Aviation Wire– tag –
-
エア・ドゥとソラシド持株会社、役員人事 25年6月25日付
エア・ドゥ(ADO/HD)とソラシドエア(SNJ/6J)の共同持株会社リージョナルプラスウイングス(RPW)は6月25日、新役員体制を発表した。ソラシドの新社長に就任した山岐真作氏が、RPWでも代表権を持つ社長としてグ […]...このサイトの記事を見る -
ソラシドエア、役員体制 25年6月23日・7月1日付
ソラシドエア(SNJ/6J)は6月25日、新役員体制を発表した。新社長の山岐真作氏が就任した。山岐氏は日本政策投資銀行(DBJ)出身で、東京国際空港ターミナル(TIAT)の常務を務めていた。 6月23日付と7月1日付 […]...このサイトの記事を見る -
電動ハイブリッド機「現実味ある」特集・JALが描く国内線の選択肢「MAEVE Jet」
日本航空(JAL/JL、9201)は、地方都市間を結ぶ国内線維持に向け、次世代の電動ハイブリッド航空機の開発支援に乗り出す。国内線市場はコロナ後の需要変化や円安影響を受けて事業環境が悪化しており、JALは航空会社として […]...このサイトの記事... -
JAL、当日購入「セイバー運賃」10/25まで期間延長 羽田-伊丹・小松
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田-伊丹・小松の2路線を対象に設定する当日購入可能の運賃について、期間を延長する。当初は6月30日までの予定だったが、夏ダイヤ最終日の10月25日まで延ばす。 搭乗日前日が購入 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、8-9月分サーチャージ引き下げ 欧米往復4.6万円、ハワイ2.9万円超に
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)の2025年8-9月発券分を引き下げた。往復で欧米は4万6200円、ハワイは2万9800円とな […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、南海ラピートにスヌーピー 6/29から
台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は、南海電鉄(9044)が運行する特急ラピートに米国のマンガ「PEANUTS(ピーナッツ)」の人気キャラクター「スヌーピー」のラッピングを6月29日から施す。スターラッ […]...このサイトの記事を見る -
ANAのNCA子会社化、8度目の延期 8/1に
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は6月25日、日本貨物航空(NCA/KZ)を完全子会社化する効力発生日を8月1日に延期したと発表した。今回で8度目の延期となり、直近で […]...このサイトの記事を見る -
三菱重工、チャンギ空港の連絡シャトル改修受注 2030年完成
三菱重工業(7011)は6月25日、シンガポール・チャンギ国際空港のターミナル間を結ぶ自動無人運転車両(APM)システムの改修工事を受注したと発表した。信号や通信、軌道などの主要設備を更新するもので、2030年に工事完 […]...このサイトの記事を... -
ANA、管理職人事 25年7月1日付
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は、管理職者の人事異動を7月1日付で発令する。異動内容は下記の通り(新所属・現所属・氏名の順で敬称略)。 これより先は会員の方のみご覧いただ […]...このサイトの記事を見る -
川重、神戸市から最新ヘリBK117 D-3受注 27年納入
川崎重工業(7012)は6月25日、神戸市から最新中型双発ヘリコプター「H145//BK117 D-3」を1機受注したと発表した。納入は2027年3月の予定で、消防用ヘリコプターとして運用される。消防・防災向けのD-3 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、Trip.comのNDC販売拡大 海外発も公式サイト同等に
全日本空輸(ANA/NH)は6月24日、中国資本でシンガポールに拠点を置くオンライン旅行会社Trip.com(トリップ・ドットコム)と、航空券販売の新規格「NDC(New Distribution Capability […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ドーハ運休7/2まで拡大 2927人に影響
日本航空(JAL/JL、9201)は6月25日、羽田-ドーハ線の運航見合わせを7月2日まで続けると発表した。中東情勢の現状を踏まえたもので、2927人に影響が及ぶ。 ドーハ線は、カタール上空の空域が一時閉鎖されたこと […]...このサイトの記事を見る -
NATO、A330MRTT追加発注 スウェーデン・デンマークがMMF加盟
エアバスは現地時間6月24日、NATO支援調達機関(NSPA)が多目的空中給油・輸送機A330 MRTTを2機追加発注し、欧州のMMF(Multinational MRTT Fleet;多国間MRTT機材)が12機体制 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ウェブサイトとアプリ25年度末から順次刷新 ログイン問題など解消へ=株主総会
日本航空(JAL/JL、9201)は6月24日、利用者が航空券の予約などに使う同社のウェブサイトやスマートフォンアプリをリニューアルする方針を明らかにした。都内で同日開いた株主総会で、株主からの事前質問に答えたもので、 […]...このサイトの記事... -
ピーチ、一足先に制服お披露目 7/1自社化の関空国内線係員
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)が7月1日から関西空港で自社化するグランドスタッフ(地上旅客係員)が、自社化を前にした6月24日、真新しい制服を着用し旅客を出迎えた。国際線の到着客を対象に和歌山・紀の川市のモモを […]...このサイトの記... -
エア・ドゥ、役員人事 25年6月23日付
エア・ドゥ(ADO/HD)は6月23日、新役員体制を発表した。取締役は5人全員が重任で、新任は執行役員の西堀浩生氏となる。 西堀氏の担当業務は運航本部副本部長 兼 運航安全推進部長。執行役員の月井秀樹氏は退任した。 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、初夏恒例「和歌山のモモ召し上がれ」 関空の自社化地上係員も奮闘
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は6月24日、和歌山・紀の川市のモモを利用客にプレゼントする「Share Peach Day」を関西空港の第2ターミナル(T2)で開催した。就航当初から続く初夏の恒例行事で、関空で […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ドーハ線6/27まで運休
日本航空(JAL/JL、9201)は6月24日、カタール上空の空域が一時閉鎖されたことを受け、23日の羽田発ドーハ行きJL59便(ボーイング787-9型機、登録記号JA872J)が羽田へ引き返したことを明らかにした。羽 […]...このサイトの記事を見る -
4月の国際線旅客、14.8%増135万人 国内線5.1%増790万人=国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」2025年6月号によると、4月の国際線旅客数の速報値は前年同月比14.8%増の135万6000人で、4年1カ月連続で前年を上回った。国内線は前年同月比5.1%増の790万人で、10カ月連 […]...このサイトの記事を見る -
米軍、B-2爆撃機でMOP初実戦投入 イラン核施設空爆「ミッドナイト・ハンマー作戦」
米国防総省は現地時間6月22日(日本時間23日)、米中央軍(CENTCOM)が21日夜から22日未明にかけ、イラン国内の核関連施設3カ所に対する大規模空爆「ミッドナイト・ハンマー作戦(Operation Midnigh […]...このサイトの記事を見る