Aviation Wire– tag –
-
デルタ航空、中部-デトロイト臨時便 12月に2往復、帰国需要で
デルタ航空(DAL/DL)は9月9日、デトロイト-中部(セントレア)線の臨時便を12月に運航すると発表した。年末年始の帰国需要によるもので、2往復運航する。 デトロイト発は12月11日と18日の土曜、中部発は13日と […]...このサイトの記事を見る -
ライアンエア、737MAX10交渉不成立 ボーイングと価格に開き
欧州LCC最大手のライアンエア(RYR/FR)は、ボーイング737 MAXのうち胴体長が最長となる737 MAX 10の導入について、製造元のボーイングとの交渉が合意に至らず終了したと現地時間9月6日に発表した。両社が […]...このサイトの記事を見る -
ANA/JALと九州3社、世界遺産など地域の魅力発信
九州の地域航空会社3社と全日本空輸(ANA/NH)、日本航空(JAL/JL、9201)の5社が出資する地域航空サービスアライアンス有限責任事業組合(EAS LLP)は9月8日、コロナ後に向けて就航地域の魅力を訴求し、離 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、下地島空港にA380チャーター 10月に宮古島2泊ツアー
全日本空輸(ANA/NH)は9月8日、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を沖縄の下地島空港へ運航する成田発着チャーターフライトを10月に初開催すると発表した。ANAの旅客便が下地島空港に […]...このサイトの記事を見る -
ANA、日本発越境EC輸送参入で日本酒など海外へ OCSが新サービス
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下で国際物流事業を担うOCS(港区芝浦)は9月8日、日本発の越境EC(国を越えた電子商取引)輸送サービスに参入すると発表した。現在は海外発のみで、ANAグループで日本発越 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、羽田-札幌など追加減便 9月運航率88%
エア・ドゥ(ADO/HD)は9月8日、追加減便を27日から30日にかけて4路線32便実施すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもの。 対象路線は、羽田-札幌(新千歳)、旭川、女満別、 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス受注、102機で大幅増 JALにA350納入、8月実績
エアバスの2021年8月の引き渡しは40機(前年同月39機)だった。受注は102機で、前年同月の1機から大きく増加した。納入・受注とも、単通路機のA320ファミリーが大部分を占めた。 引き渡しの内訳は、A320ファミ […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザ、新客室仕様のA321neo就航 「エアスペース」で手荷物収納棚大型化
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は、エアバスの新客室内装「Airspace(エアスペース)」を採用したA321neoを就航させた。オーバーヘッドビン(手荷物収納棚)が大型化し、新しい照明システムなどを採用した。 […]...このサイトの記事を見る -
ATR、STOL型ATR42-600Sを25年納入開始 佐渡や小笠原視野
仏ATRのステファノ・ボルテリCEO(最高経営責任者)は9月7日、ターボプロップ(プロペラ)機ATR42-600型機の改良型で、短い滑走路で離着陸できるSTOL(短距離離着陸)型「ATR42-600S」について、初飛行 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、成田-シンガポール就航 初便は乗客1人、貨物は満載
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は9月7日、成田-シンガポール線を開設した。週1往復で火曜のみ運航する。シンガポール線は同社4路線目で、東南アジア路線としてはバンコク線に続き2路線目となる。成田発の初便には乗客 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、冬ダイヤにも台北就航へ 行政手続き難航で開設延期
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の西田真吾社長は9月7日、月末までに開設を検討していた成田-台北(桃園)線について、10月31日から始まる冬ダイヤ期間で就航するとの見通しを明らかにした。台湾側の行政手続きが難航 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、沖縄・奄美の世界遺産登録で特別塗装機 初便は奄美へ
日本航空(JAL/JL、9201)は9月7日、鹿児島県の奄美大島と徳之島、沖縄島北部と西表島の4地域がユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界自然遺産への登録を記念した特別塗装機を就航させた。機体後部に環境省の希少動物キ […]...このサイトの記事... -
ANA、東京五輪社員選手のオンライン報告会 女子バスケ銀の本橋選手ら
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは9月6日、東京オリンピックに出場した社員アスリートによる社内報告会をオンラインで開催し、144人の社員が参加した。 女子バスケットボールで銀メダルを獲得したANA […]...このサイトの記事を見る -
国交省、ドローン飛行許可など申請先変更 10月から
国土交通省は、ドローン(無人航空機)の飛行許可をはじめとする航空法に基づく運航許可などの申請先を、10月1日から東日本は東京空港事務所、西日本は関西空港事務所に変更する。 現在は空港により各空港事務所で扱っているとこ […]...このサイ... -
ANA、機内食通販100万食突破 販売開始から8カ月
全日本空輸(ANA/NH)は9月6日、国際線エコノミークラス機内食の通信販売が100万食を突破したと発表した。販売を始めた2020年12月11日から数えて270日目(8カ月と27日)で到達した。 通販の機内食は、AN […]...このサイトの記事を見る -
英BAE、クイーン・エリザベス横須賀寄港で技術紹介 F-35着艦模擬訓練も
航空宇宙防衛大手の英BAEシステムズは9月6日、横須賀に寄港している英海軍の最新鋭航空母艦HMSクイーン・エリザベス(R08)をはじめとする空母打撃群で採用されている同社の技術を紹介した。 クイーン・エリザベスをはじ […]...このサイトの記事... -
2020年度、航空事故4件 重大インシデント1件、国交省
国土交通省航空局(JCAB)が発表した、2020年度の航空事故や重大インシデントの発生状況をまとめた「航空輸送の安全にかかわる情報」によると、航空事故は4件、航空事故につながりかねない「重大インシデント」は1件、安全上 […]...このサイトの記... -
スターフライヤー、9-10月にシミュレーター体験 参加枠拡大、1日最大3人に
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は9月6日、フルフライトシミュレーター体験を月内と10月に実施すると発表した。週末を中心に5日間設定する。3月と5月に引き続いての開催で、訓練や審査などに使用するエアバスA32 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、成田-ソウル期間増便 ソウル発週1便
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は9月6日、成田-ソウル(仁川)線を11日から25日まで期間増便すると発表した。 現状は週3往復で、期間中はソウル発を週1便増便し、成田発を週3便、ソウル発を週4便運航する。期 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤーのクラファン、目標300万円達成も命名権はなし
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)が航空機のネーミングライツ(命名権)などスポンサーを募集していたクラウドファンディングが、9月5日で支援募集の期限を迎えた。252人から総額305万9988円を集め、目標の30 […]...このサイトの記事を見る