。 ロシアで初めてとなる日系ホテルで、観光名所として人気の高いゴールデンブリッジ近くに位置する。ウラジオストクに本社を置く […]投稿 「ホテルオ... -
日高線の鵡川~様似間、4月1日廃止へ JR北海道が廃止日繰り上げを届出
JR北海道は1月5日、すでに鉄道事業廃止を届け出ている日高本線の鵡川~様似間116キロについて、廃止日を繰り上げる旨の届け出を国土交通大臣に提出した。繰り上げ後の廃止日は4月1日。 同区間は2015年1月に高波の影響で不 […]投稿 日高線の鵡川~様似間、4... -
なぜJALの遊覧飛行は767が多いのか 特集・新型コロナが生んだ新ビジネス
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で人の往来が制限され、航空各社は大量運休・減便をせざるを得なくなった2020年。一方、航空機は稼働させない状態が長期間続くと、通常とは異なる大がかりな整備が必要になる。 […]...このサイトの記事... -
チェンマイ、バンコクを含む28都県からの入境者に対しPCR検査や14日間の隔離を要請
チェンマイ県公衆衛生事務所は、バンコクを含む28都県からの入境者に対し、PCR検査の実施や14日間の自主隔離を求めることを発表しています。 対象となるのは、タイ政府が指定した新型コロナ高度管理地域(レッドゾーン)から空路 […]投稿 チェンマイ...