-
神戸空港、開港16周年イベント6/11-12開催 コロナ延期で
神戸空港を運営する関西エアポート神戸は、開港16周年イベントを6月11日と12日に開催する。開港日は2月16日だが、今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で後ろ倒しした。 会場は神戸ハーバーランドu […]...このサイトの記事を見る -
アジアの麺料理 第18回 イェンタフォー
イェンタフォー、漢字で書けば釀豆腐。マレーシアやシンガポールでヨントーフ(Yong Tau Foo)と呼ばれるものと同源。 中国語で釀(酿)は「醸す」という意味以外に、中をくり抜いた食材に具を詰めて蒸す、油で焼くという意 […]投稿 アジアの麺料理 ... -
JAL、天ぷら油使った燃料でトーイングトラクター運転 成田で実証実験
日本航空(JAL)は、乗客の荷物などを運ぶトーイングトラクターに、廃食油から製造したバイオディーゼル燃料(BDF)を従来の軽油の代わりに使用する実証実験を始めた。 成田空港で運用している約230台のトーイングトラクターの […]投稿 JAL、天ぷら油使っ... -
日本帰国・入国時のPCR検査証明フォーマットを更新 7項目削除
日本政府は、日本への帰国や渡航に必要となるPCR検査の証明フォーマットを6月10日付けで更新し、多くの項目を削除した。 削除したのは、パスポート情報、国籍、性別、結果判明日、医療機関の住所、医師名、医療機関の印影の7項目 […]投稿 日本帰国・入国時... -
4月の空港別定時出発率、羽田が首位3カ月連続 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年4月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が3カ月連続で首位となった。日本の空港はミディアム(中規模)以外の […]...このサイトの記事... -
Delta Cargo is transporting millions of bottles of baby formula to boost US supply
Delta Cargo is scheduled to transport 212,000 pounds of baby formula to the U.S. from June 20-24.Delta will transport the equivalent of more than 3.2 million 8-ounce bottles of baby formula to the U.S...このサイトの記事を見る -
Delta Cargo to transport millions of bottles of baby formula to boost US supply
Delta Cargo is scheduled to transport more 212,000 pounds of baby formula to the U.S. from June 20-24.Delta will transport the equivalent of more than 3.2 million 8-ounce bottles of baby formula to th...このサイトの記事を見る -
Delta’s statement on the lifting of international testing requirement for US entry
Delta is preparing to welcome international travelers to the United States this summer following the U.S. government lifting of pre-entry testing requirements for vaccinated travelers.“We c...このサイトの記事を見る -
Transformed Delta Sky Club brings sleek glamour to Music City
After beginning construction in 2020, today Delta Sky Club celebrates the completed renovation of the Nashville International Airport (BNA) lounge. The reimagined space adds over 10,000 square feet an...このサイトの記事を見る -
エアバスA321XLR、初飛行は6/15に 世界最長11時間飛べる単通路機
エアバスは現地時間6月10日、開発が進む小型機A321XLRの初飛行を15日に独ハンブルクで実施する方針を示した。単通路機では世界最長となる最大11時間飛行でき、就航は2024年となる見込み。 10日時点の天気予報で […]...このサイトの記事を見る -
エアバスと関西エアポート、航空機の水素利用で連携
エアバスと関西エアポート(KAP)は6月10日、関西と伊丹、神戸の関西3空港で水素の利活用検討に関する連携の覚書を締結した。水素を動力とする航空機の運航実現に向け、政策提言や課題に取り組むロードマップづくりなどを共同で […]...このサイト... -
スプリング・ジャパン、成田発南京行きも販売再開
スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は6月10日、成田-南京線のうち成田発の航空券販売を再開した。これまでは南京発のみだったが、往復とも旅客を扱う。 成田-南京線は隔週金曜に運航。南京行きIJ125便 […]...このサイトの記事を見る -
エールフランス航空、9月から羽田/パリ線を再開、週3便体制で
エールフランス航空が9月から、羽田/パリ線を週3便体制で再開。ボーイング787-9型機を投入する予定。...このサイトの記事を見る -
チャンギ国際空港、ターミナル4とターミナル2出発ホール南側の運用再開
チャンギ・エアポート・グループは、シンガポール・チャンギ国際空港のターミナル4とターミナル2の出発ホール南側の運用を再開する。 ターミナル4は9月から、ターミナル2の出発ホール南側は10月から運用を再開する。10月30日 […]投稿 チャンギ国際空港、タ... -
自動運転で手荷物運搬、JALが成田に導入 地上業務を省人化へ
日本航空(JAL)は、乗客の荷物を入れたコンテナを運ぶトーイングトラクターの自動運転を5月25日から成田空港で始めた。第2ターミナル本館とサテライトとの間で運用し、グランドハンドリング業務の省力化を図る。 第2ターミナル […]投稿 自動運転で手荷物... -
エアアジア、利用者に対する払い戻しをほぼ完了 タイ・エアアジアXも返金希望者への対応を開始
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia, AK)は、コロナ期間中のフライトキャンセルなどで生じた利用者への払い戻しをほぼすべて完了したと発表しています。 これまでに返金希望者の99%以上の処理を終え、残りの0 […]投稿 エアアジア、利用者に... -
JAL、搭乗ポイント「FLY ON」2倍キャンペーン 国内・国際全路線
日本航空(JAL/JL、9201)は、搭乗実績を示す「FLY ONポイント」が搭乗時に2倍になるキャンペーンを国内線と国際線で実施している。 国内線と国際線の全路線が対象で、搭乗時のポイントが2倍になる。国内線のうち […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、成田-札幌・広島増便 7月から
スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は6月10日、成田-札幌(新千歳)線と広島線を7月から増便すると発表した。 札幌線は現在1日2往復で、7月15日からは同5往復に増便。広島線は現在1日2往復で7月1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL系LCCジップエア(ZIPAIR)、成田/シンガポール線を週5便に増便、夏休み期間中に
JALグループのLCCジップエア(ZIPAIR)は、2022年7月16日~8月31日の期間中、成田/シンガポール線を増便し、週5便運航する。9月1日以降は現行の週3便体制に戻す。...このサイトの記事を見る -
スワンナプーム空港、6月の旅客は1日当たり約7万人にまで増加 国際線だけで毎日4万人以上が利用
水際措置の緩和が進むタイのスワンナプーム空港では利用者も徐々に増加。タイ空港公社(AOT)によると6月は1日当たり平均7万人が同空港を利用する見込みとのこと。 6月1日以降、これまでの1日当たりの旅客数は国際線が約42, […]投稿 スワンナプーム空...