-
ニュージーランド航空(NZ)グループクレーム機能を稼働
2021年1月21日(木)ニュージーランド航空(NZ)のグループクレーム機能を稼働いたしました。◎航空会社にて作成されたグループPNRをINFINI PNRの取扱いに変更することで、その後のPNR操作や発券操作が可能となります。ニュージーランド航空のご予約は、ますま... -
Qatar Airways resumes flights to Cairo
Qatar Airways on January 18, 2021 resumed flights to Cairo in the Arab Republic of Egypt with a daily service. QR1301 departed Hamad International Airport to Cairo International Airport at 15:15 local...このサイトの記事を見る -
FedEx Express to cut up to 6,300 jobs in Europe on TNT integration
FedEx Corporation is expected to cut upwards of 6,300 jobs in Europe as part of the TNT Express integration according to Bloomberg....このサイトの記事を見る -
BBAM places six firm orders and six options for Boeing 737-800BCF converted freighters
Boeing and BBAM Limited Partnership have announced the lessor is expanding its 737-800 Boeing Converted Freighter fleet with six firm orders and six options. The agreement brings BBAM’s 737-800BCF ord...このサイトの記事を見る -
BBAM announces the delivery of World’s first Airbus A321P2F freighter
BBAM Limited Partnership has announced the delivery of the first Airbus A321P2F on lease to Titan Airways earlier this month. The Airbus A321P2F is the first production of a passenger to freighter con...このサイトの記事を見る -
West Atlantic Boeing 737-400F G-JMCY is damaged on landing at Exeter
West Atlantic Cargo Airlines’ Boeing 737-400F G-JMCY (msn 25114) was damaged on a possible hard landing at Exeter on January 19, 2021.The aircraft suffered some fuselage damage around the main l...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥの767初号機退役、22年の歴史に幕 CAは初代サロペット制服で
エア・ドゥ(ADO/HD)が1998年12月の就航以来運航してきたボーイング767-300ER型機の同社向け初号機(登録記号JA98AD)が1月20日、札幌(新千歳)発羽田行きHD20便を最後に退役した。同社にとってフ […]...このサイトの記事を見る -
山梨県・身延山ロープウェイ、40年ぶりに新型パノラマゴンドラ導入、2月23日運行開始
身延登山鉄道が2月23日、「身延山ロープウェイ」に新型のパノラマビューゴンドラを導入する。日蓮宗を開宗した日蓮聖人の降誕800年記念事業の一環。...このサイトの記事を見る -
タイのラビットカード、2月から未登録のカードは使用不可に
タイの交通系ICカードのラビットカード(Rabbit Card)は一昨年より身分証明書による登録が義務化されていますが、それ以前に購入したカードなどで未登録の場合、2月1日以降はチャージや使用ができなくなりますのでご注意 […]投稿 タイのラビットカー... -
2020年の訪日外国人数は約411.6万人 前年比87.1%減
日本政府観光局(JNTO)は、2020年の訪日外国人の推計値が、前年比87.1%減の4,115,900人だったと発表した。 1月の入国者数は266万人だったものの、2月以降、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入国制限が徐 […]投稿 2020年の訪日外国人数は約411.6万人 ... -
JR西日本、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の運休を決定 3月15日出発分まで
JR西日本は、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」を2月17日から3月15日出発分まで運休する。 新型コロナウイルスの感染対策を講じた上で、運行再開に向けた訓練を実施していたものの、緊急事態宣言を受けて、予定してい […]投稿 JR西日本、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風... -
JR西日本、一時帰休を再実施 1日1,000名規模
JR西日本は、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発令を受け、雇用維持と社員の感染防止の観点から、一時帰休を再度実施する。 期間は2月1日から28日までで、病院を除く全箇所の社員を対象に、1日約1,000名規 […]投稿 JR西日本、一時帰休を... -
東海道新幹線、酒類の車内販売を一時休止
JR東海とジェイアール東海パッセンジャーズは、新型コロナウイルスの拡大に伴い、東海道新幹線車内で酒類の販売を一時休止する。 期間は1月21日から当面の間で、対象路線は東海道新幹線。 東海道新幹線では、「のぞみ」「ひかり」 […]投稿 東海道新幹線、... -
スカイマーク、下地島発着2路線40便を追加減便 1月22日~31日運航分
スカイマークは1月18日、緊急事態宣言の発令に伴う航空需要の大幅な減少を受け、1月22日から31日にかけて追加で減便する。 新たに減便が発表されたのは、東京/羽田・神戸〜下地島線の2路線40便。これにより両路線は運休とな […]投稿 スカイマーク、下地島... -
エア・ドゥ、初号機ラストフライト 約22年間で地球1,079周相当を飛行
AIRDO(エア・ドゥ)は、初号機のボーイング767-300ER型機(機体記号:JA98AD)のラストフライトを、1月20日に運航した。 同機はAWASからリース導入し、1998年6月24日にサンバーナーディーノ国際空港 […]投稿 エア・ドゥ、初号機ラストフライト 約22年間... -
Central Mountain Air to suspend key regional routes
Central Mountain Air (CMA) has announced it will suspend service on three regional routes. The routes will be suspended from February 3, 2021, to at least April 5, 2021. This action by CMA follows the...このサイトの記事を見る -
羽田空港から都心を結ぶ新たな駅、国交省がJR東日本「羽田空港アクセス線」に事業許可、2029年開業へ
国土交通省はJR東日本の「羽田空港アクセス線」に関する第1種鉄道事業申請を同日付で許可した。都心と羽田空港の地下に建設する羽田空港新駅をダイレクトで結ぶ。...このサイトの記事を見る -
京急、全席コンセント設置の新型1000系導入へ ロング・クロスシート切替も可能
京浜急行電鉄(京急)は、新型1000形を今春から導入すると発表した。内装を一新し、全座席にコンセントを装備した自動回転式シートを採用する。 内装は現行の1000形から一新し、ロングシートからクロスシートに切替可能な自動回 […]投稿 京急、全席コンセ... -
【図解】日本人出国者数、2020年は年間317万人、12月は3.3万人 -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)が発表した2020年の日本人出国者数は317万人。OAGの航空データも発表。...このサイトの記事を見る -
【図解】2020年の訪日外国人数は年間411万人、12月は5.9万人 -日本政府観光局(速報)
日本政府観光局(JNTO)によると、2020年の訪日外国人旅行者数は411万人。...このサイトの記事を見る