Aviation Wire– tag –
-
中部空港の総旅客数、過去2番目の低水準 21年度上期、114万人
中部空港(セントレア)の2021年度上期(4-9月)の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同期比58%増の114万6278人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年同期と比較 […]...このサイトの記事を見る -
100機目の747-8F、UPSが受領 22年に生産完了
ボーイングは現地時間10月26日(日本時間27日)、100機目の747-8F貨物機(登録記号N630UP)がUPS航空(UPS/5X)へ引き渡されたことをTwitterで明らかにした。今回の納入でUPSの747-8Fは […]...このサイトの記事を見る -
IP無線アプリBuddycom、屋外で使える防塵防滴スピーカーマイク
サイエンスアーツ(新宿区)は10月26日、同社が開発したIP無線アプリ「Buddycom(バディコム)」用の防塵防滴スピーカーマイク「MKI-P4」の取り扱いを始めた。屋外での使用を想定したIP65相当の防水防塵性能で […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、羽田-熊本・鹿児島で臨時便 11月に1往復ずつ
ソラシドエア(SNJ/6J)は11月に、羽田-熊本と羽田-鹿児島の2路線で臨時便を運航する。いずれも1日1往復ずつ運航する。 20日に運航する羽田-熊本線の臨時便は、熊本行き6J47便が羽田を午前9時に出発し、午前1 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、羽田-札幌増便 11月に8日間9往復
エア・ドゥ(ADO/HD)は11月の一部日程で、羽田-札幌(新千歳)線を増便する。5日から23日までの期間中、9往復18便を追加する。 増便するのは5日から7日までと、19日から23日までの計8日間。7日のみ2往復4 […]...このサイトの記事を見る -
JALのどさんこCA、北海道菓子をPR 自ら選んだ詰め合わせ、1000セット限定
日本航空(JAL/JL、9201)は10月26日に、北海道の菓子詰め合わせの販売を開始した。羽田-札幌(新千歳)線の就航70周年を記念したもので、北海道出身の客室乗務員が選んだゼリーやクッキーをパッケージにした。100 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、月面探査スタートアップispaceに投資
エアバス・ベンチャーズは10月26日、民間月面探査事業に取り組む宇宙スタートアップ企業ispace(アイスペース、東京・港区)に投資すると発表した。最初のミッションとして、同社が開発した月面ランダー(着陸船)を、スペー […]...このサイトの記... -
米LCCブリーズ、A220初号機お披露目 ジェットブルー創始者が設立
エアバスは現地時間10月26日、米LCCのブリーズ・エアウェイズ(MXY/MX)向けA220-300型機の初号機をアラバマ州モビールにある最終組立工場でお披露目した。数週間以内に引き渡される見通し。 座席数は2クラス […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、9月の国内線利用率39.4% 羽田-福岡は47.0%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)が10月26日に発表した2021年9月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比19.1%増の4万3970人、提供座席数は65.3%増の11万2916席、ロードファクター(座席利用 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、訓練審査担当者募集
新潟空港を拠点に就航を目指す低コスト地域航空会社「TOKI AIR(トキエア)」は、地上職の訓練審査担当者の募集を10月25日から始めた。 採用は1人で、勤務地は新潟本社、在宅、会社が指定する場所。雇用形態は契約社員 […]...このサイトの記事を... -
「ライブ配信も磨き上げたい」JALのCA、ハンドベル「ベルスター2021」始動
クリスマス恒例となった日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員有志によるハンドベル演奏チーム「JALベルスター」の練習が10月26日、羽田空港内で行われた。 JALでは毎年年末に、ベルスターによるハンドベル演奏 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、千歳基地発着の遊覧飛行 羽田-札幌就航70周年企画、自衛隊滑走路を離着陸
日本航空(JAL/JL、9201)グループは10月26日、千歳市民を対象にした遊覧飛行を新千歳空港発着で実施した。JALの羽田-札幌(千歳)線就航70周年を記念したもので、離着陸時の滑走路は自衛隊のものを使用し、現在の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-札幌就航70周年 CAの初代制服で利用客に謝意
日本航空(JAL/JL、9201)の羽田-札幌(新千歳)線が10月26日、就航70周年を迎えた。26日の新千歳空港の発着1便目を記念便として運航し、就航当時に着用していた客室乗務員の初代制服を着た社員らが横断幕を掲出す […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、下地島就航1周年 13万人利用
スカイマーク(SKY/BC)が沖縄の下地島空港へ就航して10月25日で1周年を迎えた。羽田と神戸、那覇から3路線が乗り入れ、1年間で約13万人が利用した。 同社の下地島3路線は2020年10月25日開設。羽田線は国土 […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線、11月に臨時便103便 羽田10路線で
全日本空輸(ANA/NH)は10月25日、国内線の臨時便を11月5日から29日まで羽田発着10路線で103便設定すると発表した。緊急事態宣言の解除による国内線予約の増加によるもの。 臨時便を設定するのは、羽田-札幌( […]...このサイトの記事を見る -
JAL、伊丹で就航70周年イベント 戦後初の国内線、31日から羽田線にA350
日本航空(JAL/JL、9201)の羽田-伊丹線が10月25日、就航70周年を迎えた。戦後初の国内線定期便で、伊丹空港では出発客に記念品がプレゼントされ、午後1時30分に出発した羽田行きJL118便(ボーイング787- […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、日本支社長にケニー・テオ氏 21年10月21日付
シンガポール航空(SIA/SQ)の日本支社長に、ケニー・テオ氏が10月21日付で就任した。前任のウォン・テックフイ氏は、すでにシンガポールへ帰任している。 シンガポール国立大学を卒業したテオ氏は、 これより先は会員の […]...このサイトの記事... -
エンブラエル、民間機納入9機 受注残は313機、21年7-9月期
エンブラエルが2021年7-9月期(第3四半期)に引き渡した機体は、民間機が9機(前年同期比2機増)だった。ビジネスジェット機21機(前年同期並み)を含めると30機(2機増)となった。 民間機の内訳は、E175が6機 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CAが選んだ北海道菓子 羽田-札幌就航70周年記念、期間限定で販売
日本航空(JAL/JL、9201)は10月26日から、北海道の菓子詰め合わせを販売する。羽田-札幌線の就航70周年を記念したもので、北海道にゆかりのある客室乗務員が選んだゼリーやクッキーをパッケージにし、期間限定で販売 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、成田-ホノルル・ヒューストン12月再開 羽田-シカゴ増便
ユナイテッド航空(UAL/UA)は10月25日、日本路線の12月16日以降の運航スケジュールを発表した。貨物需要が旺盛なことから、ヒューストン-成田線とホノルル-成田線を再開する。また、週5往復のシカゴ-羽田線を週7往 […]...このサイトの記事を見る