Aviation Wire– tag –
-
関空、水素で走る燃料電池マイクロバス 高速も走行可能
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は、水素を燃料に走行する燃料電池(FC)マイクロバスを導入した。岸和田観光バスと連携した取り組みで、空港内のFCバスとしては、2022年に導入した路線バスタイプ「SORA」に続 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、第3ターミナルに免税品受渡カウンター 事前予約で5%引き
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は7月15日、第3ターミナルに免税品受け渡し専用カウンター「TIAT PRE ORDER PICK UP」をオープンした。「TIAT DUTY FREE免税品 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国際線予約画面で不具合 パスポートやビザ登録不能、チェックイン時に対応
全日本空輸(ANA/NH)は7月15日、同社ウェブサイトの国際線予約画面で搭乗者情報を入力する際、パスポートやビザなどの渡航書類が登録できない不具合が発生していることを明らかにした。原因は調査を進めているという。 不 […]...このサイトの記... -
アメックスのセンチュリオン・ラウンジ、羽田に誕生 寿司やラーメンを目の前で調理
アメリカン・エキスプレス(AMEX)は7月15日、羽田空港第3ターミナルの会員専用ラウンジ「センチュリオン・ラウンジ」を報道関係者に公開した。AMEXが自社運営の同ラウンジを国内に開設するのは初めてで、日本の食文化を体 […]...このサイトの記事... -
エア・ドゥとAirJapan、来道訪日客に「ベア・ドゥ」ぬいぐるみ 10/31まで
エア・ドゥ(ADO/HD)は7月15日、ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)と訪日客向けのキャンペーンを共同開催すると発表した。両社便を利用し北海道へ向かう訪日客に、エア・ […]...このサイトの記事を見る -
JALとヒューリック、成田近くに新物流拠点 国際力強化へ29年開業
日本航空(JAL/JL、9201)とヒューリック(3003)は7月15日、成田空港近くで航空上屋施設(保税蔵置場)と物流施設を一体化した国際物流拠点の共同運営で合意したと発表した。成田国際空港会社(NAA)が掲げる「エ […]...このサイトの記事を見る -
ANAと日立、運航ダイヤ修正を自動化 イレギュラー対応を数時間単位で短縮
全日本空輸(ANA/NH)と日立製作所(6501)の両社は7月15日、悪天候などの「イレギュラー」で遅延や欠航が生じた際、運航ダイヤの修正案を高速・最適に自動立案するシステムを国内線に導入したと発表した。日立100%子 […]...このサイトの記事を見る -
JALとSBI、FXのマネースクエアHD買収 非航空分野で資産形成支援へ
日本航空(JAL/JL、9201)とSBIグループのSBIリクイディティ・マーケット(SBILM)は7月14日、外国為替証拠金取引(FX)などを展開するマネースクエアホールディングス(HD)の全株式を取得する契約を締結 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港とJAL、パン耳から発泡酒第2弾 JALプラザなどで7/15から販売
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と、日本航空(JAL/JL、9201)傘下の商社JALUX(ジャルックス)は7月14日、羽田空港で販売されるサンドウィッチの製造過程で出たパンの耳をアップサイ […]...このサイトの記事を見る -
ANAのマイルアプリ、2段階認証ログインに 9月上旬から
全日本空輸(ANA/NH)は7月14日、スマートフォンアプリ「ANAマイレージクラブ」のログイン時に2段階認証を導入することを明らかにした。9月上旬のアプリのバージョンアップ時の導入を予定している。 バージョンアップ […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、既卒CA採用 12月以降入社70人
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は7月14日、客室乗務員の採用を始めた。70人程度を採用する計画で、入社時期は12月以降を予定。応募は8月25日午後1時まで。 今年11月末までに専門学校や高専、短大、4年制大学 […]...このサイトの記事を見る -
インド航空操縦士協会「事実に基づいた調査を」エア・インディア機事故の中間報告書公表で
インド航空操縦士協会(ALPA-I)は、インドの事故調査当局であるAAIB(航空事故調査局)が現地時間7月12日に公表したエア・インディア(AIC/AI)AI171便(ボーイング787-8型機、登録記号VT-ANB)墜 […]...このサイトの記事を見る -
JALとアメリカン航空、ニューヨーク400周年の魅力紹介 高級ホテルやW杯で観光強化
日本航空(JAL/JL、9201)とアメリカン航空(AAL/AA)、ニューヨーク市観光会議局は、観光地としてのニューヨークの魅力を旅行代理店などに紹介するイベントを開いた。ニューヨーク市は米国の独立宣言よりも前の162 […]...このサイトの記事を見る -
天皇陛下モンゴル訪問で政府専用機運航が1位 先週の注目記事25年7月6日-12日
7月6日から12日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれた記事は、天皇皇后両陛下のモンゴル公式訪問による政府専用機の運航でした。 第1位 政府専用機、天皇皇后両陛下のモンゴル訪問でウランバートルへ 6日から1 […]...このサイトの... -
ブルーインパルス、万博会場で展示飛行披露 ハート描き歓声と拍手
大阪・関西万博会場の上空で7月12日、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が展示飛行を披露し、雲が多いながらも青空に恵まれた会場を訪れた人たちからは歓声が上がった。あす13日も展示飛行を予定している。 […]...このサイ... -
エア・インディア機墜落事故、離陸直後に燃料遮断か インド当局が中間報告書
インドのアーメダバードで現地時間6月12日に起きたエア・インディア(AIC/AI)のAI171便(ボーイング787-8型機、登録記号VT-ANB)墜落事故で,インドの事故調査当局であるAAIB(航空事故調査局)は7月1 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチの元バニラA320 JA14VA抹消 国交省航空機登録25年6月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2025年6月の航空機登録は、予約登録受付が5機、新規登録が7機、移転登録が12機、変更登録が2機、抹消登録が9機で、予約登録取り下げはなかった。 抹消登録では、ANAホールディ […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、成田-高雄就航 以遠権で訪日・北米需要取り込み
ユナイテッド航空(UAL/UA)は7月11日、成田-高雄線を開設した。成田空港からの以遠権による第三国路線強化の一環で、週7往復(1日1往復)運航する。 —記事の概要— ・訪日・北米需要狙う ・ […]...このサイトの記事を見る -
AGP株非公開化へ JAL・ANA・空ビル、出資比率で合意
日本航空(JAL/JL、9201)は7月11日、持分法適用会社で空港インフラ事業を手掛けるエージーピー(AGP、9377)の株式について、株主である日本空港ビルデング(9706)、ANAホールディングス(ANAHD、9 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、最前列「フォワードシート」ウェブ予約可に 7/16から
スカイマーク(SKY/BC、9204)は7月11日、最前列の「フォワードシート」をウェブサイトで予約・決済できるサービスを始めると発表した。16日から開始し、夏ダイヤ最終日の10月25日搭乗分まで受け付ける。また同日か […]...このサイトの記事を見る