Aviation Wire– tag –
-
釧路空港、駐車場の拡張工事着工 1015台収容
北海道内7空港を運営する北海道エアポートは8月4日、釧路空港の駐車場を拡張する工事を着工した。現在の754台から261台分拡張し、1015台が駐車できるようになる。 既存の駐車場を拡張するほか、ターミナル周辺にも駐車 […]...このサイトの記事を... -
ジェットスター・ジャパン、お盆2路線臨時便 成田-札幌・福岡
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は8月9日から、成田-札幌(新千歳)と福岡の2路線で臨時便を設定する。一部日程を除く17日までが対象で、2路線で9往復18便を運航する。臨時便により、お盆期間の需要拡大を図る。 […]...このサイトの記事を見る -
DHL、電動貨物機「Alice」12機発注 24年受領へ
DHLエクスプレスは現地時間8月3日、電動航空機を手掛ける米国シアトルを拠点とするスタートアップ企業Eviation社に電動貨物機「Alice eCargo(アリス・イーカーゴ)」を12機発注したと発表した。2024年 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシドエア、定時性首位 各社改善続く 国交省21年1-3月期情報公開
国土交通省航空局(JCAB)は、日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)、LCC 3社など、特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」の2021年1-3月期分を公表した […]...このサイトの記事を見る -
エール・オーストラル、A220-300初号機受領 仏初導入
仏領レユニオン島を拠点とするエール・オーストラル(REU/UU)はこのほど、同社向け初号機となるエアバスA220-300(登録記号F-OLAV)を受領した。初号機を含め3機導入予定で、残りの2機も間もなく受領する見込み […]...このサイトの記事を見る -
JAL、家庭向け機内食第2弾 賛否両論監修の牛すき焼き重や北海道の豚丼
日本航空(JAL/JL、9201)と通販サイト「JALショッピング」を運営するJALUX(ジャルックス、2729)は8月4日、一般販売用に開発した国際線機内食「BISTRO de SKY(ビストロですかい)」の第2弾を […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、子連れ客応援プロジェクト発足 コロナ後見据え家族旅行サポート
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は8月3日、子供連れの家族を応援するプロジェクトを立ち上げたと発表した。新型コロナ後の需要増加を見据えたもので、プロジェクトにはパイロットや客室乗務員、整備、人事など全社から、子供 […]...このサイトの... -
国内旅客、4.34倍260万人 19年比71.1%減 5月の航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2021年5月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比4.34倍(19年同月比71.1%減)の260万7336人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は15.5ポイント上昇し41. […]...このサイトの記事を見る -
エールフランスのA220初号機、新塗装でロールアウト
エールフランス航空(AFR/AF)は、エアバスA220-300型機の初号機(登録記号F-HZUA)がカナダのケベック州ミラベルにあるエアバスの塗装工場からロールアウトしたことを明らかにした。新デザインの塗装が施され、9 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク定時性4年連続1位 国交省20年度情報公開
国土交通省航空局(JCAB)は、日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)、2020年9月が最終運航となったエアアジア・ジャパン(WAJ/DJ)を含むLCC 4社など、特定本邦航空運送事業者11社に […]...このサイトの記事を見る -
JALの21年4-6月期、最終赤字579億円 菊山専務「回復基調に入ってきている」
日本航空(JAL/JL、9201)が8月3日に発表した2021年4-6月期(22年3月期第1四半期)通期連結決算(IFRS)は、最終損益が579億1900万円の赤字(前年同期は937億700万円の赤字)で、赤字幅は約3 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、破綻教訓に貨物機導入せず 菊山専務「ボラティリティ高い」
日本航空(JAL/JL、9201)の財務・経理本部長の菊山英樹専務は8月3日、貨物専用機導入や旅客機の貨物機改修に否定的な考えを示した。世界的な国際線の運休や海運需要のひっ迫で同社の貨物事業は好調だが、「ボラティリティ […]...このサイトの記事... -
羽田空港の搭乗橋、放射冷却素材でひんやり 日本空港ビルがラディクール販売
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策と並び、航空業界で大きなテーマとなっているのが、CO2(二酸化炭素)排出量実質ゼロ実現だ。政府も2050年のカーボンニュートラル社会の実現に向けたグリーン成長戦略を打ち出 […]...このサイトの記事を見る -
チリLCCスカイ、A321neo国内初導入 LEAPエンジン採用
チリLCCのスカイ・エアライン(SKU/H2)は、同社向け初号機となるエアバスA321neo(登録記号CC-DCA)を導入した。航空機リース会社エアリース・コーポレーション(ALC)からのリース機で、A321neoの導 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、100便追加減便 羽田-北九州・福岡、8月末まで
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は8月6日から31日まで、国内2路線を追加減便する。羽田-北九州と福岡の2路線で、新たに100便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、8 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、マイルの有効期限延長 22年3月まで希望者向け
全日本空輸(ANA/NH)は、9月30日に有効期限を迎えるマイルと電子クーポン「SKYコイン(スカイコイン)」を、期限延長を希望する利用者に対して2022年3月31日まで延長する。新型コロナウイルス感染症(COVID- […]...このサイトの記事を見る -
機内食用の牛肉上カルビ、クラファンで提供 ゲートグルメが冷凍肉や調理品
豪州産の牛肉上カルビはいかが? 成田や羽田などで機内食を製造するゲートグルメジャパンは、機内食で使用予定だった牛肉の廃棄を避けようとクラウドファンディングを始めた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響前に […]...このサイトの... -
成田空港、旅客2.1倍29万人 19年比92%減、6月
成田国際空港会社(NAA)が発表した2021年6月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比2.10倍の29万9234人だった。3カ月連続で前年を上回ったものの、新型コロナウイルス感染症(C […]...このサイトの記事を見る -
京急、空港線の電力を再生可能エネルギーに置き換え 3457トンのCO2削減
京浜急行電鉄(9006)は8月2日、京急蒲田駅と羽田空港第1・第2ターミナル駅を結ぶ京急空港線で列車の運転に使われる電力を再生可能エネルギー由来のものに置き換えたと発表した。CO2(二酸化炭素)排出量が実質ゼロになり、 […]...このサイトの記... -
ANA、カレンダー予約受付 22年版は15種類、創立70周年記念も
全日本空輸(ANA/NH)を中核としたANAホールディングス(9202)傘下の全日空商事は8月2日から、2022年版カレンダーの予約受付を開始した。ANAの機体が各地を飛ぶ定番に加え、6月に退役したボーイング737-7 […]...このサイトの記事を見る