-
世界の旅行市場予測、欧州で高い旅行意欲、2025年に2019年を上回る過去最高まで回復か
2021年の世界の旅行収入は前年比50%増、2023年以降に本格回復、2025年には2019年比で約23%増加し、過去最高に達する予測。ITBベルリンが最新の調査結果を発表。...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、関空-下地島など7路線運休 夏ダイヤ、国内17路線運航
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は1月21日、夏ダイヤ期間(3月28日から10月30日)に国内7路線を運休すると発表した。成田-庄内線など2020年冬ダイヤ(20年10月25日から21年3月27日)から継続する […]...このサイトの記事を見る -
三井住友カード、マイルやポイントの交換レート改悪 大半で2割減
三井住友カードは、マイルやポイントへの移行レートを4月1日申し込み分より変更する。 Gポイント、WAONポイント、ベルメゾン・ポイント、カテエネポイント、PeXポイント、RealPay、PiTaPaショップdeポイント、 […]投稿 三井住友カード、マイルやポイントの... -
カーシェア「Anyca」、元従業員が個人情報不正持出し カードローン申し込み
DeNA SOMPO Mobilityとディー・エヌ・エーは、カーシェアサービス「Anyca」のカスタマーサービス業務に従事していた元従業員が、利用者の個人情報を不正に使用したことが判明したと発表した。 この元従業員は、 […]投稿 カーシェア「Anyca」、元従業員が個... -
ピーチ、夏スケジュール期間中の航空券追加販売開始 21路線対象
ピーチ・アビエーションは1月21日、国内線20路線と国際線1路線の、夏スケジュール期間中の航空券の追加販売を開始した。 2020年12月29日より国内線11路線を対象に販売を開始しており、国内線は全32路線中31路線の航 […]投稿 ピーチ、夏スケジュール期間中... -
アシアナ航空の滑走路誤進入、運輸安全委員会が報告書 機長の思い違いが原因、相互確認も行われず
運輸安全委員会は、2019年7月21日、那覇空港の滑走路に日本トランスオーシャン航空(JTA)機が着陸進入中、アシアナ航空機が誤進入した重大インシデントの調査報告書を公表した。 報告書では、機長が滑走路に進入して待機する […]投稿 アシアナ航空の滑走... -
フジドリームエアラインズ、2路線撤退 静岡〜北九州線と神戸〜出雲線
フジドリームエアラインズ(FDA)は、3月28日から10月30日までの夏スケジュール期間中の運航計画を発表した。 神戸〜花巻線を1日1便で開設するほか、静岡〜北九州線と神戸〜出雲線から撤退する。神戸〜高知線は1日1便に減 […]投稿 フジドリームエアライン... -
アシアナ航空、A380で遊覧飛行 31日ソウル発着、宮崎上空を飛行
韓国のアシアナ航空(AAR/OZ)は現地時間1月31日に、総2階建ての超大型機エアバスA380型機で遊覧飛行を実施する。ソウル(仁川)を出発後、宮崎上空を飛行するルートを計画する。韓国人のみが利用できる。 当日は仁川 […]...このサイトの記事を見る -
マリオット、「ザ・リッツ・カールトン モルディブ、ファリアイランド」を今春開業 モルディブにリッツ初進出
マリオット・インターナショナルは、「ザ・リッツ・カールトン モルディブ、ファリアイランド」を今春に開業する。 北マーレ環礁の北東部にあるラグジュアリーリゾートのために作られた人工の島ファリ諸島に位置し、マレ国際空港からス […]投稿 マリオット... -
ユナイテッド航空、通期決算は70.7億米ドルの最終赤字
ユナイテッド航空は、2020年通期業績を発表した。最終損益は70億6,900万米ドルの赤字だった。 旅客収入は118億500万米ドル、貨物収入は16億4,800万米ドル、その他の収入は19億200万米ドルだった。旅客収入 […]投稿 ユナイテッド航空、通期決算は70.7億米ド... -
米BBAM、737-800BCFを追加発注 最大12機
ボーイングは航空機リースを手がける米BBAMから、旅客機の737-800型機を貨物機に改修する「737-800BCF(ボーイング・コンバーテッド・フレーター)」を最大12機追加受注したと現地時間1月19日に発表した。1 […]...このサイトの記事を見る -
野村証券、ANAHD株の持ち分低下6.35%に
野村証券は1月20日、全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)株について、5%ルールに基づく変更報告書を関東財務局に提出した。野村証券の持ち株比率は、前回2020年12月の提 […]...このサイトの記事を見る -
アリタリア-イタリア航空、成田発着便の運航再開 貨物便で週1便
アリタリア-イタリア航空は、東京/成田〜ローマ・ミラノ線の貨物便としての運航を、1月22日より再開する。 ローマを1月22日に出発し、翌23日に東京/成田に到着、同日にローマに折り返す。翌週の1月29日にはミラノ発で運航 […]投稿 アリタリア-イタリア航空... -
DiDi、「5分でお迎えチャレンジ」3都市で開催 5分過ぎたら30%オフクーポン付与
DiDiモビリティジャパンは、タクシー・ハイヤー配車アプリ「DiDi」で、北海道と愛知、広島で「5分でお迎えチャレンジ!」キャンペーンを1月21日から2月17日まで開催する。 乗車地点までの配車時間が5分を超えた場合、キ […]投稿 DiDi、「5分でお迎えチャレ... -
中部国際空港、「アリスダイニング」を5月9日閉店
中部国際空港は、第1ターミナルの展望レストラン「アリスダイニング」の営業を、5月9日をもって終了することを決めた。 「アリスダイニング」は、日本のフランス料理界を代表するフレンチシェフ、石鍋裕氏がプロデュースするレストラ […]投稿 中部国際空港... -
HISなど、海外の鉄道を体験できるオンラインツアー販売開始 インドネシアなど5か国
エイチ・アイ・エス(HIS)は、欧州エキスプレスと連携し、鉄道オンライン体験ツアー「HISリモ鉄」の提供を1月14日より開始した。 両社は海外のHIS現地法人とともに、現地の鉄道の最新情報を集約し、現地鉄道会社の協力によ […]投稿 HISなど、海外の鉄道を... -
「アミスタホテル福岡」、1月18日開業 ワンフロア貸切の客室も用意
エム・ティー・ディーは、「アミスタホテル福岡」を1月18日に開業した。 地上10階建てで、客室数は29室。最大8名まで滞在できる客室や、ルーフテラス付きでワンフロア貸切の客室など全4種類を用意する。客室には、ロングダブル […]投稿 「アミスタホテル福... -
サンフランシスコ国際空港、滑走路改修を前倒し 遅延発生予測も
サンフランシスコ国際空港は、新型コロナウイルスの影響による発着便数の減少を利用し、滑走路の改善プロジェクトを加速する。 28R滑走路を4ヶ月閉鎖し、2022年を予定していた改修を早期に終える。閉鎖は4月より開始し、滑走路 […]投稿 サンフランシスコ国... -
観光庁、DMOによるデータ収集・分析事業でモデル地域を公募、戦略策定やリピーター創出の仕組みづくりで
観光庁は、2021年度「観光地域づくり法人による宿泊施設等と連携したデータ収集・分析事業」におけるモデル地域を公募。地域内の宿泊施設の宿泊客データをDMOに集約するプラットフォームとCRM(顧客関係管理)のための観光地情報アプリの機能を実証。...この... -
位置情報で多層的な価値を生み出す「メタ観光」で観光組織が発足、新たな観光価値の運用へ
メタ観光推進機構が、情報社会の新たな観光である「メタ観光」の実現と普及を目指し、設立された。代表理事は、元トリップアドバイザー代表取締役で現在グッドイートカンパニー取締役CSOの牧野友衛氏。...このサイトの記事を見る